

やってない? 宝くじのNGな保管場所3つ【金運ダウン】
早くも年末が近づいてきましたね。高額当選を狙って年末ジャンボ宝くじを買ってみた! という人もいるのではないでしょうか。
実は、購入した宝くじを保管してはいけない場所があることをご存じですか?
風水の観点では、高額当選というラッキーを引き寄せるためには、当選発表までの間に宝くじを保管しておく場所が重要とされているのです。
今回は、宝くじを保管してはいけない場所を3つご紹介します。
■宝くじのNGな保管場所3つ
宝くじを買ったら、重要になってくるのは当選発表までの保管場所。以下のような場所は保管場所としておすすめできません。
◇(1)財布の中
ついやってしまいがちなのが、宝くじを購入してそのまま財布の中に入れっぱなしにしてしまうこと。宝くじは「火毒」と「金毒」を帯びているので、財布に入れておくと金運が下がって、逆にお金が出ていきやすくなってしまうのです。
宝くじは必ず財布から出して保管しましょう。
◇(2)暗いところ
宝くじを暗いところに保管しておくと、悪い変化の気が自分の中に入ってきてしまいます。日当たりの悪い場所や、引き出しの中、カバンの中などで保管するのはやめましょう。
特に、カバンの中に宝くじを入れっぱなしにしていると、「動」の気を受けて運気も落ち着かないのだとか。金運に悪影響が出てしまうので要注意です。
◇(3)キッチン
食を扱うキッチンは、その家の金運をつかさどる場所。それと同時に「火」と「水」という相反する要素がある空間のため、気のバランスが崩れやすい難点があります。
そのため、宝くじをキッチンに置くと、金運に悪影響を及ぼす可能性が……! チャンス運を刺激しないためにも、宝くじはキッチン以外の場所に保管しましょう。
■宝くじのベストな保管場所とは?
一方、宝くじをしまっておくのにいい場所は、明るいところや光るアイテムのそばなど。サブライトで照らしておくのもおすすめですよ。
以下の記事では、宝くじのベストな保管場所をもっと詳しく紹介しています。当選運アップのためにやるべきことも解説しているので、ぜひチェックしてみてくださいね!
【李家幽竹監修】風水で宝くじを当てるには? 買い方・保管場所を解説
(マイナビウーマン編集部)
※画像はイメージです
関連記事
「その他」カテゴリーの最新記事
-
美男美女ぞろい 藤岡弘、ファミリーの対話が武家さながら 長女・愛「私たちにとって日常が、そのままがテレビに出てしまった」デイリースポーツ芸能
-
【ボート】多摩川 準優快勝の三宅潤が当地初Vを狙う「足的にはチャンスある」デイリースポーツ
-
「お前の顔面ぶん殴ってぶん殴ってぶん殴ってやるよ」問題児喧嘩自慢が不敵に宣言 怒りの空手家は「グロテスクな試合をおみせします」デイリースポーツ
-
石原良純 父・慎太郎さんの訃報をリークした人物に驚がく「お前、何言ってんだよ!」→「もしかしたらこれは僕のせいかと…」デイリースポーツ芸能
-
上から目線の友だちにうんざり!サークルを設立したもののトラブル連発!?Ray
-
<ウィッチウォッチ>「台詞量どうなってんの?」二次創作への愛が止まらない真桑先生、圧巻の超ロング独白に視聴者驚嘆WEBザテレビジョン
-
【抽んでる】はなんて読む?「抽」は「ちゅう」とは読まない!Ray
-
友達と一緒にサークルを設立!でも友だちのこだわりが強すぎてもううんざり…!?Ray
-
【≠ME・蟹沢萌子】後ろ姿にドキ♡ こなれて魅せる「ゆる巻きおくれ毛」のつくり方Ray