【6~8畳ワンルーム】ゆったり広々!家具配置&部屋レイアウト実例集

2023.04.17 17:05

新シーズンに入り、部屋を整えている最中の方も多いはず。特にコンパクトな部屋で暮らしている方は、限られた空間での家具の配置に悩むことが多いのではないでしょうか。今回は6畳~8畳のワンルームで、ゆったりと過ごせる空間を確保している方々のレイアウトを6つご紹介します。

<6畳>サイズぴったりの家具だけを置いてすっきり見せる

photo
出典:https://www.goodrooms.jp
玄関から一歩入れば部屋の端まで見渡せる、17平米の小さなワンルームに住むHさん。あまりものを持たないようにしているそうで、キッチンを含めて約6畳とかなりコンパクトな部屋でも窮屈感のない空間を実現しています。
photo
出典:https://www.goodrooms.jp
すっきり見える理由は、多くの家具がスペースにぴったり収まるサイズになっていること。例えば窓辺のコーナーにはセミシングルのマットレスを置いて、昼間はソファ代わりに。手前には天板を開くとミラーと収納がある「LOWYA(ロウヤ)」のローテーブルを置いて、通り道も確保しています。
photo
出典:https://www.goodrooms.jp
奥のオープンクローゼットには、小さなデスクを置いてワークスペースに(写真左)。服は「無印良品」のケースにすべて収納しているそうです(写真右)。小さめの家具だけでまとまっていて、無駄のないミニマルな暮らしぶりが伝わってきます。

<7畳>棚でスペースを仕切って過ごしやすく

photo
出典:https://www.goodrooms.jp
21平米、7畳ほどのワンルームに暮らす睦さん。奥の窓から光が差し込む縦長の部屋に、無印良品を中心としたシンプルな家具を置いています。
photo
出典:https://www.goodrooms.jp
部屋の手前にあるキッチンと、ベッドやテーブルがあるスペースの間には棚を配置し、空間をゆるく区切って過ごしやすくしています。棚には背面の板がないので圧迫感がなく、両側からものを取り出せるというメリットも。ここに香水やバッグなどお気に入りのものを並べて見せる収納を楽しんでいます。
photo
出典:https://www.goodrooms.jp
部屋のコーナーには無印良品のユニットシェルフを置いて、レコードプレイヤーや本などをセット。少しの隙間にちょうどよく収まるサイズの家具を置き、収納場所として無駄なく活用しています。

<7畳>サイズが揃った家具をまとめて広い動線を確保

photo
出典:https://www.goodrooms.jp
同じく7畳ほどの縦長のワンルームに暮らす福田さん。玄関からすぐにキッチンがあり居室スペースが続く間取りに、ベッドやテーブルのほか、楽器なども置いて自分らしい空間を作っています。
photo
出典:https://www.goodrooms.jp
ポイントは、部屋に入って左手にスリムな棚やチェア、右に大きめなテーブルやベッドという配置にしていること。両サイドに大きさが揃った家具が並ぶことで、一直線に余裕を持った動線が確保でき、広く見せることもできています。
photo
出典:https://www.goodrooms.jp
壁側に並ぶのは、1960年代の家具を復刻した「MARUNI(マルニ)60」のキャビネットや、北欧・フィンランドのデザイナー、ウリヨ・クッカプーロの「FUNKTUS」チェアなど。コンパクトな部屋でも、こだわって集めた家具や雑貨などを見せるインテリアができています。

<8畳>ベッドを置かずにソファでゆったりできる空間に

photo
出典:https://www.goodrooms.jp
26平米、8畳ほどのワンルームに暮らす松本さん。出窓もある二面採光の部屋で「journal standard furniture(ジャーナルスタンダードファニチャー)」の淡いカラーのソファを主役にし、ヴィンテージ感もあるナチュラルなインテリアを作っています。
photo
出典:https://www.goodrooms.jp
ベッドは置かずに折りたたみのマットレスを使用。そのおかげでソファの前にも広々としたスペースができていて、床でもくつろげるようになっています。
photo
出典:https://www.goodrooms.jp
ソファの後ろ側には、お気に入りの器をしまった食器棚やコンパクトなダイニングセットやがちょうどよく収まっています。温かみのある木製の家具が、ソファの雰囲気に合っていますね。

<8畳>ベッドやソファも壁際に寄せて中央を広々と

photo
出典:https://www.goodrooms.jp
25平米、8.8畳の正方形に近いワンルームに暮らすh.s.k.gさん。ベッドやソファ・テーブルといった大きめな家具を置いていますが、床に座って脚を伸ばせる十分なスペースも作られています。
photo
出典:https://www.goodrooms.jp
「ミツヨシ」で購入したソファなど、家具はサイズや色味を吟味して選んだものばかり。それらを壁際にしっかり寄せているので、中央のテーブルまわりのスペースが広々としています。
photo
出典:https://www.goodrooms.jp
キッチンとテレビの間には無印良品のユニットシェルフを配置。調理家電を置きつつ、ゆるく空間を仕切っています。部屋の中でこれが唯一背が高めの家具ですが、オープン収納なので圧迫感がなく、空間に馴染んでいます。

