

「キッザニア甲子園」に期間限定パビリオンが登場! 職人気分でミニサイズのランドセルがつくれちゃう!

ランドセルメーカー「池田屋(いけだや)」と、こどもの職業・社会体験施設「キッザニア」の企画・運営を行う「KCJ GROUP」がタッグを組み、2024年3月23日(土)から4月7日(日)までの期間限定で兵庫・西宮「キッザニア甲子園」に「ランドセル工房」パビリオンをオープン。
2023年に初開催し、大好評となった「ランドセル工房」が、2024年3月23日(土)から4月7日(日)まで「キッザニア甲子園」に再登場します! しかも、2024年3月27日(水)には、「キッザニア甲子園」15周年を記念した特別カラーも登場。思い出に残るミニランドセルづくりが体験できます。
約1/10サイズのミニランドセルを製作

「ランドセル工房」パビリオンでは、こども達がランドセル職人になり、本物の職人さんと同じ道具を使って約1/10サイズのミニランドセルをつくります。ランドセルに込められた日本のものづくりの歴史や技術、思いなどを学ぶことで、こども達のものづくりへの興味や関心を引き出す貴重な機会にもなりますね。

●「ランドセル工房」パビリオン
2024年3月23日(土)~4月7日(日)
職業名:ランドセル職人
定員:6名/1回
所要時間:約45分
お給料:8キッゾ
成果物:ミニランドセル
※2024年3月27日(水)限定で、ミニランドセルに特別色が登場(第1部はラベンダー、第2部はキャメル)
\from Editor/
「キッザニア」を初めて訪れたとき、“おままごと”ではない本格的な職業体験がたくさんできて、こども達が夢中になって楽しむ姿が印象的でした。なにより、職人になってミニランドセルづくりに挑戦できるなんて、うらやましいです! 成果物を持ち帰って飾っておくのはもちろんのこと、普段使っているランドセルも大切に扱うようになりそうですよね。
キッザニア甲子園
兵庫県西宮市甲子園八番町1-100 「ららぽーと甲子園」
0570-06-4343(キッザニア甲子園インフォメーションセンター9:00~18:00)
営業時間:【第1部】9:00~15:00 【第2部】16:00~21:00(開場は各30分前/入替制)
通常料金:【平日第1部】園児(3歳~)3,800円、小・中学生4,300円、大人(16歳~)2,300円
【平日第2部】園児(3歳~)3,200円、小・中学生3,500円、大人(16歳~)2,200円
【休日第1部】園児(3歳~)4,800円、小・中学生5,300円、大人(16歳~)2,400円
【休日第2部】園児(3歳~)3,800円、小・中学生4,300円、大人(16歳~)2,300円
※ほか、ホリデーシーズン料金、シニア料金、短時間料金、優先入場料金などあり。
定休日:不定休
※最新の情報は各店舗・施設にお問い合わせください。
写真/池田屋 文/小林 梢
関連記事
「その他」カテゴリーの最新記事
-
まさか…ね「対岸の家事」虎朗の職場不倫が心配、中谷妻にも不穏な影「やっぱ虎朗狙いか」「モテ期到来」デイリースポーツ芸能
-
元カノからの連絡は迷惑…?【元彼に連絡しようとしている人】必見!Ray
-
【ボート】とこなめG2 ファン投票1位の浜田亜理沙「ファンの期待に応えたい」デイリースポーツ
-
【ボート】とこなめG2 魚谷香織が力強い動きを披露 愛弟子の活躍で師匠も気合十分デイリースポーツ
-
【ボート】とこなめG2 平山智加が前検気配良好 エース61号機は山口真喜子がゲットデイリースポーツ
-
テレ東特番「二度見したくなる!スポーツ衝撃プレーGP」13日放送 ドジャース大谷のマル秘映像を元チームメート杉谷拳士が解説デイリースポーツ芸能
-
【最後にスカッと】男子贔屓をするお局に我慢の限界!お局を追い詰めるために同僚が考えた“完璧な計画”とは?Ray
-
にしたん西村氏 AKB佐藤綺星にむちゃぶり→AiScReamの「愛♡スクリ~ム!」をリクエストデイリースポーツ芸能
-
少しの変化も見逃すな!浮気をしている男性がとりがちな行動3選Ray