

「閾値」はなんて読む?覚えておきたい常識漢字
2022.07.09 16:30
提供:Ray
普段の生活でよく使う言葉なのに、実は間違って読んでいた!そんな漢字、意外と多いですよね。今回は、大人でも間違えてしまいがちな常識漢字クイズをご紹介。就活や社会人生活で恥をかかないように、今一度確かめておきましょう!
「閾値」はなんて読む?
みなさんは、この漢字を見たことがありますか?
一見難しそうな言葉ですが、生物の授業で習った人もいると思います。覚えておきたい常識漢字です。
いったいなんて読むのでしょうか?
正解を知りたい人は、もう少しスクロールしてみてください。

果たして、正解は?
正解は「いきち」です。
「閾値」は、「生物がある反応を引き起こすのに必要な、最小限の値」という意味です。
「閾値」は工学分野では「しきいち」とも読みます。
わかりやすく言い換えると、「境目、区切り、境界」といった意味合いを含む言葉です。
ある刺激を送ったとき、その量が閾値より下だと反応は起きませんが、上の量を与えると反応が起きます。
閾値を英語で言い換えると「limit」なので、「限界の値という意味なんだな」と覚えておくと良いですよ。
元は生物の用語ですが、日常的に見かけることが多い言葉なので覚えておきましょう。
みなさんは分かりましたか?
家族や友だちにも、「知ってる?」と聞いて自慢してみて!
《参考文献》
・『デジタル大辞泉』(小学館)
・『精選版 日本国語大辞典』(小学館)
・『日本大百科全書』(小学館)
関連記事
「その他」カテゴリーの最新記事
-
山本由伸がサイ・ヤング賞2度左腕に完勝!? ボール3個でお手玉対決 「先に落としてくれないと困る」と泣きつかれるも動じずデイリースポーツ
-
第22回日本ボタン大賞 グランプリはアイリスの堀内さん繊研plus
-
綺麗な顔を「ボコボコに」 WBA女子王者の黒木優子、25歳鈴木なな子に非情予告「顔は大事」 6.26フェニックスバトルデイリースポーツ
-
川崎春花は前半の18ホールを終え76の4オーバー 全米女子オープン日本地区予選デイリースポーツ
-
【大阪・梅田】阪急うめだ本店に新ゾーン! 最新・最旬のファッションカルチャーを体感anna
-
【棒々鶏】はなんて読む?中華料理を表す漢字Ray
-
高嶋ちさ子、ユニクロで買い物中に番組ロケに遭遇 インナーはユニクロも上着は「エルメス」デイリースポーツ芸能
-
ドジャース-マーリンズ戦でJO1がパフォーマンス披露へ ド軍投稿 日本時間29日のジャパニーズ・ヘリテージ・ナイトデイリースポーツ
-
「かかまんじる」の意味は?正解が気になりすぎる…!【方言クイズ】Ray