ワンナイトもあり!? マッチングアプリ経験者のリアルな声を聞いてみた

ワンナイトもあり!? マッチングアプリ経験者のリアルな声を聞いてみた

2022.11.25 17:10

プラスエイトはこのほど、20代〜30代のマッチングアプリ利用経験のある女性を対象に、「マッチングアプリ利用女性の本音」に関する調査を実施しました。

■マッチングアプリで出会いを探す女性の、男性選びのホンネとは?

新しい出会いの場として、多くの人に浸透しつつあるマッチングアプリ。

利用経験があったり、身近に利用している人がいたり、という人もいるのではないでしょうか? あるいは実際に、マッチングアプリで成功して恋人ができたという人もいるかもしれません。

とはいえ、マッチングアプリはお互いまったく知らない状態から始めるため、実際に交際に至るまではなかなか簡単にはいかないこともあるでしょう。

マッチングアプリで出会いを探す女性たちは、男性をどのような基準で選び、どのようなことを求めているのでしょうか?

そこで今回、「マッチングアプリ利用女性の本音」に関する調査を実施。女性に好印象を持ってもらうためのポイントとNGポイントを知り、素敵な出会いを探したいものですね。

■【女性はどんな観点で“いいね”をする?】こんなプロフィールは無理!

はじめに、マッチングアプリのスタートである、男性を探す際にどこに注目して選定しているのかを聞きました。

「男性のプロフィールを見る際、どのようなところを確認していますか?(上位3つまで)」と質問したところ、「顔(68.5%)」と回答した人が最も多く、次いで「趣味・好きなもの(38.7%)」「年齢(37.7%)」と続きました。

中身か外見かという論争はありますが、第一に顔を重視している人が多いのかもしれません。次いで「趣味・好きなもの」が続いていますが、お互いの価値観が合うかどうかを判断するうえで重要な要素といえるでしょう。

ちなみにどのようなプロフィールだと女性は「ナシ」と判定しているのでしょうか?

◇▼こんなプロフィールはNG!

◎顔写真に加工がされている。相手に対する希望、要望がやけに多い(20代/会社員/大阪府)

◎自分のアピールがすごい、うさんくさい、顔が隠してあったり加工されているもの(20代/自営業・自由業/静岡県)

◎プロフィールが短い。 “こんな人は嫌”という記述が細かい 。結婚や家庭についての理想が高い・強すぎる(20代/会社員/東京都)

◎プロフィール文が自慢になっていたり上から目線だとモラハラ気質を疑ってしまう(30代/パート・アルバイト/鹿児島県)

◎文章が長すぎるのもあまり良い印象ではない(30代/無職/鹿児島県)

このような回答が寄せられました。

プロフィール写真の加工や撮り方に関して、加工やナルシストのような自撮りは嫌だという意見が多く寄せられ、写真の印象がかなり重要になっていることがうかがえます。

また、プロフィール文が短すぎるのも長すぎるのもNGで、上から目線の文章や、自慢ばかりで自己愛を強く感じるものは「ナシ」だと思うようです。

■マッチング成立しても、会う前にやり取りをしたい派は約8割

プロフィールでは顔を重視している人が多く、NG項目についても聞きました。

「プロフィールを見て“いいな”と思った人とマッチングした時点で、デートしてもいいと思いますか?」と質問したところ、8割近くが「やり取りを重ねてから判断する(78.3%)」と回答。多くの人は、すぐに会うことに否定的であるようです。

プロフィールはほんの一部の情報でしかなく、その情報さえ本当かどうかはわかりません。相手の素性をほとんど知らない状態で実際に会うのはリスクが高いため、ある程度やり取りを重ねて、それでも良いと思った相手とだけ実際に会うようにしているのかもしれませんね。

では、いざ会った時は、特に相手のどこを確認するのでしょうか?

「実際にデートをした際に、相手の外見について特に見るところはどこですか?(上位3つまで)」と質問したところ、「顔(78.3%)」と回答した人が最も多く、次いで「服装(59.8%)」「髪(32.3%)」と続きました。

8割近くが、「顔」と回答。プロフィール写真とのギャップが激しい場合があり、加工がなくても写真と実際の印象は変わることが多いため、リアルな顔をまずは確認するようです。

次いで、「服装」「髪」と続いたことから、センスや清潔感もかなり重要なポイントであることがうかがえます。

■【実際会ったらがっかり!!】経験者は7割以上も!?

