

【頓智】はなんて読む?機転がきくことを表す常識漢字!
2022.07.26 18:30
提供:Ray
普段の生活でよく使う言葉なのに、実は間違って読んでいた!そんな漢字、意外と多いですよね。今回は、大人でも間違えてしまいがちな常識漢字クイズをご紹介。就活や社会人生活で恥をかかないように、今一度確かめておきましょう!
「頓智」はなんて読む?
ひらがな書きが一般的な熟語「頓智」。見たことはありますか?
「頓智」は、機転がきくという意味を持つ言葉です。
いったい、なんと読むのかわかりますか?
正解を知りたい人は、もう少しスクロールしてみてください。

果たして、正解は?
正解は「とんち」でした!
「頓智」とは、状況に応じて即座に出る知恵、またはそのような知恵のあるさまを表す言葉です。
「頓知」とも書き、類義語には機知や機転などがあります。
「頓智を働かせる」や「見事な頓智でその場を切り抜ける」のように使えますよ。
実は「頓」という漢字には、にわかに、急にという意味があります。
とっさの機転がきく人を「頓才のある人」と表現することもありますよ。
みなさんは分かりましたか?
家族や友だちにも、「知ってる?」と聞いて自慢してみて!
《参考文献》
・『精選版 日本国語大辞典』(小学館)
関連記事
「その他」カテゴリーの最新記事
-
【WWE】イヨ・スカイがリア・リプリーと舌戦「私が、女子世界王者としてレッスルマニアに行く!」東スポWeb
-
亀田興毅氏 那須川天心の〝大差判定勝ち〟で持論「批判は選手に向けられるものではない」東スポWeb
-
=LOVE・大谷映美里 厳しかった寮生活を回想「反省文3枚書かされて…」東スポWeb
-
ボクシング世界戦 五輪金メダリストが3人も観戦していた 「凄く刺激をもらった」「凄かった」と投稿デイリースポーツ
-
モウリーニョ監督を人種差別で提訴したガラタサライをフェネルバフチェが〝逆告訴〟東スポWeb
-
吉木りさ 箱根駅伝に出場した俳優夫が5歳娘を「溺愛」しすぎ 髪の毛「知らない男には切られたくない」デイリースポーツ芸能
-
大崎洋氏 大阪・関西万博のEXPOホールを視察「伝統芸能とか見てみたい」東スポWeb
-
亀田京之介が涙を浮かべてネリ戦を総括 井上尚弥には脱帽「アイツ、ほんまに強いと思うわ」東スポWeb
-
大崎洋氏 大阪・関西万博のAdo人気を報告「約10倍の倍率。多くの方に期待されている」東スポWeb