<ワンルーム・1DKなど部屋の広さ別>くつろげる寝室レイアウト特集

2022.04.16 09:05

「快眠」を左右する家具がベッド。でも大きな面積を占める家具だけに、部屋を狭くしない置き方は?どう置くと居心地がよくなる?と迷ってしまいますよね。今回は、部屋の広さに合わせたおすすめのレイアウトをご紹介します。ベッドまわりのインテリアとともに参考にしてみてはいかがでしょうか。

ベッドの配置に悩んでいませんか?

photo
出典:https://www.goodrooms.jp
新生活で引っ越しをする方、新年度を機に部屋の印象をがらりと替えたいとお考えの方は、家具のレイアウトにお悩みかもしれません。
そのなかでも特に大型のベッドは、レイアウトが難しい家具のひとつ。何かヒントになるアイデアが欲しい、そう思ったらこれからご紹介する「広さ別」居心地がよくなるベッドのレイアウトを参考にしてみてはいかがでしょう。ベッドの置き方はもちろん、まわりのインテリアもきっと参考になるはずです。

広さ別:居心地がよいベッドのレイアウト実例

<ワンルーム・1K>ベッドのレイアウト
photo
出典:https://www.goodrooms.jp
壁にヘッドボードをぴったりと付けて、窓際にレイアウトしています。窓際は冷えを感じやすいため、こちらの部屋のように窓からベッドを少し離してレイアウトしましょう。
photo
出典:https://www.goodrooms.jp
隣にサイドチェスト、ソファと低めの家具で揃えてロースタイルに仕上げています。部屋のコーナー部分を使って飾り棚も設置されています。プライベート感を演出したリラックスできるレイアウトです。
photo
出典:https://www.goodrooms.jp
ヘッド部分をベランダ側に向けています。片面は壁につけることで床面積を多く見せ、広々としたインテリアに。
photo
出典:https://www.goodrooms.jp
飛び出た柱のコーナー部分を上手に使って、コンパクトに配置しています。クローゼットの扉とも干渉せず、回遊しやすいレイアウトに。
photo
出典:https://www.goodrooms.jp
ベッドの横にダイニングテーブルが置かれたレイアウト。食事の場とベッドスペースを家具で緩やかに分けています。大きな家具はダイニングテーブルとベッド、テレビボードのみ。大型家具も数を絞れば、すっきりとしたインテリアをつくれます。
photo
出典:https://www.goodrooms.jp
ベッド横にソファを置いて、リラックススペースを緩やかにゾーニング。お気に入りの雑貨が飾られた壁が、ベッドまわりにナチュラルな雰囲気を運んでいます。
photo
出典:https://www.goodrooms.jp
ベッドの横にデスクを置いてワークスペースに。まさに職住融合の部屋づくりです。床に敷かれたラグがシンプルなインテリアのアクセント。ブルーのピローケースとリンクさせてインテリアに統一感を演出しています。<1LDK>ベッドのレイアウト
photo
出典:https://www.goodrooms.jp
寝室として1部屋を使えるため、ゆとりあるベッドのレイアウトが叶う1LDKの住まい。眠ることに集中できる空間にするため、こちらの部屋のようにモノを置き過ぎずシンプルにまとめることも可能です。
photo
出典:https://www.goodrooms.jp
小さなスペースでも個室感があると落ち着きますよね。リビング横の4畳のスペースにぴったりとシングルベッドが収まっています。
photo
出典:https://www.goodrooms.jp
部屋の中央にベッドを配置しています。ヘッド部分だけを壁に付けて部屋の中央近くにベッドを置くという、贅沢な空間の使い方が印象的。足元にラグを敷くと床のひんやり感がなく、居心地のよいベッドルームに仕上がります。<2LDK>ベッドのレイアウト
photo
出典:https://www.goodrooms.jp
ベッドを掃き出し窓の前に配置したレイアウト。ワークデスクとベッド、収納を備えた部屋でも広々と見えるのは、色の統一感と床を多く見せるテクニックです。白を基調としたインテリアが軽やかさをもたらし、キャメルのアクセントカラーで上品なナチュラル感を演出しています。白い床が多く見えるのも広々と見せるポイントです。
photo
出典:https://www.goodrooms.jp
ベッドと収納で統一されたベッドルーム。見えても絵になる「見せる収納」と温かみのあるフロアライトで生活感を抑えています。<3DK>ベッドのレイアウト
photo
出典:https://www.goodrooms.jp
畳の上にベッドを置いた和洋ミックスの部屋。大きな窓前にベッドを置き、畳スペースを有効活用しています。<ロフト付き1K>ベッドのレイアウト
photo
出典:https://www.goodrooms.jp
ロフトにベッドを置いて高所からの景色を楽しめる、非日常感のあるベッドルーム。ロータイプのベッドを選び、圧迫感を軽減しているので限られた空間でも広々と感じられます。居心地のよい空間に導いているのは、アートや照明、グリーン。色のトーンやテイストを統一し、センスよくまとめています。
photo
出典:https://www.goodrooms.jp
ハンガーラックで広いロフトが緩やかにゾーニングされているので、ベッドまわりは個室のようなプライベート感があります。ベッド下も余すところなく収納として活用し、収納不足を解消。収納グッズもデザインのよいものを厳選しているので、見えたままでも素敵なインテリアですね。

