

【滋賀県栗東市】いちご狩りやスイーツづくりも!ヤンマーが手掛ける観光農園でひと足早い春遊びを♪

世界的な産業機械メーカー、ヤンマーホールディングスのグループ会社「ヤンマーシンビオシス株式会社」が手掛ける新しいスタイルの観光農園「SYMBIOSIS FARM by YANMAR(シンビオシスファーム バイ ヤンマー)」が、滋賀県栗東市にオープンしました。
2024年1月13日(土)、ヤンマーグループが手掛ける観光農園「SYMBIOSIS FARM by YANMAR」が滋賀県栗東市にオープン。“美味しく遊ぶ!”をコンセプトに、いちご狩りやスイーツづくりを通じて子どもたちにワクワクする体験と学びを提供する新スタイルの観光農園が誕生しました!
( Index )
プライベートな貸し切り空間でいちご狩り 温室内にあるカフェエリアで手づくりスイーツ体験 木のぬくもりに包まれたキッズルームも!プライベートな貸し切り空間でいちご狩り

ヤンマーグループがこれまで培ってきた農業の知見を生かし、いちごの通年栽培にチャレンジ。滋賀県初のオリジナル品種「みおしずく」と、「章姫」の2種のいちごを栽培しています。
こちらのいちご狩りは完全予約制。さらに1棟貸し切りなので、プライベートな空間でゆったり楽しむことができます。
温室内にあるカフェエリアで手づくりスイーツ体験

滋賀県の竹材や琵琶湖の葦(よし)などを有効活用し、自然との調和を目指したカフェエリアは、温室の中に設置されているので雨の日でも利用できます。この施設は地球環境と調和した建築、ランドスケープを数多く手掛ける芦澤竜一氏のデザイン監修により実現しました。

茅葺き屋根の建物の中は、滋賀県産の木材が使われたテーブルや椅子が並び、自然を感じさせる温かな雰囲気が広がっています。ここでは、自社農園や地元で採れた農作物が購入できるほか、いちごスイーツをつくって食べることができるんです!
新鮮な摘みたていちごを使い、自分でタルトやパフェなどのスイーツがつくれるなんて、なかなか珍しいですよね。こだわりのいちごのおいしさが十分に味わえるよう工夫されているそうなので、ぜひトライしてみてください!

温室内には、季節に合わせたハーブやエディブルフラワーのほか、南国の珍しいフルーツなどが、淡路夢舞台公苑温室の監修のもと、無農薬で栽培されています。見るだけでなく、触ったり、香りを感じたり、味わってみたりと、五感で楽しめるリフレッシュ空間です。
木のぬくもりに包まれたキッズルームも!

カフェエリア隣にあるガラスハウスには、杭や金属を使わない三方格子の構造を取り入れた、木のぬくもりが感じられるキッズルームが設置されています。人の可能性を信じ、挑戦を後押しするヤンマーの「HANASAKA(ハナサカ)」の価値観を体現した、木育や食育、自然循環の仕組みについて、子どもたちが楽しみながら学べる空間となっています。

また、本が並ぶ格子棚の上には水槽が設置されており、魚と植物が共生できる仕組み「アクアポニックス」について学べるそう。
\from Editor/
ファームの中に一歩入れば、ガラス張りや茅葺きの素敵な建物が出迎えてくれます。しかも、個人的にメインで楽しみたい「いちごスイーツづくり」は、タルトやパフェなど好きないちごスイーツを食べられるだけつくっていいんですって! 滋賀県のこだわりドリンクも多数用意されているので、思う存分カフェタイムを楽しみたいと思います。
SYMBIOSIS FARM by YANMARシンビオシスファーム バイ ヤンマー
滋賀県栗東市上砥山218
077-596-3065
営業日:【1~2月】金~日曜、祝日 【3~5月中旬頃】火~日曜、祝日
営業時間:【土・日・祝日は3部制】9:00/12:30/15:00 【平日は2部制】9:30/13:00 ※完全予約制
料金:「シンビオシスファーム体験(2時間コース)」1組あたり最大5名まで一律22,000円
※5名を超える場合は1名につき+3300円要(最大3名様まで)。
※3歳未満の子どもは利用人数に含まれません。
体験内容:①いちごハウス1棟貸切りでのいちご狩り(1組2.0kg相当) ②いちごスイーツづくり ③フレッシュハーブつみ ④滋賀のこだわりフリードリンク ⑤キッズエリア(HANASAKAルーム)利用 ⑥プライベートな空間での過ごしと食や農業への学び
※最新の情報は各店舗・施設にお問い合わせください。
写真/ヤンマー 文/小林 梢
関連記事
「その他」カテゴリーの最新記事
-
“兄超え”18歳の弟・龍心から刺激 那須川天心「生意気ですよね、誰に似たんだか」対抗心も忘れずデイリースポーツ
-
広島・塹江 オープン戦初登板で「おぉ~」の歓声 侍ジャパン左腕が1回3人斬り「前回よりはよかったかな」デイリースポーツ
-
広島・新井監督 4失策も「1日の時間は限られているんでね」「振る力は間違いなく上がっている」一問一答デイリースポーツ
-
元阪神監督 ドラ4・町田は“田淵以来”の大型捕手に「期待できる資質」デイリースポーツ
-
広島4失策「待って捕ろうとするから」評論家が指摘 若手野手「守備がちゃんとできないと試合では使えない」デイリースポーツ
-
阪神・藤川監督 4番・森下のオーダー「まだまだ準備の段階」 「プラン通りのバッテリーの組み合わせできた」一問一答デイリースポーツ
-
セリアで専用売ってるよ~!そのまま家の中に入れるのはちょっと…汚れがちなアレのカバーmichill (ミチル)
-
100均の巾着って実はアレができないことが多いって知ってた?セリアで指名買いしたい巾着袋michill (ミチル)
-
ダイソーのこれ…見た目だけじゃない!今はむしろこっちのがいいかも!意外と当たりだった商品michill (ミチル)