

夕飯に困ったときに助かる「簡単ヘルシーレシピ」3選
気候が暖かくなってくると気になるのが体型……。減量したいけれど、忙しい毎日の中でヘルシーな料理を続けていくのはハードルが高いですよね。
今回は、annaアンバサダーでセレクトショップ『DES JUMEAUX』のオーナーのShizukaさんに、“夕飯に困ったらコレ!簡単ヘルシーレシピ”をレクチャーしていただきました。
1:食べ応えのある「おいなり餃子」

画像:anna
まずご紹介するレシピは、晩御飯のメインになる『おいなり餃子』♡ 餃子の皮が糖質になってしまうので、油あげに置き換えるのがポイント! お好きな野菜を具材に選んでくださいね。
<材料>
油あげ・・・4枚
ひき肉・・・200~500g
ごま油・・・大さじ1
水・・・80cc
好きな野菜(小松菜、しいたけ、ニラなど)
【調味料】※混ぜておく
おろしニンニク・・・大さじ1
おろしショウガ・・・大さじ1
しょうゆ・・・大さじ1/2
鶏ガラスープの素・・・大さじ1/2
片栗粉・・・大さじ1/2
みりん・・・大さじ1/2
<作り方>

画像:anna
まずは、野菜を全てみじん切りにします。

画像:anna
野菜とひき肉・調味料を合わせて粘りが出るまでしっかりと混ぜます。

画像:anna
皮の代わりになる油揚げを半分に切って開いたら、具材を詰めます。

画像:anna
フライパンにごま油をひいたら焼きます。焼き色が付いたら裏返し、水を加え蓋をして蒸すのがポイント。

画像:anna
フライパンの水気が無くなってきたら、蓋をとり強火に切替えて残りの水分を飛ばせば完成です♡
2:アレンジも楽しめる「パリッパリ!30分チキン」

画像:anna
次は、アレンジも楽しい『パリッパリ!30分チキン』の作り方をご紹介!
<材料>
鶏もも・・・1枚
塩コショウ・・・適量
<作り方>

画像:anna
まずは、皮目を下にした鶏もも肉をフライパンに置き、弱火で25分焼きます。このとき、鶏肉には一切触らずじっくりと弱火で火を通していくことが大切です。蓋も油もなしです。

画像:anna
皮に焼き目が付いたら火を消し、裏返して蓋をしたら余熱で5分そのままにし、塩コショウで味付けすれば完成です。

画像:anna
そのままではもちろん、サラダにのせたり、

画像:anna
お好みのソースをかけたりと自分好みのアレンジが可能。パリパリとした皮を簡単に自宅でも再現できるので、ぜひお試しください♡
3:パクパク食べられる「無限キャベツ」

画像:anna
最後にご紹介するのは、『無限キャベツ』。
<材料>
キャベツ・・・1/2玉
干し海老・・・5g程度
おろしニンニク・・・大さじ1
鶏ガラスープの素・・・小さじ1
塩・・・小さじ1
ごま油・・・適量
<作り方>

画像:anna
メインとなるキャベツをまずは千切りにしていきます。ポイントは、塩水にさらしておくこと! 色鮮やかに仕上げることができます。

画像:anna
フライパンにごま油とニンニク、干し海老を入れたら弱火で炒めていきます。

画像:anna
香りがしてきたら、調味料とキャベツを加えて強火で30秒炒めると、完成です。

画像:anna
あとは器に盛り付けるだけです♡
ヘルシーなだけでなく、どれも簡単でパパッと作れるレシピばかり! 忙しいママ世代もぜひチャレンジしてみてください。
(文/吉村すみれ)
【画像・参考】
※ anna
最新の情報は各店舗・施設にお問い合わせください。
関連記事
「その他」カテゴリーの最新記事
-
ロバート秋山「あさイチ」ロケでやりたい放題 NHKアナ困惑「私では受け止めきれない」デイリースポーツ芸能
-
ロッテ ボス、寺地、山本のメモリアルグッズを受注販売 寺地「ぜひ買ってほしいです」山本「たくさんの方に手に取ってほしいです」デイリースポーツ
-
ロッテOB・金泰均氏が始球式登板 6.27ソフトバンク戦 2010年日本一に貢献「あの頃の歓声と情熱は心の中に大切に残っている」デイリースポーツ
-
「ひるおび!」名物スーパー中継で有名女優が突然登場「1日だけアルバイト中です」デイリースポーツ芸能
-
男子ツアー初出場の菅沼菜々が快挙!史上初のイーブンパー 女子選手最少スコア記録更新「すごく調子がよかった」従来記録は05年ミシェル・ウィーの1オーバーデイリースポーツ
-
日テレ安村直樹アナが医学部に進学「医師への思いがさらに強くなり」今月より都内の大学で「学業と仕事を両立できるように」デイリースポーツ芸能
-
MC呆れ「激ヤバやろ」なBD人気ラウンドガールが人気番組で衝撃“事故”「リハなしで素人が出るとこんななる」デイリースポーツ
-
ライディーン鋼「負ける気がしない」 久令愛「CREAKARIは強いんです」 5.6タイトル戦に闘志デイリースポーツ
-
橋下徹氏「大阪万博への提言」としつつ愚痴止まらず 通期パス割引が「アナログ過ぎる」デイリースポーツ芸能