あなたのライフスタイルに合ったベッドのレイアウトに

photo
出典:https://www.goodrooms.jp
窓からベッドを少し離して冷気や結露の影響を受けにくいように、まわりに高い家具などがなく安全な場所にベッド配置する、などベッドレイアウトの基本的なルールを守ることは大切なこと。
そのうえで、ライフスタイルに合った配置やベッドまわりのインテリアにこだわると、より居心地のよい空間が生まれます。今回ご紹介した多くの実例をヒントに、あなたもぜひ自分だけのベストなベッドのレイアウトを検討してみてはいかがでしょうか。
writer / 伊野 奈緒美 photo / goodroom journal

※記事の内容(本文・画像など)に関しては、許諾を得て掲載しております。

関連リンク

関連記事

  1. 【都内近郊】サウナや露天風呂付も!千葉・神奈川・山梨のグランピング施設
    【都内近郊】サウナや露天風呂付も!千葉・神奈川・山梨のグランピング施設
    Sheage(シェアージュ)
  2. 【西日本】贅沢なグルメと景色を堪能♡海や温泉のある新規グランピング3選
    【西日本】贅沢なグルメと景色を堪能♡海や温泉のある新規グランピング3選
    Sheage(シェアージュ)
  3. 【ソロ活】「ひとり旅」におすすめの宿3選 日常の疲れをリフレッシュ!
    【ソロ活】「ひとり旅」におすすめの宿3選 日常の疲れをリフレッシュ!
    Sheage(シェアージュ)
  4. 一時置きや放り込み収納に。センスアップ!生活感を隠す収納ボックス5選
    一時置きや放り込み収納に。センスアップ!生活感を隠す収納ボックス5選
    Sheage(シェアージュ)
  5. 【編集部選】大満喫するために先取り!今春やりたいことリスト8選
    【編集部選】大満喫するために先取り!今春やりたいことリスト8選
    Sheage(シェアージュ)
  6. 【関東エリア】都心から好アクセス!今泊まりたい贅沢グランピング5選
    【関東エリア】都心から好アクセス!今泊まりたい贅沢グランピング5選
    Sheage(シェアージュ)

「その他」カテゴリーの最新記事

  1. ドジャース テオスカーがスーパープレー!フェンスから身を乗り出して捕球→スタンドに転落もボール離さず 自慢の笑顔も光る
    ドジャース テオスカーがスーパープレー!フェンスから身を乗り出して捕球→スタンドに転落もボール離さず 自慢の笑顔も光る
    デイリースポーツ
  2. キム・スヒョン 急逝の韓国女優と未成年時に交際の事実を知る友人らが「声明書を作成中」と現地で報道
    キム・スヒョン 急逝の韓国女優と未成年時に交際の事実を知る友人らが「声明書を作成中」と現地で報道
    デイリースポーツ芸能
  3. 大谷翔平 セールから右前打で3試合ぶりの安打→ベッツが逆転2ラン 直前にはベンチでリラックス バーンズが大谷のバットを強奪?
    大谷翔平 セールから右前打で3試合ぶりの安打→ベッツが逆転2ラン 直前にはベンチでリラックス バーンズが大谷のバットを強奪?
    デイリースポーツ
  4. ムーキー・ベッツが逆転2ラン!自らの適時失策をバットで取り返し絶叫ガッツポーズ 大谷の安打から逆転成功 3発すべて肩書つきの勝負強さ
    ムーキー・ベッツが逆転2ラン!自らの適時失策をバットで取り返し絶叫ガッツポーズ 大谷の安打から逆転成功 3発すべて肩書つきの勝負強さ
    デイリースポーツ
  5. 広島パルコ 、2段階で改装 地下1階をエンターテイメントフロアに
    広島パルコ 、2段階で改装 地下1階をエンターテイメントフロアに
    繊研plus
  6. TBS「対岸の家事」開始1分で専業主婦が「1日独り言」で共感の嵐 ワーママブチギレもリアル過ぎ
    TBS「対岸の家事」開始1分で専業主婦が「1日独り言」で共感の嵐 ワーママブチギレもリアル過ぎ
    デイリースポーツ芸能
  7. ドジャース メイが685日ぶり復帰登板で5回1安打1失点!悪魔のツーシームが威力発揮 闘病支えた美しき妻もスタンドで見守る
    ドジャース メイが685日ぶり復帰登板で5回1安打1失点!悪魔のツーシームが威力発揮 闘病支えた美しき妻もスタンドで見守る
    デイリースポーツ
  8. 杉村太蔵氏、フジの今後「10時間超え会見よりはるかに重大」なイベント指摘
    杉村太蔵氏、フジの今後「10時間超え会見よりはるかに重大」なイベント指摘
    デイリースポーツ芸能
  9. 大谷翔平 セールとの白熱対決第2Rは不運な遊ゴロ 167キロ痛烈打球も二塁ベース付近にいた遊撃手の正面 ファウルを自ら拾いに行くシーンも
    大谷翔平 セールとの白熱対決第2Rは不運な遊ゴロ 167キロ痛烈打球も二塁ベース付近にいた遊撃手の正面 ファウルを自ら拾いに行くシーンも
    デイリースポーツ

あなたにおすすめの記事