

「キッザニア甲子園」に期間限定パビリオンが登場! 職人気分でミニサイズのランドセルがつくれちゃう!

ランドセルメーカー「池田屋(いけだや)」と、こどもの職業・社会体験施設「キッザニア」の企画・運営を行う「KCJ GROUP」がタッグを組み、2024年3月23日(土)から4月7日(日)までの期間限定で兵庫・西宮「キッザニア甲子園」に「ランドセル工房」パビリオンをオープン。
2023年に初開催し、大好評となった「ランドセル工房」が、2024年3月23日(土)から4月7日(日)まで「キッザニア甲子園」に再登場します! しかも、2024年3月27日(水)には、「キッザニア甲子園」15周年を記念した特別カラーも登場。思い出に残るミニランドセルづくりが体験できます。
約1/10サイズのミニランドセルを製作

「ランドセル工房」パビリオンでは、こども達がランドセル職人になり、本物の職人さんと同じ道具を使って約1/10サイズのミニランドセルをつくります。ランドセルに込められた日本のものづくりの歴史や技術、思いなどを学ぶことで、こども達のものづくりへの興味や関心を引き出す貴重な機会にもなりますね。

●「ランドセル工房」パビリオン
2024年3月23日(土)~4月7日(日)
職業名:ランドセル職人
定員:6名/1回
所要時間:約45分
お給料:8キッゾ
成果物:ミニランドセル
※2024年3月27日(水)限定で、ミニランドセルに特別色が登場(第1部はラベンダー、第2部はキャメル)
\from Editor/
「キッザニア」を初めて訪れたとき、“おままごと”ではない本格的な職業体験がたくさんできて、こども達が夢中になって楽しむ姿が印象的でした。なにより、職人になってミニランドセルづくりに挑戦できるなんて、うらやましいです! 成果物を持ち帰って飾っておくのはもちろんのこと、普段使っているランドセルも大切に扱うようになりそうですよね。
キッザニア甲子園
兵庫県西宮市甲子園八番町1-100 「ららぽーと甲子園」
0570-06-4343(キッザニア甲子園インフォメーションセンター9:00~18:00)
営業時間:【第1部】9:00~15:00 【第2部】16:00~21:00(開場は各30分前/入替制)
通常料金:【平日第1部】園児(3歳~)3,800円、小・中学生4,300円、大人(16歳~)2,300円
【平日第2部】園児(3歳~)3,200円、小・中学生3,500円、大人(16歳~)2,200円
【休日第1部】園児(3歳~)4,800円、小・中学生5,300円、大人(16歳~)2,400円
【休日第2部】園児(3歳~)3,800円、小・中学生4,300円、大人(16歳~)2,300円
※ほか、ホリデーシーズン料金、シニア料金、短時間料金、優先入場料金などあり。
定休日:不定休
※最新の情報は各店舗・施設にお問い合わせください。
写真/池田屋 文/小林 梢
関連記事
「その他」カテゴリーの最新記事
-
「お前って本当チビだよな!」ヤバい彼氏と速攻でお別れした理由Googirl
-
【大阪・なんば】祇園の料理店から誕生!? 「マールブランシュ」の兄弟ブランドが手掛ける洋菓子店がオープンanna
-
「せっかく眠れそうだったのに!」妻が熟年離婚を決意した理由Googirl
-
マッチングアプリで出会った彼にSNSを特定された!?ブロックしたらとあるメールが…Ray
-
M!LK・山中柔太朗&超特急・高松アロハ 映画「純愛上等!」W主演 ヤンキー同士のツッパリBLデイリースポーツ芸能
-
初勝利の阪神・ドラ1伊原「練習以上のことは出ない」 プロでも努力の鬼 「考えてできる子」NTT西日本の恩師が語るデイリースポーツ
-
広島・新井監督 阪神・伊原は「投げっぷりがいい投手だなと。次につなげていきたい」中村奨は「いいアピール」【一問一答】デイリースポーツ
-
広島・新井監督 3連戦3連勝逃すも「良い戦い、良い試合できている」5カード連続負け越しなし 頭部死球は「申し訳ない」デイリースポーツ
-
阪神OB狩野氏がプロ初勝利のドラ1・伊原に「藤川監督の現役時代のような投球術」 佐藤輝の先制弾は「他球団にも影響する」デイリースポーツ