<1K・6畳>スリムな家具を集めて模様替えも楽しむ

photo
出典: https://www.goodrooms.jp
最後にご紹介するのは1Kですが、21平米で居室は約6畳とこれまたコンパクトな部屋。
住人のaskaさんは、ベッドやソファ、デスクに加えてグリーンなども並べてインテリアを楽しんでいます。
photo
出典: https://www.goodrooms.jp
家具はやはりサイズをしっかり考慮したもの。部屋の奥のくぼんだスペースにはちょうどよく収まるスリムなデスクを置くことで、集中できるワークスペースに。横幅があるソファも、脚付きで軽やかかつ座面が低めで、圧迫感がありません。
photo
出典: https://www.goodrooms.jp
もう一つ注目したいのが「WALL」のスタイリッシュなテレビスタンド。テレビ台よりもスペースを取らないので、ベッドと壁の隙間に置くことも可能。好きな場所に簡単に移動でき、模様替えも気楽に楽しめます。

6~8畳のコンパクトな部屋のレイアウト実例をご紹介しました。自分の部屋にも取り入れられそうな家具や配置の方法が見つけられたのではないでしょうか。ぜひ自分らしく快適に過ごせる部屋を作ってみてください。
writer / goodroom photo / goodroom journal

※記事の内容(本文・画像など)に関しては、許諾を得て掲載しております。

関連リンク

関連記事

  1. モノが少ないからこそ幸せ♡シンプルに暮らす人が実践する5つの習慣
    モノが少ないからこそ幸せ♡シンプルに暮らす人が実践する5つの習慣
    Sheage(シェアージュ)
  2. 汁漏れの心配不要!ランチ・お出かけで気楽に持ち歩ける、優秀お弁当箱5選
    汁漏れの心配不要!ランチ・お出かけで気楽に持ち歩ける、優秀お弁当箱5選
    Sheage(シェアージュ)
  3. 誰でも空間を上手に使える♡無印良品ベストセラー品のキッチン収納実例集
    誰でも空間を上手に使える♡無印良品ベストセラー品のキッチン収納実例集
    Sheage(シェアージュ)
  4. 買い足すならコレ!部屋を広く使えるコンパクト家具8選
    買い足すならコレ!部屋を広く使えるコンパクト家具8選
    Sheage(シェアージュ)
  5. 子連れ旅・女子旅にもおすすめ♡一棟貸切宿で大自然を満喫
    子連れ旅・女子旅にもおすすめ♡一棟貸切宿で大自然を満喫
    Sheage(シェアージュ)
  6. 寝ながら、寝ぐせを防止?!朝の時短になる魔法の枕カバーとは
    寝ながら、寝ぐせを防止?!朝の時短になる魔法の枕カバーとは
    Sheage(シェアージュ)

「その他」カテゴリーの最新記事

  1. 【丸亀ボート・GⅠ四国地区選】西岡顕心 地元GⅠ初参戦「インパクトのあるレースをしたい」
    【丸亀ボート・GⅠ四国地区選】西岡顕心 地元GⅠ初参戦「インパクトのあるレースをしたい」
    東スポWeb
  2. 【丸亀ボート・GⅠ四国地区選】平山智加、平高奈菜の香川女子エースがまずまずの感触
    【丸亀ボート・GⅠ四国地区選】平山智加、平高奈菜の香川女子エースがまずまずの感触
    東スポWeb
  3. 【三国ボート・GⅠ近畿地区選】今垣光太郎 2日目1、2着と巻き返し「エンジン考えれば上出来」
    【三国ボート・GⅠ近畿地区選】今垣光太郎 2日目1、2着と巻き返し「エンジン考えれば上出来」
    東スポWeb
  4. 【津ボート・GⅠ東海地区選】河合佑樹 連勝発進も減点&機力イマイチ「乗ってて違和感がある」
    【津ボート・GⅠ東海地区選】河合佑樹 連勝発進も減点&機力イマイチ「乗ってて違和感がある」
    東スポWeb
  5. 【三国ボート・GⅠ近畿地区選】井上忠政 猛追で3着確保「全体的に強め。外々を回る方が足が生きる」
    【三国ボート・GⅠ近畿地区選】井上忠政 猛追で3着確保「全体的に強め。外々を回る方が足が生きる」
    東スポWeb
  6. 【津ボート・GⅠ東海地区選】北川潤二が白星発進 師匠・赤岩善生の言葉で復調「いつも通りやっていけば…」
    【津ボート・GⅠ東海地区選】北川潤二が白星発進 師匠・赤岩善生の言葉で復調「いつも通りやっていけば…」
    東スポWeb
  7. 【江戸川ボート・ヴィーナスS】倉持莉々が2連率45%機をゲット「直線は悪くない」
    【江戸川ボート・ヴィーナスS】倉持莉々が2連率45%機をゲット「直線は悪くない」
    東スポWeb
  8. 【江戸川ボート・ヴィーナスS】山口真喜子 前節GⅡ初体験「調整やレースは勉強になりました」
    【江戸川ボート・ヴィーナスS】山口真喜子 前節GⅡ初体験「調整やレースは勉強になりました」
    東スポWeb
  9. 【若松ボート】前原大道 5戦3勝3着2本と快調「足は全体にいい。このままノーハンマーで」
    【若松ボート】前原大道 5戦3勝3着2本と快調「足は全体にいい。このままノーハンマーで」
    東スポWeb

あなたにおすすめの記事