新年のプチ贅沢に♡今こそ買いたい「便利すぎる」神家電<12選>
2024.01.03 17:05
今回ご紹介するのは、新年のプチ贅沢にゲットしたい「神家電」12選。暮らしを更に心地よいものにする、便利なアイテムばかりを集めました。便利なだけではなく、お部屋の雰囲気をグレードアップしてくれるハイセンスなデザイン性もポイント。2024年のスタートに、選んでみてはいかがでしょうか。
1.豆挽きから全自動の「TWINBIRD」コーヒーメーカー
コーヒー好きな方は持っておきたいのが、「TWINBIRD(ツインバード)」の全自動コーヒーメーカー。豆を挽くところから全自動なので、忙しい朝でもあっという間に美味しいコーヒーを味わうことができます。マットなブラックのデザインがスタイリッシュで、どんなお部屋にもすっと馴染みそう。2.鮮やかな赤が目を引く「Kalita」のグラインダー
もっと深くコーヒーにこだわりたい方には、「Kalita(カリタ)」のグラインダーがおすすめ。エスプレッソメーカーと合わせて使えば、おうちでのコーヒータイムがぐっとハイクオリティなものになります。空間のワンポイントになる鮮やかな赤も綺麗。3.1台3役が嬉しい「クイジナート」のオーブントースター
1台で3役をこなす「クイジナート」のノンフライオーブントースター。トースターとしてはもちろん、少量の油で調理ができたり、余分な油をカットした温めができる優れものです。ころんとしたコンパクトなサイズ感で、使いやすい場所に置けて便利。4.自分好みの炭酸を作れる「AARKE」の炭酸水メーカー
「AARKE」の「CarbonatorIII」は、デザインがお気に入りという方も多い炭酸水メーカー。水があればいつでも炭酸水が作れ、炭酸の強さも自分好みにできます。自分で作った炭酸水で割ったジュースやお酒は、きっといつもとは格段に違う美味しさになりますね。5.香りを広げる「Stadler Form」のディフューザー
スイスのブランド「Stadler Form」のアロマディフューザーは、小型ながらもとってもパワフル。吹き出し口にスイング機能が付いていて、部屋全体にお気に入りの香りを広げてくれます。シンプルな佇まいが美しく、機能性もデザイン性も申し分ないアイテム。6.レトロな佇まいが愛らしい「Tivoli」のオーディオ
「Tivoli」のオーディオは、3つのノブのみで全ての操作が行えます。Bluetooth接続もでき、スマホやタブレットなどの音声も流せるので、ラジオを聴く以外にも日々の暮らしで重宝すること間違いなし。どこかレトロな雰囲気を纏った愛らしいデザインにも心惹かれます。7.良音が心地よい「Bang&Olufsen」のスピーカー
音質が良いことで有名なメーカー「Bang&Olufsen」の小型スピーカーは、そのミニマルさも魅力的。ラフに壁にかけておくだけで絵になりますね。常に音楽を良い音で流しておけるので、普段お部屋でよく音楽を聴くという方はぜひ取り入れてみて。8.さりげなくハイセンスな「BenQ」のデスクライト
パソコンでのお仕事が中心の方に人気なのが、「BenQ」のデスクライト「MindDuo」。視界の邪魔をしないスマートな設計でありながら、湾曲したデザインに目を奪われる、さりげないハイセンスさが光る照明です。9.どこにでも持ち運びできるコードレスポータブルランプ
充電式でコードレスなポータブルランプは、持ち運びが可能なので何かと便利。食事の際や読書の時間など、雰囲気のあるあたたかな光であなたのいる空間を演出してくれます。ここ最近さまざまなデザインが出ているので、他にもチェックしてみてください。10.すっきりしまえる「Shark」のスティッククリーナー
スタンド収納ですっきりしまえる「Shark」のコードレススティッククリーナー。ゴミが気になった時にさっと手に取りすぐに掃除機をかけられます。ノズルを外せばハンディとしても使えるので、使い勝手抜群です。11.すぐ手に取れる「oGoDeal」のハンディクリーナー
更にコンパクトを極めているのが、「oGoDeal」のハンディクリーナー。思わず驚いてしまうミニマムさですが、小さいからといって侮れない吸引力を持っています。溜まったゴミはワンプッシュで簡単に捨てられるのも魅力の一つ。そういえばあまり自宅にある掃除機を使っていないな…という方は、思い切って買い替えてみるのもいいかもしれません。12.一台あるだけで暮らしが快適になる「cado」の除湿機
最後にご紹介するのは、シンプルなデザインが目を引く「cado」の除湿機。湿気対策としてはもちろん、洗濯物もカラッと乾きます。キャスター付きで、室内を自由に移動させることも可能。一台持っているとぐっと快適になるので、ぜひ試してみてください。便利さとおしゃれさを兼ね備えた「神家電」、いかがでしたか?
新しい年のスタートに合わせてゲットして、2024年の暮らしをより充実させてみては。
writer / CHISATO photo / goodroom journal
※記事の内容(本文・画像など)に関しては、許諾を得て掲載しております。
関連記事
「その他」カテゴリーの最新記事
-
こんなことあり得るの!?友だちの彼氏が【私の推し】だった話Ray
-
金10「クジャクのダンス」心麦と友哉→兄妹説 母親同士が意味深に激似 22年前事件の原因? 「お母さんに似てきた」は重要伏線デイリースポーツ芸能
-
侍ジャパン 井端監督が日本ハムキャンプを訪問 新庄監督と言葉を交わす 清宮幸太郎は2人の侍指揮官を前に恐縮?デイリースポーツ
-
世間狭すぎ!【友だちの新しい彼氏】が私の…だった!?Ray
-
色気がハンパないと思う20代の男性俳優ランキング!新田真剣佑、平野紫耀を抑えて1位に選ばれたのは…gooランキング
-
ミズノショップ京都四条がオープン 若い客層の来店に期待繊研plus
-
リッキー・ヘンダーソンさんの追悼式にケン・グリフィー・Jr、ジョー・トーリ、バリー・ボンズ氏らが参加東スポWeb
-
久保建英 リーグ戦3連敗にスペインメディア「最も危険だったが十分ではなかった」東スポWeb
-
努力は報われる...!?バイト先で厳しい店長から叱られる日々が続いていたけれど...?Ray