大阪・万博記念公園で5月に開催!国内最大級の子どもレース
2024年5月25日(土)、26(日)に、大阪・万博記念公園にて、2〜5歳前後の子どもを対象としたランニングバイクレース「STRIDER CUP(ストライダーカップ)2024 たいようのステージ」が開催されます。
“元祖世界最年少レース”の「STRIDER CUP(ストライダーカップ)」が、2024年5月25日(土)、26日(日)に開催! レースの他にも、会場には子どもたちが冒険できるコンテンツが盛りだくさん。子どもたちが主役のおまつりイベントです!
( Index )
「ストライダーカップ」って? コンセプトは「やってみる」 二次エントリーは4月14日(日)まで「ストライダーカップ」って?
幼児を対象としたペダルのない二輪車「ストライダー」に乗り、足で地面を蹴って進むレースです。2歳から6歳までの約1500人の子どもたちが、年齢別にレースを行い、「ストライダーカップ」のトップを目指します。
2024年のストライダーカップは、5月25日(土)・5月26日(日) 大阪の万博記念公園にて「たいようのステージ」、11月17日(日)に千葉の幕張メッセにて「うみのステージ」を開催します。
コンセプトは「やってみる」
「ストライダーカップ」のテーマは「こどものちから」。待ち受けるさまざまな障害を、自分の力で乗り越えながらゴールを目指す子どもたちからは、たくましさや力強さ、大きな成長を感じられるはず。そしてたいようのステージでは、子どもたちに芽生えた好奇心が大きく広がるように「やってみる」をコンセプトにレースを展開します。
二次エントリーは4月14日(日)まで
「ストライダーカップ」への参加は事前エントリーが必要となります。先着の一次エントリー期間は終了していますが、2024年4月14日(日)まで二次エントリーを受付中。二次エントリーは申し込みの人数が定員を上回った場合に抽選を行います。
\from Writer/
「ストライダーカップ」は、毎回親子に大人気のイベント。レースに参加できなくても、会場ではストライダーの試乗やゲームなどの体験コンテンツもたくさん用意されているようなので、大人も子どもも楽しめる1日になるはず。ぜひお出かけくださいね。
ストライダーカップ2024 たいようのステージ
開催場所:大阪府・万博記念公園「お祭り広場」
(大阪府吹田市千里万博公園1-1)
日程:2024年5月25日(土)、26日(日)
・カテゴリー
5月25日(土):2才クラス(12インチ)、4才クラス(12インチ)
5月26日(日):3才クラス(12インチ)、14xオープンクラス(4~6才/ストライダー14x)
※出場クラスにより開催日が異なります。
※出場クラスはレース開催日1日目(2024年5月25日)時点での年齢が基準となります。
※最新の情報は各店舗・施設にお問い合わせください。
写真/Ampus、文/阿部 玲子
関連記事
「その他」カテゴリーの最新記事
-
SixTONES・京本大我「光栄」トニー賞8部門受賞作の日本初演 ギター弾き語りにも挑戦デイリースポーツ芸能
-
大谷翔平 佐々木朗希への口説き文句明かした「この舞台での成長を応援してる」「それがドジャースならうれしい」【一問一答】デイリースポーツ
-
大谷翔平が衝撃告白 ロス山火事で避難生活 避難先でインフルエンザ「寝込んでいた」 自宅は「後ろの方が燃えていた」デイリースポーツ
-
ロバーツ監督 大谷翔平は「日本では投げない」断言 3月東京・開幕シリーズでの投手起用なしデイリースポーツ
-
佐々木朗希に背番号譲ったロハス「ベテランは、新入りに背番号を譲るものだ」デイリースポーツ
-
山本由伸 ロス山火事影響は「大丈夫でした」ドジャーフェストに初参加デイリースポーツ
-
【下関ボート・ミッドナイト】金田大輔 4コースまくりで3年ぶり優出「全体にいい。進入は臨機応変」東スポWeb
-
【蒲郡ボート】片橋幸貴 執念の走りで予選突破「アタマで買ってくれる人のために最後まで頑張りたい」東スポWeb
-
【津ボート・GⅠ東海地区選】磯部誠 2連率25%エンジンも手応えあり「班で下がることはないし…」東スポWeb