

ハロプロ歴代歌唱力ランキング!松浦亜弥、小田さくらを抑えて1位に選ばれたのは…
2023.12.03 07:30
提供:gooランキング
同じ系列の芸能事務所に所属する女性アイドルやグループ、タレントの総称「ハロー!プロジェクト(略称:ハロプロ)」。これまでにさまざまなメンバーがグループあるいはソロで活躍してきましたが、中には思わず聞きほれてしまうような素晴らしい歌唱力を持つメンバーも多かったですよね。
そこで今回は、歌唱力が最高だったと思う歴代ハロプロメンバーは誰なのかについてアンケートを行い、ランキングにしてみました。
3位 松浦亜弥
2位 小田さくら
1位 ???
⇒全てのランキング結果を見たい方はこちら!
3位は「松浦亜弥」!

2000年に「第4回 平家みちよ&モーニング娘。妹分オーディション」に合格し、翌2001年にシングル『ドッキドキ!LOVEメール』でデビューした「松浦亜弥」。「第39回 ゴールデン・アロー賞」で最優秀新人賞を獲得するなど歌唱力が高く評価され、数々のヒット曲をリリースしました。2013年以降は活動を休止していましたが、2022年には13年ぶりの新曲『Addicted』をリリースしました。
2位は「小田さくら」!

2011年にハロプロエッグ(現・ハロプロ研修生)に加入し、翌2012年に歌唱力の高さを評価されて「モーニング娘。(現・モーニング娘。'23)」唯一の第11期メンバーとなった「小田さくら」。2013年発売のシングル『Help me!!』からパフォーマンスで本格的に参加を果たすと、以降もグループの歌姫として数々の楽曲で活躍。2023年11月にはサブリーダーに就任しています。
1位は「保田圭」!

1998年にモーニング娘。へ第2期メンバーとして加入した「保田圭」。翌1999年に同グループの派生ユニット「プッチモニ」のメンバーとしてシングル『ちょこっとLOVE』をヒットさせ、2001年にはサブリーダーに就任するなど中心メンバーとして活躍しますが、2003年に卒業。歌唱力には定評があり、2014年に出演したバラエティー番組では華原朋美とのカラオケ対決に勝利しています。
2009年のハロプロ卒業後も舞台やドラマ、バラエティーなど幅広い分野で活躍している保田圭が1位に選ばれた今回のランキング。気になる4位~29位のランキング結果もぜひご覧ください。
あなたが歌唱力が最高だったと思う歴代ハロプロメンバーは、何位にランク・インしていましたか?
写真:タレントデータバンク
(小田 さくら(モーニング娘。’23)|1999/3/12生まれ|女性|A型|神奈川県出身)
調査方法:gooランキング編集部にてテーマと設問を設定し、gooランキングが提供する投票サービスにてアンケートを行いその結果を集計したものです。
投票合計数:779票
調査期間:2023年11月10日~2023年11月24日
関連記事
-
最高にハマっている秋ドラマランキング!3位「セクシー田中さん」、2位「いちばんすきな花」、1位に選ばれたのは…gooランキング
-
ベンツに乗っていて驚く有名人ランキング!3位 千鳥ノブ、2位 藤田ニコル、気になる1位は…gooランキング
-
アニメ史上最高にヒゲがかっこいいキャラクターランキング!2位 ミホーク(ONE PIECE)、1位は…gooランキング
-
仲間になるとは思わなかったジャンプアニメのキャラランキング!3位 ピッコロ(ドラゴンボールZ)、2位 高杉晋助(銀魂)、1位は…gooランキング
-
タバコが一番似合うと思うアニメキャラランキング!2位はルパン三世の「次元大介」、1位に選ばれたのは…gooランキング
-
一番ハマった仮面ライダーシリーズランキング!3位「仮面ライダーV3」、2位「仮面ライダー」、1位に選ばれたのは…gooランキング
「その他」カテゴリーの最新記事
-
会社の後輩は許せない! 妻たちの怒りが爆発した「不倫の復讐エピソード」Googirl
-
「マジか!」BDに「逃走中」ハンター参戦で朝倉海ら騒然 ムキムキ&50m5秒台の驚異身体能力で赤髪TikToker瞬殺 呆然「強いっすね…」デイリースポーツ
-
「先週食べたのと同じだよね(笑)」我が家に来てマウントする夫の女友達に反撃した話Googirl
-
DAIGO似の歌謡界の新星・一之森大湖 6月11日に2ndシングル発売決定デイリースポーツ芸能
-
美人シンガーソングライター・おとは 2度目のバースデーライブ開催発表デイリースポーツ芸能
-
「落ち着くしお金もかからない」ママがイライラしたら行く「プチ家出」スポットGoogirl
-
「なんで嫌われちゃったのか」瓜田純士審査員降板後初のBD事前オーディションに溝口COOポツリ こめお、てるが審査員にデイリースポーツ
-
人気ロックバンド公演で痴漢行為「断じて許容することはできません」法的措置を検討、今後は演奏中止も 身柄引き渡しをお願いデイリースポーツ芸能
-
波紋呼んだ判定に川合俊一氏が見解 なぜ2回レッドカード?には「問題の前から言ってはならない文言」指摘も選手目線での見解も綴る「選手に落ち度はありません」デイリースポーツ