![](https://img-mdpr.freetls.fastly.net/common/web/common/img_protect.png?quality=40&auto=webp)
![](https://img-mdpr.freetls.fastly.net/article/-7T4/nm/-7T4P93ehrdhTWkRGvonU0RuWZ8dbfFxkPkLVC6WR2s.png?width=1400&disable=upscale&auto=webp&quality=75)
「立売堀」はなんて読む?大阪府の難読地名!
2024.06.18 07:30
提供:Ray
地図や旅先で見かけるけど、実は間違って読んでいた!そんな地名、意外と多いですよね。今回は、大人でも間違えてしまいがちな難読地名をご紹介します。就活や社会人生活で恥をかかないことはもちろん、知っておくとハナタカになれちゃうかも!
「立売堀」はなんて読む?
「立売堀」という漢字を見たことはありますか?
大阪府の難読地名で、「たちりぼり」とは読みません。
いったい、「立売堀」はなんと読むのでしょうか。
正解を知りたい人は、もう少しスクロールしてみてください。
![](https://img-mdpr.freetls.fastly.net/article/Su_5/nm/Su_5YYBTHNoX5h20KR7gv4r_Sc9W7InW9G1h8TBta5U.jpg?auto=webp&quality=80)
果たして、正解は?
正解は、「いたちぼり」でした!
大阪府大阪市西区に位置する立売堀。
立売堀という名前の由来については諸説ありますが、その中のひとつとしてイタチがいたので鼬堀(いたちぼり)と呼んだのが転化して「立売堀」になったといわれている説がありますよ。
ほかにも、大坂冬の陣・夏の陣のとき、伊達家が壕を堀り陣地としていましたが、その跡を掘り進んで川としたことから始めは伊達堀(だてぼり・後には、いたちぼり)と呼んでいたことが由来と関係しているとされている説もあります。
みなさんはわかりましたか?
家族や友だちにも、「知ってる?」と聞いて自慢してみて!
《参考文献》
・『地名辞典』
・『大阪市公式ホームページ』
関連記事
「その他」カテゴリーの最新記事
-
羽鳥慎一アナウンサーが西田敏行さんお別れの会の進行を務めた縁 形見のネクタイも託されるデイリースポーツ芸能
-
冨安健洋が右ヒザ手術を報告にSNS反響「CBに専念すべき」「W杯に間に合うのか」東スポWeb
-
カブス今永が開幕投手決定で山本と史上初の日本人投手先発対決 大谷は昨季5打数無安打東スポWeb
-
西田敏行さんのお別れ会の進行役を務めた羽鳥慎一「ネクタイもらったんです。西田さんの」東スポWeb
-
【MLB】40歳Jターナーがカブスと合意 吉田正尚が「素晴らしいチームリーダー」と絶賛東スポWeb
-
【MLB】〝史上最悪不良債権〟レンドンは今季全休 エンゼルスオーナーが発表東スポWeb
-
【MLB】ブルージェイズがゲレロとの契約延長に失敗 今オフのFA市場で争奪戦へ東スポWeb
-
SKE48末永桜花が卒業コンサートで涙「とにかく言いたいことはファンの皆さんが大好きです!」東スポWeb
-
【ボートレース】刑部亜里紗 選手間でも評判の調整〝刑部スペシャル〟の中身東スポWeb