

いい嫁キャンペーン終了! 義実家に行かなくなったわけ
2024.07.27 05:00
提供:Googirl
結婚当初は「いい嫁でいよう」と努力していたものの、実際にやってみるとなかなかそれがしんどかったりするもの。言い方のきつい義両親や、価値観を押し付けてくる義両親だと「いい嫁でいよう」という気すらなくなりますよね。ここではそんな義実家でのエピソードを紹介します。
毎週末行くルールだったけど…
「結婚してから毎週末、義実家に土曜日か日曜日のどちらかは行くのが暗黙のルールでした。本当はイヤでしたが私も気を使っていたんです。でもあるとき、義母が息子に『今度はパパとふたりでくるのよ? ママはお留守番ね』と言っているのを聞いてしまいました。そっちがその気なら! と、私はその日から義実家にはいっさい行かなくなりました。おかげですごく快適です」(30代・女性)
▽ 好きで行っているわけではないのに「お留守番ね」なんて言われてしまったら怒って当然ですよね。いい嫁を演じる必要はありません。
関連記事
「その他」カテゴリーの最新記事
-
“パパ1号”放った大谷翔平 長女初めて抱いた感想「温かかったですね。フフフ(笑)」 名前は「もちろん決まっている」一問一答デイリースポーツ
-
大谷翔平 パパ1号「いい1本になったかな」 愛娘誕生10日「幸せな寝不足」も真美子夫人選曲「ムーンライト伝説」に乗ってデイリースポーツ
-
「結婚破棄したけど100倍幸せ」元レスリング代表候補の女子プロレスラー橋本千紘が仰天告白 引退の師匠・里村明衣子に感謝「人生の恩人」デイリースポーツ
-
バレー 川合俊一会長が「言葉の暴力をやめてください」波紋を呼んだ判定で誹謗中傷相次ぐ SNSで改善策も提案デイリースポーツ
-
北川景子「生涯ヘビロテ曲」を告白→1位は「CD全部買った」レコ大新人賞の同世代グループデイリースポーツ芸能
-
DeNA・三浦監督 度会の八回の走塁判断に「こっちの指導力不足」本人は神妙「考えて次に」デイリースポーツ
-
阪神 藤川監督はバッテリーのサイン違いに「しっかりやらないといけない」再び混戦のペナント「攻めていく姿勢を求めたい」デイリースポーツ
-
阪神 ビーズリーがサイン違いを悔やむ「僕が理解できていなかった」「反省しないといけない」ミスからサヨナラ打浴びるデイリースポーツ
-
「対岸の家事」詩穂父・緒方直人の毒親ぶりにSNS怒「断トツで最低」「腹立つなー」デイリースポーツ芸能