

モンゴル語「Тийм(ティーム)」の意味は?ドラマ「VIVANT(ヴィヴァン)」がもっと楽しく見れる!
2023.07.22 17:00
提供:Ray
7月16日(日)よりTBS日曜劇場ドラマ「VIVANT(ヴィヴァン)」がスタート。第1話の世帯平均視聴率は10%を超え、詳細が明かされないままスタートしたにも関わらず、好スタートとなりました。そんな「VIVANT(ヴィヴァン)」の撮影地はモンゴルで、劇中で役者たちが話している言語もモンゴル語なんだそうです。
今回は、そんな「VIVANT(ヴィヴァン)」の1話で使用されていたモンゴル語を出題!
ドラマのシーンを思い出しながら考えてみてくださいね。
「Тийм(ティーム)」の意味は?
「Тийм(ティーム)」は、日常会話でよく使われる言葉です。
ヒントは、堺雅人さん演じる乃木憂助が現地民と話す数々のシーンで使用されていました。
いったい、「Тийм(ティーム)」はどういう意味なのでしょうか。
正解を知りたい人は、もう少しスクロールしてみてください。

果たして、正解は?
正解は、返事の「はい」でした!
劇中でも、乃木憂助(堺雅人さん)が現地民と話す場面で「Тийм」(はい)と返事をするシーンが何度かありました。
ちなみに反対の「いいえ」は、「Yгүй(オグイ)」と言いますよ。
この2語を覚えているだけでも、現地の方に意思を伝えることができ、旅行などで役立ちそうですね!
あなたはわかりましたか?
覚えておくと、これからの「VIVANT(ヴィヴァン)」がもっと楽しく見れるかも!
ぜひ、友だちと一緒に楽しんでみてくださいね。
関連記事
「その他」カテゴリーの最新記事
-
阪神・近本が理事を務める「LINK UP」の教育プログラムが本格スタート 初回は4月28日開催デイリースポーツ
-
JOCシンボルアスリートに北口榛花、阿部兄妹、上野由岐子ら 北口「やり投げ知ってもらえるきっかけに」デイリースポーツ
-
NPBが24年の戦力外・引退選手157人の進路発表 約6割がNPB関連 不明・未定も1割 平均年齢は約26歳、在籍6年デイリースポーツ
-
品川祐「この企画断れって!なんで出てくんの?」先輩芸人に突っ込み ゆうちゃみ「マジで意味わかんない。怖い!」デイリースポーツ芸能
-
秋元康氏プロデュースRain Tree、綾瀬ことり2作連続センター 2人が初のメイン曲メンバー入りデイリースポーツ芸能
-
難関私大に合格 日本屈指の名優は「頭の回路が違う」大森南朋が証言「とんでもないセリフ量」の芝居直前に「すごい難しい本読んでて」デイリースポーツ芸能
-
SUPER EIGHT・大倉忠義 そっくりな「トリキ」創業者の父と2ショットデイリースポーツ芸能
-
「疲れがとるっばい」新庄監督、愛犬の高速リアクションにメロメロ「うちの細川君ばりの早さで振り向くっちゃんね~」デイリースポーツ
-
阪神・伊原、プロ初勝利から一夜明け「みんな喜んでくれた」 祝福のメッセージも 次回は28日・巨人戦に先発かデイリースポーツ