

【陽炎】この漢字、なんて読む?読めそうで読めない!
2022.06.17 21:11
梅雨の時期は晴れたり急な雨が降ったりして、天気がころころ変わりますよね。天気に関する言葉は、雨の様子を表す言葉をはじめ、たくさんあります。今回はその一つを紹介します!
ヒント
1.真夏の暑い日によく起こる現象です
2.雨の日にはこの現象は起きません
3.森の中より舗装された道で見られます

「陽炎」の読み方は?
答えは「かげろう」です。
陽炎とは、舗装された道の遠くで、景色がゆらゆらと揺れている現象のことです。
これは、太陽の熱で温まった地面がその周りの空気も温め、上昇気流を発生させている時に周りの空気も混ざり、光が不規則に屈折するからです。
条件がそろうと、上昇気流が起こる上空では積乱雲(入道雲)を発生させます。
積乱雲は激しい雨や雷を発生させることが多いです。
その条件とは、大気の状態が不安定であること、温かく湿った空気であること、空気を高く持ち上げるエネルギーがあることです。
つまり、湿度が高く、大気の状態が不安定な日に大きな陽炎を見かけたら、雷をともなう大雨になる可能性もあるといえます。
今後のお出かけの参考にしてくださいね!
writer:山桜桃
関連記事
「その他」カテゴリーの最新記事
-
阪神・藤川監督と広島・新井監督が2日連続メンバー交換で視線合わさず 異様な雰囲気にネット騒然「今日も」「バチバチで良い」デイリースポーツ
-
ドジャース敗戦 大谷は衝撃の3戦連発も球団最多タイ5併殺 10年ぶり珍事 大谷も今季初併殺を記録デイリースポーツ
-
「きゃわいー!」引退の美女アスリートがこんがり日焼け&金髪姿で雰囲気一変「なに焼け?と聞かれるけど」イケメン夫とラブラブ姿もデイリースポーツ
-
拓大で“帰宅部”だった行徳 幕下付け出しデビューから無傷4連勝で勝ち越しデイリースポーツ
-
丸山隆平、真木よう子から「まなざし」の差し入れ受ける 真木「見ます。温かいお母さんのような目で」デイリースポーツ芸能
-
ロッテ-日本ハムは雨天中止 首位日本ハムは達、最下位ロッテはボスが先発予定もデイリースポーツ
-
大谷翔平が衝撃の3戦連発!名将も感嘆「音がすごいですよね…」中越えに127m特大弾デイリースポーツ
-
博多大吉 目の前の39歳美人女優にメロメロ「全視聴者を代表して言っていい?可愛すぎる。たまらん」「こんな日が来るなんて」デイリースポーツ芸能
-
ドジャース併殺地獄 大谷翔平がまさかの今季初併殺 第3打席で4-6-3 201打席目 チームは7回で4つデイリースポーツ