

片付けが苦手な人はこれだけやって!整理のプロに聞いた「簡単にできる3つのアクション」
整理収納アドバイザーのhanaです。新年度が始まり、慌ただしい日々で家の中が散らかって困っていませんか?散らかる主な原因は、モノが多くのスペースを占有していること。今回は、モノの選び方~不要なモノの手放し方まで、スッキリ暮らすために効果的な3つのアクションを紹介します。
①コンパクトなモノを選ぶ
効果的なアクション1つ目は、「コンパクトなモノを選ぶ」。
必要以上に大きなモノを選ぶと、スペースを余計に使って空間を圧迫し、ゴチャゴチャ見える上に片付けにくくなり、散らかりの原因になります。
そこで、モノを選ぶときにおすすめのアクションは、必要以上に大きなモノを選ばず、できるだけコンパクトなモノを選ぶこと。
平面を見せた方が部屋は広く、スッキリ見えます。折り畳める、伸縮できる、キレイに重なるなど、使わない時はコンパクトにできるモノを選ぶのも良いですね。余白があった方が、出し入れしやすく、掃除がしやすいというメリットもあります。
大は小を兼ねる、と言いますが、特にお片付けに限っては、必ずしもそうとは限りません。スッキリとした暮らしを実現するため、モノを選ぶ際はスペースを圧迫しない「コンパクトなモノを選ぶ」を意識してみて下さいね。
②ない暮らしを試す
効果的なアクション2つ目は、「ない暮らしを試す」。
スペースを空けるため、「捨てること」は必要です。とは言え、家の中を見回してみると、ほとんど使っていないモノやなくても大丈夫そうなモノはあっても、いざ捨てるとなると心配…ということはありませんか?
そんな時おすすめのアクションは、一時的に奥の方に移動させて、ない暮らしを試してみること。
捨てるわけではないので、試してみてもし不便なら戻せば良いですし、なくても問題ないことが確認できたら、すんなり手放すことができます。
筆者はこの方法で、食器や炊飯器、オーブントースターなどを手放し、風呂イスやソファーは必要なことが分かりました。
「ない暮らしを試す」ことで本当に必要かどうか見極めることができます。そして「捨てる」ことでスペースを空けて、スッキリと暮らすことができますよ。
③手放す期限を決める
効果的なアクション3つ目は、「手放す期限を決める」。
3つ目も「捨てること」に関するアクションです。断捨離して捨てるモノをまとめたけど、まだ家の片隅に置いてある…。粗大ゴミに出す必要があったり、買取店に持っていきたいと思いながら、つい先延ばしになっていませんか?
スペースを空けてスッキリ暮らすために大事なのは、不要なモノをできるだけ早く家から出すこと。
そこでおすすめのアクションが、「いつまでに手放す」と期限を決めることです。
さらに自分で思っているだけではなく、家族など身近な人に宣言するとより効果的。
行動するまでは億劫でも、動き始めれば案外カンタン。そして何より、不要なモノがなくなるとスペースが空いて部屋が広々スッキリ。心も晴れやかになります。
やらなきゃ、やらなきゃ…と思っているのはつらいもの。捨てると決めたモノは、「手放す期限を決める」やってみて下さいね。
3つのアクションでスペースを空けてスッキリ暮らせる!
今回は、スペースを空けてスッキリ暮らすために効果的な3つのアクションを紹介しました。
・モノを選ぶときは「コンパクトなモノを選ぶ」
・本当に必要かどうか見極める際は「ない暮らしを試す」
・捨てるのが先延ばしにならないために「手放す期限を決める」
家の中が散らかってしまう大きな原因の一つは、モノが多くのスペースを占有していることです。収納や部屋の中に「余白」がないと、見た目がゴチャゴチャするだけでなく、モノを片付ける手間も増えて、散らかりに拍車をかけてしまいます。
今回紹介した3つのアクションは、どれも今すぐ実践可能。部屋や収納スペースを空けてスッキリとした暮らしへと導きます。スッキリと暮らしたいと思っている方は、ぜひこのスペースを空ける3つのアクションを試してみてくださいね。
関連記事
「その他」カテゴリーの最新記事
-
吉田沙保里さん ハーレーにまたがる姿が「スゲー魅力的」「何ライダー?すか?」まさかのオチも「免許持ってないけど…」デイリースポーツ
-
ME:I・SHIZUKUのお宝が渋すぎる 数十万のアクリルケースで保管されてきた中国の硯デイリースポーツ芸能
-
ドジャース テオスカーのバケツシャワーにファン爆笑 やり切った男の背中が「ウケる」男性リポーターがズブ濡れ 昨年はワトソンさんが…デイリースポーツ
-
ダメ男の特徴が明らかに…!隠れDV彼氏を見分ける方法とは?Ray
-
妹の予想が的中…どうして彼氏がDVするってわかったの!?Ray
-
【写真家・TISCH×金川紗耶】で創る!「モードな世界観」のスペシャルセッション♡Ray
-
ヒロミは現金派 普段の所持金は 「財布の中身が多少減ってくる。犯人はただ1人」デイリースポーツ芸能
-
【オート】川口SG 佐藤励が史上初の初優出初優勝 6連勝完全Vで決めた「信じられない」デイリースポーツ
-
【地方競馬】羽田盃 ナチュラルライズが3番手抜け出しで圧勝!まずはダートクラシック1冠制覇 横山武は「うれしいけど疲れました」と“きかん坊”に苦笑いデイリースポーツ