

最強に魅力的だった!ジャンプのラスボスランキング!3位 鬼舞辻無惨(鬼滅の刃)、2位 魔人ブウ(DRAGON BALL)、1位は…
2024.06.01 20:00
提供:gooランキング
2023年に創刊55周年を迎えた長寿漫画誌『週刊少年ジャンプ』。バトル漫画が多い事でおなじみですが、面白いバトル漫画に欠かせないものといえば、主人公の前に立ちふさがる強大なラスボスですよね。
そこで今回は、最強に魅力的だったと思うジャンプのラスボスはどのキャラクターなのかについてアンケートを行い、ランキングにしてみました。
3位 鬼舞辻無惨
2位 魔人ブウ
1位 ???
⇒全てのランキング結果を見たい方はこちら!
3位は「鬼舞辻無惨」!

主人公・竈門炭治郎の宿敵で、千年以上前に一番初めに鬼となった「鬼舞辻無惨」。鬼の中で唯一人間を鬼に変える能力を備えており、炭治郎の一家を襲った際に、唯一の生き残りとなった妹の禰豆子を鬼に変えてしまいます。強大な力がありながら日光の下に出られないという弱点を克服するため、手下の鬼を使って“青い彼岸花”を探し求めています。
登場作品:鬼滅の刃
2位は「魔人ブウ」!

魔導師ビビディによって生み出された「魔人ブウ」。長年にわたって封印されていましたが、ビビディの息子で、ビビディを倒した界王神を憎むバビディによって地球で復活を遂げました。その後、とある出来事がきっかけで“ブウ(悪)”と“ブウ(純粋)”に分裂。高い戦闘力と再生力、相手をお菓子に変える能力で主人公の孫悟空や仲間たちを追いつめました。
登場作品:DRAGON BALL
1位は「大魔王バーン(鬼眼王バーン)」!

巨大な軍勢を率いる魔界の頂点に立つ「大魔王バーン」。冷酷な性格ながら、失敗した部下を三度までは許すなど、人心を掌握するすべに優れており、敵であっても相手の実力を認める懐の深さを備えています。主人公・ダイとの最終戦では若かりし頃の肉体を復活させて“真・大魔王バーン”となり、最後には追いつめられて“鬼眼王バーン”に変身しました。
登場作品:DRAGON QUEST -ダイの大冒険-
歴代ジャンプ作品のラスボスの中でも際立った風格を備えている「大魔王バーン(鬼眼王バーン)」が1位に輝いた今回のランキング。気になる4位~28位のランキング結果もぜひご覧ください。
あなたが最強に魅力的だったと思うジャンプのラスボスは、何位にランク・インしていましたか?
調査方法:gooランキング編集部にてテーマと設問を設定し、gooランキングが提供する投票サービスにてアンケートを行いその結果を集計したものです。
投票合計数:679票
調査期間:2024年5月10日~2024年5月24日
関連記事
-
一番好きな医療ドラマランキング!3位「コード・ブルー」、2位「ドクターX」、1位は…gooランキング
-
ドリンクバーが最高なファミレスランキング!サイゼリヤ、ココスを抑えて1位に選ばれたのは…gooランキング
-
令和の朝ドラでブレークしそうな助演俳優ランキング!3位 濱田龍臣(らんまん)、2位 富田望生(ブギウギ)、1位は…gooランキング
-
「読売ジャイアンツ」史上最高だと思うバッターといえば? 3位 長嶋茂雄、2位 松井秀喜、1位は…gooランキング
-
全盛期の輝きがハンパない!80年代の歌姫ランキング!小泉今日子、松田聖子を抑えての1位は…【50代以上調査】gooランキング
-
天才外科医役が最高にハマっていた俳優ランキング!3位 唐沢寿明(白い巨塔)、2位 江口洋介(救命病棟24時)、1位は…gooランキング
「その他」カテゴリーの最新記事
-
阪神 大山悠輔がタッチをかいくぐった後に見せた表情 決勝打→全力プレーで追加点&試合の流れ呼び込む らしさ全開のワンシーンデイリースポーツ
-
【フジ】中居氏問題 第三者委で「不同意性交」認定せず、WHO「性暴力」に…なぜ?弁護士「正義のミカタ」で重要な2点解説デイリースポーツ芸能
-
最高に面白い!2020年代スタートのジャンプ作品ランキング!「逃げ上手の若君」「SAKAMOTO DAYS」「マッシュル」、1位に選ばれたのは…gooランキング
-
五輪2連覇王者・阿部一二三が順当に1回戦突破 パリ五輪以来8カ月ぶり復帰戦 全日本選抜体重別デイリースポーツ
-
MLB伝説の最強左腕が京都に!退蔵院で禅トーク&2ショ「素晴らしい機会に恵まれた」ファン「とってもクール」デイリースポーツ
-
家にあったら即捨てて!ミニマリストに聞いた「片付け下手さんが家に溜めがちなモノ6選」michill (ミチル)
-
ダイソーだったら200円でGETできる!!見かけたら即ゲットがオススメ♡ハイコスパ商品4選michill (ミチル)
-
えっダイソーさん…この柄はもしかして…?国民的おやつが文房具に?!買うしかなかった商品michill (ミチル)
-
ダイソーさんありがとう!100円の内容じゃないって…旅行にもっていきたいミニブックmichill (ミチル)