窮屈にならない家具選び&配置のコツ。【7畳1K・ワンルーム】レイアウト

2023.08.14 17:05

コンパクトなワンルームや1Kに大物家具を置いたら、たちまち部屋が狭く感じる…。ですが、置き方次第で使いやすくすることは可能です。今回は、7畳の居室でデスクとテーブル、またはベッドやソファを置きながらも、ゆとりある空間作りに長けている方のレイアウト例をご紹介。家具選びのポイントも参考にしてみてください。

<1K>大きめの家具を両端に置いて中央を広く使う

photo
出典:https://www.goodrooms.jp
25.7平米ほどのマンションの角部屋を、ナチュラルな雰囲気にしているミキさん。1K7畳の居室にはベッドのほかにローテーブルやデスクもありますが、両端に大きめの家具を置くことで、中央にベランダまでの動線を確保しています。
photo
出典:https://www.goodrooms.jp
部屋の奥には、インテリアのポイントになるイームズチェアやグリーン。その脇には鏡や小さめのワゴンも置かれていますが、ベッドと同じ淡い木の色で揃っていて主張しすぎず溶け込んでいます。
photo
出典:https://www.goodrooms.jp
ベッドと反対の壁際に、テレビ台とデスク代わりのラックがあります。B-COMPANY(ビーカンパニー)のラックは背が高いので、圧迫感のないものにしたのだそう。フレームがブラックで、テレビやパソコンのちょっと無機質な感じとマッチしています。また、同じくB-COMPANYで購入したローテーブルは、テレビ台と共通のブラウン。色が揃っていてまとまりがあるのもすっきり見える理由で、飾られた花や小物の赤やピンクが映えるというメリットもありますね。

<1K>コの字型の家具配置で手前に空間を作る

photo
出典:https://www.goodrooms.jp
ga_ga_さんが暮らす1Kの7畳の居室は、木の家具と関節照明を多用した温もりが感じられる空間。部屋の奥に、コの字型になるように棚・ベッド・ソファを置くことで、手前に開けたスペースが作られています。
photo
出典:https://www.goodrooms.jp
一方の壁際にKANADEMONO(かなでもの)のミラーとRe:CENO(リセノ)のチェストを配置。チェストの上にレコードプレーヤーを、壁や足元にはレコードを並べ、反対側の角に置いたソファやベッドからよく見えるようにディスプレイ。本やかごなどの細々したものもラグの上にあることで、フローリング上には余白が感じられます。
photo
出典:https://www.goodrooms.jp
入口のドアの脇にも小さなシェルフがひとつ。天板にお気に入りの香りのアイテムを集め、下段にカメラや雑誌などをまとめています。どれも「ここに収まる量だけ置く」と決めて、ものが溢れるのを防いでいるそう。そんな工夫も見習いたいところです。

<ワンルーム>手前にベッドを置くことで奥の視界を空ける

photo
出典:https://www.goodrooms.jp
明るい日が差し込む25平米ほどのワンルームに暮らすのはmokihanaさん。7.5畳ほどの居室スペースは淡い木目の家具で統一された、爽やかな印象のインテリアです。入り口側にあえてベッドを置くことで、奥のベランダ側がゆったりと空いているように感じられる配置にしています。
photo
出典:https://www.goodrooms.jp
部屋に入ったときに対角線上にあり、目に入ってきやすいデスクはRe:CENOの「R.U.S」。棚板の高さを変えたり、パーツを組み合わせて拡張したりできるユニットシェルフで、フレームが細く、壁や床がよく見えるため軽やかです。
photo
出典:https://www.goodrooms.jp
反対の壁際には、木の色が揃った飾り棚とテーブルを配置。以前住んでいたというハワイの雰囲気を感じる明るい色の小物やグリーンを飾っています。棚はオープン収納で、テーブルも直径70cmの小さめのサイズなので、窮屈感がありません。
photo
出典:https://www.goodrooms.jp
来客時には、普段デスクとセットで使っているRe:CENOのペーパーコードチェアや、スツールをテーブルに合わせて座るようにしているそう。軽やかな家具なら動かして使いやすく、たくさんの家具を持つ必要がなくなりますね。

