ディズニーオタクってどんな人? ショー、パレードを撮るために一眼レフを購入。年パスで三重から通っていた「Dオタ」の話

ディズニーオタクってどんな人? ショー、パレードを撮るために一眼レフを購入。年パスで三重から通っていた「Dオタ」の話

2022.12.10 11:10

アラサー独身女性という、おそらく「推し活」を一番謳歌できるであろう層が実際にはどのように推し活を楽しんでいるのかを、「推し」がいないライター・瑞姫さんが「推し活」を楽しむ女性たちにインタビューする企画「令和アラサー女子の推し活事情」。

今回は三重県在住、まいさん(26歳・食品メーカー開発職)にインタビューしました。

■家族との関係性と環境が生んだ“推し活”の楽しさ

ディズニーランドやディズニーシーが大好きな人のことを、“Dオタ”と呼ぶことをご存知だろうか。アイドル好きは“ドルオタ”、アニメ好きは“アニオタ”と呼ばれるように、ディズニー好きは“Dオタ”と総称される。

今回インタビューさせていただいた、まいさんもその一人だ。“Dオタ”といっても、グッズを集めるのが好きな人、パレードやショーを見るのが好きな人、ダンサーが好きな人……などなど、オタ活動の種類は多岐に渡る。

まいさんは一体どういった活動をしているのかと聞くと、「オタ活の内容としては、パークでショーやパレードを見て撮影したり、グリーティングでキャラの写真を撮ったりしています」と教えてくれた。特に好きな“推し”はミニーだという。

「ミニーちゃんにハマったのは高校生の頃なので、そこまで歴は長くないんですが、ディズニー自体を好きになったのは小学2年生で初めてディズニーランドに行った時。シンデレラ城でやっていた『ブレイジング・リズム』を見て本当に感動したんです」

そこからディズニーのショーのすばらしさに魅了されたというまいさん。そのショーがきっかけで姉と母もディズニーにハマったそうで、1年に最低1回、多いときは4回ほど、家族でディズニーに行っていたそう。

「父も『ディズニーがめちゃくちゃ好き!』というわけではないけれど、ショーの名前を覚えたり、見にいったり、好きなショーがあったりするくらいには好きでしたね。今思えば、家族で一緒に好きになれる環境や関係性があったからこそ、より好きになったのかなと思います」

まいさんはその後、ランドの20周年パレードでミッキーを好きになり、シーの『テーブル・イズ・ウェイティング』というショーで今の推しであるミニーにハマったと教えてくれた。

▲提供写真

「一眼レフでショーやパレードを撮影するようになったのも、母が最初に一眼レフを買って撮っていたからなんです。撮った写真を見て『いいな』と思って。そこから姉も一眼レフを買って……。高校生になってから始めたディズニー用のSNSアカウントで、色々な方が撮影した写真を見るようになったこともあって、『自分も撮りたい』と思うようになりました」

大学生になり、自身も一眼レフを購入したというまいさん。幼い頃から好きなものにハマることができるのは、周りの環境も大きい。

まいさんが言うように、ディズニーに行ける環境、そして家族が一緒に楽しめる関係性だったからこそ、今に繋がる大きな“推し”との出会い、そして“推し活”という、人生のかけがえの無い楽しみの一つになったのだろう。

今でも新しいショーやイベントが始まると、家族では話題に上るそうで、「好きなことの話題を家族で共有できるのは嬉しいし、友達とは違う関係で共通の趣味があるのは楽しい」と嬉しそうに話してくれた。

関連リンク

関連記事

  1. テーマは「芸術の秋」。スタバの新作フラペチーノは洋梨×キャラメル
    テーマは「芸術の秋」。スタバの新作フラペチーノは洋梨×キャラメル
    マイナビウーマン
  2. アメリカ×日本の結婚に立ちはだかる「意外な壁」
    アメリカ×日本の結婚に立ちはだかる「意外な壁」
    マイナビウーマン
  3. 実は穴場! カップルの距離が縮まるデートスポット
    実は穴場! カップルの距離が縮まるデートスポット
    マイナビウーマン
  4. ズボラでもOK! 「本当に使える」収納グッズ・5つ
    ズボラでもOK! 「本当に使える」収納グッズ・5つ
    マイナビウーマン
  5. 日帰りでOK! 週末におすすめの小旅行スポット
    日帰りでOK! 週末におすすめの小旅行スポット
    マイナビウーマン
  6. 数量限定&新発売のファミマのフラッペ。インスタ映えはお任せ
    数量限定&新発売のファミマのフラッペ。インスタ映えはお任せ
    マイナビウーマン

「その他」カテゴリーの最新記事

  1. 方言がかわいい都道府県ランキング!3位 愛知県、2位 大分県、1位に選ばれたのは…
    方言がかわいい都道府県ランキング!3位 愛知県、2位 大分県、1位に選ばれたのは…
    gooランキング
  2. 【衝撃結末】ライブ前に同担から嫌がらせが…なんと!その一部始終を推しが見ていて!?
    【衝撃結末】ライブ前に同担から嫌がらせが…なんと!その一部始終を推しが見ていて!?
    Ray
  3. 「芸能界一貧乏を自負」ネプチューン名倉、夕食は「自分で探しに」パン投げつけられる
    「芸能界一貧乏を自負」ネプチューン名倉、夕食は「自分で探しに」パン投げつけられる
    デイリースポーツ芸能
  4. 【推し活】ライブ会場でファンから嫌がらせ…悪質すぎる彼女の行動とは?
    【推し活】ライブ会場でファンから嫌がらせ…悪質すぎる彼女の行動とは?
    Ray
  5. 「ダイソーに売ってないと正直困る~!」マニアがガチで愛用中!便利すぎるトラベルグッズ3選
    「ダイソーに売ってないと正直困る~!」マニアがガチで愛用中!便利すぎるトラベルグッズ3選
    michill (ミチル)
  6. どう見ても付録じゃない!買わない理由が見つからない♡お洒落で使い勝手バツグンの長財布
    どう見ても付録じゃない!買わない理由が見つからない♡お洒落で使い勝手バツグンの長財布
    michill (ミチル)
  7. セリアで買ってよかった!便利すぎて手放せない♡毎日使いたくなるキッチングッズ
    セリアで買ってよかった!便利すぎて手放せない♡毎日使いたくなるキッチングッズ
    michill (ミチル)
  8. ローソンさん…第2弾もあるなんて聞いてないよ!老舗ブランドコラボの新作スイーツがたまらん…
    ローソンさん…第2弾もあるなんて聞いてないよ!老舗ブランドコラボの新作スイーツがたまらん…
    michill (ミチル)
  9. ダイソーのバッグが控えめに言って神♡「適当に入れてもぐちゃぐちゃにならん」「整理が楽に!」
    ダイソーのバッグが控えめに言って神♡「適当に入れてもぐちゃぐちゃにならん」「整理が楽に!」
    michill (ミチル)

あなたにおすすめの記事