運気アップの前触れ? 発熱に隠された意外なメッセージ【スピリチュアル】

運気アップの前触れ? 発熱に隠された意外なメッセージ【スピリチュアル】

2024.04.22 16:00

熱が出るのは単なる風邪や病気だけが理由ではなく、スピリチュアルにおける「浄化」や「変化」を意味している可能性があります。

高熱だったり、頭痛を伴ったりするとつらいですが、そこには重要なメッセージが隠されているかもしれません。

今回は、熱のスピリチュアルな意味と暗示を紹介します。

■熱のスピリチュアルな基本の意味

まずは、スピリチュアルの観点で熱が持つ基本の意味を見ていきましょう。

◇心身の浄化

熱は、体内にいるウィルスや悪いものなどを退治するために出る防衛反応といわれています。つまり、心の中にたまった悪いエネルギーを外に追い出そうとするスピリチュアルな出来事でもあるのです。

最近ずっと悩んでいたり、自分の周りが散らかっていたりするような状況が続いていませんか?

このような心のモヤモヤや体の疲れを癒やすために、熱を出して心身を浄化しようとしていることが考えられます。

◇魂がレベルアップしている

一時的な発熱で体調を崩すのは、これからやってくる人生のステップアップの前触れである可能性も。

スピリチュアルの世界において、魂のレベルが上がる時は波動も同じく上昇するといわれています。これにより一時的に心身のバランスが取れていない状態になるため、熱が出る形で体調を崩してしまうのです。

徐々に体が適応していけば、不調の解消と共に運気も向上していくはずですよ。

Check!:魂レベルが上がると起こること5つ【霊格が高い人の特徴とは】

◇ツインレイとの出会いが近い

熱が出る時は、ツインレイとの出会いが近くなっている予兆の可能性もあります。

「ツインレイ」とは前世で魂を分けた、自分の片割れのような存在。そんな運命の人との出会いはあなたに大きなエネルギーの変化をもたらします。

こうしたエネルギーの転換期には無意識に多くのパワーを使うため、体に負担がかかって熱が出てしまったのかもしれません。

ツインレイと出会って魂が統合すれば、より豊かな人生を過ごしていけるでしょう。

Check!:ツインレイとは? 特徴や見分け方・出会いの前兆を解説【診断付】

■【状況別】熱のスピリチュアルな意味

ここからは、状況別で熱のスピリチュアルな意味を紹介していきます。

◇(1)風邪で発熱するのは「感情をため込んでいる」

風邪によって発熱するのは、今のあなたが言いたいことや感情をため込んでいるサインです。

免疫力の低下は、精神的にも弱っている証しだと考えられます。我慢を重ねていることが体の不調につながり、熱が出ているのかもしれません。

「休憩が必要」という潜在意識からのメッセージだと考え、まずはゆっくり休むことから始めましょう。

参考記事はこちら▼

風邪のスピリチュアルな意味とは? 症状・シチュエーション別のメッセージ13選
風邪の症状やシチュエーション別のスピリチュアルな意味について紹介します。

◇(2)頭痛を伴う発熱は「深刻な悩みがある」

頭痛を伴う発熱は、深刻な悩みがあるサインかもしれません。

頭が痛い時は自然と行動も制限されるので、一度思考を止め、無心になるのがおすすめですよ。

参考記事はこちら▼

頭痛のスピリチュアル的な意味とは? シチュエーション別のメッセージと対処法
頭痛がする時のスピリチュアルなメッセージを紹介します。

◇(3)高熱でうなされるのは「新しい気づきと成長」

高熱によってうなされる状況は、これから新しい気づきがあることを暗示しています。今は普段見えないような世界だったり、高次元のつながりが深まったりするタイミングといえそうです。

うなされている間に見た夢や、どこからか聞こえた声には今後の人生で必要なメッセージが隠されている可能性も。注意深く生活することを意識してみましょう。

■熱が出た時の対処法

熱が出た時は療養することはもちろん、スピリチュアルな面においてもいくつかの心構えが必要です。

心身共に健康的に過ごすためにも、次のポイントを意識してみましょう。

◇(1)しっかりと休養をとる

まずは熱が下がるまでしっかりと休養をとることを最優先してください。今は肉体だけでなく、精神的にも休息が必要なタイミングです。

発熱は脳や心を休ませた方がいいというメッセージだと捉えることが大切ですよ。

◇(2)日常的に浄化を意識する

熱が出るのは心や体に悪いエネルギーがたまっているサインです。そのことに気づいて、定期的に浄化を習慣として取り入れてみましょう。

スピリチュアルにおける「浄化」とは、心にたまった邪気を払うこと。例えば、毎日入浴したり、こまめに掃除したりと、簡単なことからでOKです。身の回りに汚れや古いものをため込まないことを意識してみましょう。

