正直一番うまい!米の銘柄ランキング!3位「あきたこまち」2位「つや姫」、1位は…
2024.06.30 11:30
提供:gooランキング
今からおよそ3000年前に始まったと言われている日本の稲作。その後、1921年に日本初の人工交配による優良品種「陸羽132号」が誕生し、現在では全国各地でさまざまな特徴を備えたブランド米が作られています。
そこで今回は、正直一番うまいと思う米の銘柄はどれなのかについてアンケートを行い、ランキングにしてみました。
3位 あきたこまち
2位 つや姫
1位 ???
⇒全てのランキング結果を見たい方はこちら!
3位は「あきたこまち」!
1984年に秋田県農業試験場で「コシヒカリ」と「奥羽292号」を掛け合わせて誕生したブランド米。モチモチとした粘り気のある食感が特徴で、冷害やイモチ病などの病気に強い品種のため、現在では秋田県をはじめ青森から九州まで幅広い地域で栽培されています。名称は小野の里(秋田県湯沢市)の生まれと伝えられる小野小町に由来しているのだとか。
2位は「つや姫」!
1998年から山形県立農業試験場庄内支場(現・山形県農業総合研究センター水田農業研究所)で「山形70号」と「東北164号」を掛け合わせて育成が進められて誕生したブランド米。甘みとうま味をしっかりと感じられるだけでなく、粒ぞろいやつやの良さなど見た目の美しさも特徴となっており、白さの指標である“官能値”は非常に高い数値を誇っています。
1位は「コシヒカリ」!
1944年に新潟県で「農林22号」と「農林1号」を掛け合わせて開発が始められ、福井県の福井県立農事試験場(現・福井県農業試験場)での系統育成を経て1956年に誕生したブランド米。粘りと弾力のある食感、つやや香りが優れているのが特徴で、誕生当初はいもち病に弱いという欠点を指摘されましたが、現在では安定生産が可能となり、全国で広く栽培されています。
栽培面積が全国の3割以上を占める人気ブランド米「コシヒカリ」が1位に選ばれた今回のランキング。気になる4位~32位のランキング結果もぜひご覧ください。
あなたが正直一番うまいと思う米の銘柄は、何位にランク・インしていましたか?
調査方法:gooランキング編集部にてテーマと設問を設定し、gooランキングが提供する投票サービスにてアンケートを行いその結果を集計したものです。
投票合計数:402票
調査期間:2024年6月10日~2024年6月24日
関連記事
-
水が一番おいしい都道府県ランキング!3位 北海道、2位 愛知、気になる1位は…gooランキング
-
一番好きな日本のヒップホップアーティストランキング!2位「Creepy Nuts」、1位は…gooランキング
-
食パンに挟むとおいしい具材ランキング!3位 卵焼き、2位 ハム、1位は…gooランキング
-
最高の名曲だと思うサザンオールスターズのシングル曲ランキング!3位「真夏の果実」2位「いとしのエリー」、1位は…gooランキング
-
コスパ最強の「ビジネスホテル」ランキング!3位 ドーミーイン、2位 東横INN、1位は…gooランキング
-
今田美桜が最高にかわいい作品ランキング!3位「花咲舞が黙ってない」2位「わたしの幸せな結婚」、1位は…gooランキング
「その他」カテゴリーの最新記事
-
<【推しの子】>アニメ第3期が2026年に放送決定&ルビーがダークにほほ笑むティザービジュアルが公開WEBザテレビジョン
-
水原希子 LA山火事で全焼した自宅を目の当たりにし「言葉を失う、とはまさにこの事かな」東スポWeb
-
侍J候補入りの日本ハム・斎藤友貴哉「日の丸はいつかつけてみたいと思っていた」 万波、水谷、河野も候補入りデイリースポーツ
-
【巨人】フォーム改造中の田中将大が初ブルペンで好感触 久保コーチ「仕事がなくなる…」東スポWeb
-
西武が限定ユニホーム発表 「ライオンズ75周年シリーズ」で着用 右袖にペコちゃん 「勝ちユニにできるように」と今井デイリースポーツ
-
【川崎競輪・ガールズ】同期から刺激を受けて奮起する宇野紅音「6番車は推しカラー。1着が欲しい」東スポWeb
-
【吉田秀彦連載#32】ヒーロー誕生へ、東京五輪は柔道界の裾野を広げるチャンスだったのに…東スポWeb
-
日10「ホットスポット」なんか怪しい 小日向文世→金持ち&宇宙人匂わせ演出がすぎる→全員騙されてる説 無銭宿泊?悪いヤツ? 大物俳優無駄遣いかデイリースポーツ芸能
-
大物野球選手がついに結婚!ネット予想にはまさかの名前が!?果たして誰と結婚したのか!Ray