限られた空間でもできる、ゆったりとした家具配置

photo
出典:https://www.goodrooms.jp
7畳という限られた空間にテーブルやデスク、ベッドやソファを置きながら、広々とした部屋作りをしている方々のレイアウト実例をご紹介しました。ぜひ参考にして、ゆったりと過ごせるインテリアを作ってみてください。
writer / goodroom photo / goodroom journal

※記事の内容(本文・画像など)に関しては、許諾を得て掲載しております。

関連リンク

関連記事

  1. 整理収納のプロも実践!ココが整えばスッキリ見違える、片づけたい場所3選
    整理収納のプロも実践!ココが整えばスッキリ見違える、片づけたい場所3選
    Sheage(シェアージュ)
  2. お世話簡単&虫の心配ナシ!水だけで育てられるオススメ観葉植物
    お世話簡単&虫の心配ナシ!水だけで育てられるオススメ観葉植物
    Sheage(シェアージュ)
  3. 制汗剤使い切れない人必見!100円以下で肌サラッサラの手作り制汗スプレー
    制汗剤使い切れない人必見!100円以下で肌サラッサラの手作り制汗スプレー
    Sheage(シェアージュ)
  4. ミニマリストの鞄の中身を大公開!少数精鋭で身軽な持ちものリスト
    ミニマリストの鞄の中身を大公開!少数精鋭で身軽な持ちものリスト
    Sheage(シェアージュ)
  5. 在庫切れカラー続出!トートより優秀♡おしゃれで機能的【高コスパバッグ】
    在庫切れカラー続出!トートより優秀♡おしゃれで機能的【高コスパバッグ】
    Sheage(シェアージュ)
  6. 築50年の団地でシンプルライフ。和室でも生活感なく、垢抜けるコツ&実例
    築50年の団地でシンプルライフ。和室でも生活感なく、垢抜けるコツ&実例
    Sheage(シェアージュ)

「その他」カテゴリーの最新記事

  1. AO入試→慶大卒の元国民的アイドル、クイズ番組で珍回答連発w「ゲシュタルト崩壊」「増毛しちゃった」夫はプロ野球選手
    AO入試→慶大卒の元国民的アイドル、クイズ番組で珍回答連発w「ゲシュタルト崩壊」「増毛しちゃった」夫はプロ野球選手
    デイリースポーツ芸能
  2. F1日本GPで超久々姿!元横綱娘の国際的モデル ピットで圧倒的存在感 18年、松田翔太と結婚
    F1日本GPで超久々姿!元横綱娘の国際的モデル ピットで圧倒的存在感 18年、松田翔太と結婚
    デイリースポーツ芸能
  3. 正論すぎて返す言葉がない…友達がいないママが「しんど…」と思う瞬間
    正論すぎて返す言葉がない…友達がいないママが「しんど…」と思う瞬間
    Googirl
  4. 桃田賢斗が選手兼コーチに「新たにチャレンジ」SNS報告&所属ホームページ表記変更
    桃田賢斗が選手兼コーチに「新たにチャレンジ」SNS報告&所属ホームページ表記変更
    デイリースポーツ
  5. 草彅剛、主演映画に興奮「フワフワしている」 “車掌”として呼びかけ「未来に“出発”できたら」
    草彅剛、主演映画に興奮「フワフワしている」 “車掌”として呼びかけ「未来に“出発”できたら」
    デイリースポーツ芸能
  6. JO1 初の単独東京D公演で涙 新たな野望を掲げる「世界へ羽ばたいていきたい」ドキュメンタリー映画公開も発表
    JO1 初の単独東京D公演で涙 新たな野望を掲げる「世界へ羽ばたいていきたい」ドキュメンタリー映画公開も発表
    デイリースポーツ芸能
  7. 友だちが私の【ひとり暮らし】を猛反対!?ひとり暮らしマウントを取ってきてイラッ!
    友だちが私の【ひとり暮らし】を猛反対!?ひとり暮らしマウントを取ってきてイラッ!
    Ray
  8. 坂本への頭部死球に激高した阪神・藤川監督の行動に賛否 評論家の意見分かれる
    坂本への頭部死球に激高した阪神・藤川監督の行動に賛否 評論家の意見分かれる
    デイリースポーツ
  9. センバツV投手の八木沢荘六さんが理事長を引き受けた理由 5月には全国で大イベント
    センバツV投手の八木沢荘六さんが理事長を引き受けた理由 5月には全国で大イベント
    デイリースポーツ

あなたにおすすめの記事