プロフィールの印象や良くても、実際に会ってみないとわからないことが多くあります。そのため、実際に会ってみたらがっかりしたという経験をしたことがある人もいるのではないでしょうか。

そこで、「プロフィールでは“いいな”と思っても、実際に会ってみてがっかりした経験はありますか?」と質問したところ、7割以上が「ある(75.7%)」と回答しました。

◇▼いいかも…!と思って会ってみたらがっかり!!

◎写真と違った。メッセージでは楽しかったが、いざ会って話すと話が続かなかった(20代/会社員/大阪府)

◎眉毛と髪の毛の手入れがされてなく清潔感がなかった(20代/パート・アルバイト/大阪府)

◎写真と雰囲気が違った、身長が思ったより低かった、体格が思った雰囲気と違った(20代/専業主婦/愛知県)

◎すぐにホテルに誘われた(20代/パート・アルバイト/大阪府)

◎話が合わない。時間にルーズで約束を守らない。写真と雰囲気が違いすぎる(30代/公務員/岡山県)

写真とのギャップや、写真ではわかりにくい清潔感にがっかりした経験があるようです。

また、メッセージでは楽しく話していたのに、いざ直接話してみると盛り上がらなかったりと、コミュニケーションで嫌悪感を感じた人もいるようです。

このように、ネガティブな意味でのギャップを感じることもあるようですが、もちろん良いギャップを感じることももあるでしょう。

相手の男性の良し悪しはどのような観点で見ている女性が多いのでしょうか?

「男性を異性としてみる際に、加点式と減点式ではどちらの観点で見ていますか?」と質問したところ、6割以上が「減点式(62.6%)」と回答。プラスに感じることよりも、マイナスに感じることに、より敏感になるのかもしれません。

良いと思えるような言動や外見は大切ですが、プラスポイントよりも、女性に違和感を感じさせてしまうようなマイナスポイントを極力少なくすることのほうが重要かもしれませんね。

■ワンナイトはアリ……? 正直なところ女性はこう思っています

ここまで、マッチングアプリで女性が男性をどのような観点で判断しているのかを聞いてきました。

外見だけでなく誠実さなどの内面も重視している女性も多いですが、マッチングアプリでは実際に会ってそのまま一夜を共にした、という話も聞いたことがあるかと思います。

それでは、どれくらいの人がマッチングアプリの男性とのそのような経験があるのでしょうか?

「マッチングアプリで出会った男性とのワンナイト経験はありますか?」と質問したところ、約3割が「ある(31.0%)」と回答しました。

約3人に1人がマッチングアプリの男性とのワンナイト経験があるようです。もしかしたら「ない」と回答した人の中には、出会った男性が対象にならなかったというだけ、という人もいるかもしれません。

続いて、「デートをしてみて、減点ポイントがなく好印象だった場合、ワンナイトしてもいいと思いますか?」と質問したところ、「はい(38.3%)」「いいえ(61.7%)」という結果になりました。

好印象だったらアリと回答した人が約4割と、そのように思う女性も少なくないようです。

◇▼ワンナイトもアリ!? その理由は

◎ワンナイトから始まることもあるかもしれない(20代/会社員/奈良県)

◎マッチングアプリでの出会いなら後腐れない付き合いが出来そうだから(20代/学生/東京都)

◎タイミングとフィーリングが合えば、ありだと思うから(30代/専業主婦/東京都)

◇▼ワンナイトは絶対ナシ派

◎ワンナイトで後悔したから(20代/会社員/群馬県)

◎良いと思えば思うほどそんな軽い一夜で終わりたくないから(20代/パート・アルバイト/新潟県)

◎いいなと思った人でもそういうことをする人という時点で減点ポイントだから(20代/会社員/東京都)

このような回答が寄せられました。

アリ派では今を重視して、ある程度割り切っている人が多く見受けられました。

一方ナシ派では、好印象だからこそワンナイトで終わらせたくないという人が見受けられ、将来を考えてするべきではないと考えているようです。

■プロフィールからデートまで、女性が男性を選ぶポイントが判明!