また、体調不良が続く場合は、パワーストーンやお香などスピリチュアルなアイテムを取り入れて、空間を清めるのもおすすめですよ。

Check!:浄化とは? 意味や効果が期待できる10の方法

◇(3)1人で抱え込まずに周囲に相談する

熱が出るのは、深い悩みを抱えているサインでもあります。しかし、1人で悩んでいても、答えが見つかるとは限りません。

もし思い当たる節があるのなら、勇気を出して周りを頼ってみましょう。相談すれば助けてくれる人がいるはずです。一気に活路が見いだせる可能性も大いにあるでしょう。

■熱が出るのは心身が疲弊しているサイン

スピリチュアルの世界において熱が出るのは、心や体が疲れているサインです。

人はずっと走り続けていても、いつかはエネルギー不足になってしまうもの。まずは心身を休めることを最優先しましょう。

また、今は自分自身を振り返るタイミングだと受け止め、目標を見直すなど一度立ち止まる時期を設けてみるのもおすすめですよ。

(LIB_zine)

関連記事はこちら▼

体調不良のスピリチュアルな暗示9選! 症状別にメッセージを紹介
スピリチュアルの世界における体調不良の基本的な意味に加え、症状別のメッセージを紹介します。

※画像はイメージです

関連リンク

関連記事

  1. テーマは「芸術の秋」。スタバの新作フラペチーノは洋梨×キャラメル
    テーマは「芸術の秋」。スタバの新作フラペチーノは洋梨×キャラメル
    マイナビウーマン
  2. アメリカ×日本の結婚に立ちはだかる「意外な壁」
    アメリカ×日本の結婚に立ちはだかる「意外な壁」
    マイナビウーマン
  3. 実は穴場! カップルの距離が縮まるデートスポット
    実は穴場! カップルの距離が縮まるデートスポット
    マイナビウーマン
  4. ズボラでもOK! 「本当に使える」収納グッズ・5つ
    ズボラでもOK! 「本当に使える」収納グッズ・5つ
    マイナビウーマン
  5. 日帰りでOK! 週末におすすめの小旅行スポット
    日帰りでOK! 週末におすすめの小旅行スポット
    マイナビウーマン
  6. 数量限定&新発売のファミマのフラッペ。インスタ映えはお任せ
    数量限定&新発売のファミマのフラッペ。インスタ映えはお任せ
    マイナビウーマン

「その他」カテゴリーの最新記事

  1. 【漫画】記憶を失う前は何してた? ふと、不思議に思いながら買い出しに出かける/知らない夫#18
    【漫画】記憶を失う前は何してた? ふと、不思議に思いながら買い出しに出かける/知らない夫#18
    恋学
  2. 広島 秋山がまさかの逆走w山川が追いかけてタッチし苦笑い 元西武戦士がほっこりシーン 試合前には談笑も
    広島 秋山がまさかの逆走w山川が追いかけてタッチし苦笑い 元西武戦士がほっこりシーン 試合前には談笑も
    デイリースポーツ
  3. 永野芽郁 透明感スゴっ!艶美肌輝く夏コーデで会場魅了 「時短上手」とせっかちな素顔明かす
    永野芽郁 透明感スゴっ!艶美肌輝く夏コーデで会場魅了 「時短上手」とせっかちな素顔明かす
    デイリースポーツ芸能
  4. 【片思い中の女子必見】好きな人とのサシ飲みを成功させるテクニック3選♡
    【片思い中の女子必見】好きな人とのサシ飲みを成功させるテクニック3選♡
    Ray
  5. 田母神俊雄氏 都知事選公約の目玉に〝大麻栽培〟承認「衣類などで需要…戦前はずっと使っていた」
    田母神俊雄氏 都知事選公約の目玉に〝大麻栽培〟承認「衣類などで需要…戦前はずっと使っていた」
    東スポWeb
  6. 八冠陥落危機の藤井聡太叡王が踏みとどまった 伊藤匠七段に勝利で2勝2敗 勝負は第5局へ
    八冠陥落危機の藤井聡太叡王が踏みとどまった 伊藤匠七段に勝利で2勝2敗 勝負は第5局へ
    デイリースポーツ芸能
  7. 【バレーボール】復帰の中国女子エース朱婷 主力がハイタッチせず大騒動「内紛か」「悪意ある解釈」
    【バレーボール】復帰の中国女子エース朱婷 主力がハイタッチせず大騒動「内紛か」「悪意ある解釈」
    東スポWeb
  8. ソフトバンク・柳田 広島・秋山からカープのショッピングバッグ受け取りニヤニヤ?1988年生まれの同学年
    ソフトバンク・柳田 広島・秋山からカープのショッピングバッグ受け取りニヤニヤ?1988年生まれの同学年
    デイリースポーツ
  9. 元横綱花田虎上 14歳娘が169センチに「まだ伸びています」デニム姿で腰の位置高っ!
    元横綱花田虎上 14歳娘が169センチに「まだ伸びています」デニム姿で腰の位置高っ!
    デイリースポーツ芸能

あなたにおすすめの記事