

ちょっと広めな一人暮らし♡お洒落でゆったり快適!2DKレイアウト実例
2022.05.17 07:05
家で過ごす時間が増え、一人暮らしでも部屋数の多い物件で暮らしたいという方が増えているよう。今回は、在宅勤務とご自身のブランドのアート制作を行うTomokoさんが暮らす、2DKのレイアウトをご紹介。仕事用とリラックス用のスペースを考えた家具の配置や、おしゃれな小物の置き方などをぜひ参考にしてください。
用途別に部屋を分けた2DKでの暮らし

仕事で在宅勤務が増え、ご自身のブランドに関する作業も多くなったことから、仕事用の部屋と休むための部屋を分けたいと、部屋数の多い物件を探していたそう。
この2DKの物件はその条件に合い、ホワイトベースの床がナチュラルでどんなインテリアにも馴染みそうに思え、すぐに入居を決めたのだとか。
巡り合えた理想的な部屋で、実際にどんなレイアウトにしているのかを見せていただきました。
洋室の手前は、大きなデスクを置いた仕事&創作用スペースに


その配置にも工夫があります。最初は壁に平行に寄せて使っていたのを、写真のように離して垂直に置くよう変更。片側にパソコンを置けるようにし、向かい側には編み機をつけ、椅子も両側に1つずつセットしました。これなら作業途中のものを置いたままでも、座る位置を変えれば別の作業にサッと取り掛かれますね。
洋室の奥は、ソファでテレビや本を楽しめるリラックススペースに



和室は落ち着ける睡眠用スペース

洋室との間にある仕切りが外されているので、部屋全体が広く見え開放感のあるのも良いですね。

お気に入りを散りばめた空間づくり

玄関にある備え付けの靴箱の上も、ディスプレイの場所となっています。レゴで自作された花の花瓶と、アクセサリー類を並べ、鏡もセット。出発前にサッとアクセサリーを付け、鏡で最終確認してから家を出るようにしているのだとか。帰宅時にも、玄関にお気に入りが並んでいるとうれしい気持ちになれそうですね。


部屋数が多いと、仕事や趣味などで目的を分けて使える上に、好きなものをたくさん集めても窮屈になりません。部屋数が多い物件への引っ越しを考えている方や、広めの部屋で模様替えを考えている方は、ぜひ参考にしてインテリアを楽しんではいかがでしょうか?
writer / goodroom photo / goodroom journal
※記事の内容(本文・画像など)に関しては、許諾を得て掲載しております。
関連記事
「その他」カテゴリーの最新記事
-
【浜名湖ボート・PGⅠスピードクイーンM】平高奈菜 初代最速クイーンに王手「足は上位になってきたかな」東スポWeb
-
【児島ボート・GⅢシモデンカップ】武重雄介が優出 後輩に感謝「品川二千翔と森野正弘のおかげ」東スポWeb
-
【浜名湖ボート・PGⅠスピードクイーンM】地元・川井萌がGⅠ初優出「結果で恩返ししたかった」東スポWeb
-
日本人野手初のTJ手術を受けた片岡篤史氏 右肘を痛めて陥った打撃不振から復活を手助けしたコーチに感謝「僕の野球人生を変えていただいた」デイリースポーツ
-
【福岡ボート】深谷知博 準優イン戦辛勝も…復調に手応え「調子が良くなかったけど、今回つかめた」東スポWeb
-
【芦屋ボート】三浦敬太 3節連続優出へ視界良好「レース足は良さそう。競っても着をキープできた」東スポWeb
-
【浜名湖ボート・PGⅠスピードクイーンM】神里琴音 コンマ04の踏み込みでGⅠ初勝利「ホッとしてます」東スポWeb
-
乃木坂46 与田祐希の卒コン配信がSNSに無断転載…法的措置も検討「直ちにお止めください」東スポWeb
-
有吉弘行 藤田ニコルの〝恥ずかしい引き出物〟暴露も…妻・夏目三久さんの行動力に仰天「よく出せたね」東スポWeb