今回の調査で、女性がマッチングアプリにおいて男性を、プロフィールやデートでどのような視点を持って判断しているのかが判明しました。

顔を重視している人が多く、プロフィールでの写真の印象や、リアルとのギャップがいかに少ないかがかなり重要であるようです。

また、女性は男性を減点式で見る人が多く、マイナスポイントが少ないことが女性に好印象を持たれるには重要だと考えられます。

出会いを求める男性は、誠実さを忘れず清潔感や文章といったNGポイントに気を付けて、マッチングアプリを利用していくといいかもしれませんね。

■調査概要

「マッチングアプリ利用女性の本音」に関する調査

【調査期間】2022年10月28日~10月30日

【調査方法】インターネット調査

【調査人数】1,005人

【調査対象】20代~30代のマッチングアプリ利用経験のある女性

【モニター提供元】ゼネラルリサーチ

(エボル)

関連リンク

関連記事

  1. テーマは「芸術の秋」。スタバの新作フラペチーノは洋梨×キャラメル
    テーマは「芸術の秋」。スタバの新作フラペチーノは洋梨×キャラメル
    マイナビウーマン
  2. アメリカ×日本の結婚に立ちはだかる「意外な壁」
    アメリカ×日本の結婚に立ちはだかる「意外な壁」
    マイナビウーマン
  3. 実は穴場! カップルの距離が縮まるデートスポット
    実は穴場! カップルの距離が縮まるデートスポット
    マイナビウーマン
  4. ズボラでもOK! 「本当に使える」収納グッズ・5つ
    ズボラでもOK! 「本当に使える」収納グッズ・5つ
    マイナビウーマン
  5. 日帰りでOK! 週末におすすめの小旅行スポット
    日帰りでOK! 週末におすすめの小旅行スポット
    マイナビウーマン
  6. 数量限定&新発売のファミマのフラッペ。インスタ映えはお任せ
    数量限定&新発売のファミマのフラッペ。インスタ映えはお任せ
    マイナビウーマン

「その他」カテゴリーの最新記事

  1. 巨人がダブル受賞 負傷離脱の岡本和真が月間MVP 投手部門は山崎伊織
    巨人がダブル受賞 負傷離脱の岡本和真が月間MVP 投手部門は山崎伊織
    デイリースポーツ
  2. 上昇の金沢志奈は通算5安打 地元茨城出身、県産品アピール「本当に美味しいから食べてほしい」
    上昇の金沢志奈は通算5安打 地元茨城出身、県産品アピール「本当に美味しいから食べてほしい」
    デイリースポーツ
  3. <真・侍伝 YAIBA>新たな敵“八鬼”の登場に「ゲロ左衛門が憎めなくて可愛い!」の声
    <真・侍伝 YAIBA>新たな敵“八鬼”の登場に「ゲロ左衛門が憎めなくて可愛い!」の声
    WEBザテレビジョン
  4. 「スカッとする一撃」大谷翔平が9回2死から衝撃弾 NHK実況も叫ぶ「弾丸ライナーで飛び込みました!」
    「スカッとする一撃」大谷翔平が9回2死から衝撃弾 NHK実況も叫ぶ「弾丸ライナーで飛び込みました!」
    デイリースポーツ
  5. 超ときめき♡宣伝部「他のアイドルと間違われる」のガチ悩み 川島明が図星指摘で「炎上しませんようw」
    超ときめき♡宣伝部「他のアイドルと間違われる」のガチ悩み 川島明が図星指摘で「炎上しませんようw」
    デイリースポーツ芸能
  6. 井岡一翔にかめはめ波?5.11再戦の王者マルティネス、調印式でDB孫悟空フィギュア持参「来る直前にファンにもらった」
    井岡一翔にかめはめ波?5.11再戦の王者マルティネス、調印式でDB孫悟空フィギュア持参「来る直前にファンにもらった」
    デイリースポーツ
  7. 爆笑問題らの「タイタン」に新規13組が所属 3月に養成所卒業のメンバー
    爆笑問題らの「タイタン」に新規13組が所属 3月に養成所卒業のメンバー
    デイリースポーツ芸能
  8. ドジャース敗戦 大谷翔平は9回2死から11号ソロ!6試合連続安打 初満塁被弾の山本由伸は3敗目
    ドジャース敗戦 大谷翔平は9回2死から11号ソロ!6試合連続安打 初満塁被弾の山本由伸は3敗目
    デイリースポーツ
  9. 藤田さいき 熱発もど根性でイーブンパー ホールアウト後は医務室へ
    藤田さいき 熱発もど根性でイーブンパー ホールアウト後は医務室へ
    デイリースポーツ

あなたにおすすめの記事