一番面白い!政治漫画ランキング

一番面白い!政治漫画ランキング

2022.01.20 11:30

ありとあらゆる職業が題材として使われているといっても過言ではない漫画の世界。「政治」を題材にする漫画も存在し、青年誌や成人向け雑誌を中心に人気を博しています。そこで今回は、一番面白いと思う政治漫画はどの作品なのかについてアンケートを行い、ランキングにしてみました。

3位 がんばれ!パンダ内閣
3位 内閣総理大臣 織田信長
2位 クニミツの政
1位 ???
全てのランキング結果を見たい方はこちら!

1位は『沈黙の艦隊』!

『沈黙の艦隊』
日米共謀により極秘に製造された日本初の原子力潜水艦「シーバット」の艦長に任命された海江田四郎が、試験航海中に反乱逃亡。追撃にきた米海軍の前で海江田が、独立国「やまと」を全世界に向けて宣言する。

作者:かわぐちかいじ
掲載誌:モーニング

2位は『クニミツの政』!

『クニミツの政』
けんかと祭りが大好きで、中学中退の18歳。自称「ニッポンを変える男」武藤国光が、”腐ってるニッポン”を立て直すため市長候補の秘書から始まり、世直しをしていく物語。2003年にテレビドラマ化された。

原作:安童夕馬
作画:朝基まさし
掲載誌:週刊少年マガジン

3位は『がんばれ!パンダ内閣』!

『がんばれ!パンダ内閣』
客足減でつぶれそうな動物園にパンダの赤ちゃん・シャオシャオが生まれると、人気がうなぎ上り。そのフィーバーにあやかろうと、政府与党がシャオシャオを政治の世界にスカウトし、支持率回復を狙って総理大臣に就任させる。動物たちが人間の言葉を話すファンタジー政治漫画。

作者:つの丸
掲載誌:週刊プレイボーイ

同率3位は『内閣総理大臣 織田信長』!

『内閣総理大臣
織田信長が存在する平成が舞台で、戦国大名初の内閣総理大臣に指名されるというファンタジー設定。国会議事堂を爆発させて国会を解散させるなど、歴史上語られている織田信長ならではの豪快さを発揮するギャグ政治漫画。

作者:志野靖史
掲載誌:ヤングアニマル

1988年から1996年まで連載された『沈黙の艦隊』が見事1位に輝いた今回のランキング。気になる5位~46位のランキング結果もぜひご覧ください。

あなたが一番面白いと思う政治漫画は、何位にランク・インしていましたか?

調査方法:gooランキング編集部にてテーマと設問を設定し、gooランキングが提供する投票サービスにてアンケートを行いその結果を集計したものです。
投票合計数:546票
調査期間:2021年11月18日~2021年12月02日

関連リンク

関連記事

  1. プライベートも仲が良さそうなトリオ芸人ランキング
    プライベートも仲が良さそうなトリオ芸人ランキング
    gooランキング
  2. 一番セレブが多いと思う東京23区ランキング
    一番セレブが多いと思う東京23区ランキング
    gooランキング
  3. プロ野球史上「外野守備」が最高だった選手ランキング
    プロ野球史上「外野守備」が最高だった選手ランキング
    gooランキング
  4. ずっと見た目が変わらないと思う60代の女優ランキング
    ずっと見た目が変わらないと思う60代の女優ランキング
    gooランキング
  5. ずっと見た目が変わらないと思う40代女優ランキング
    ずっと見た目が変わらないと思う40代女優ランキング
    gooランキング
  6. 医師役がはまっていたと思う俳優ランキング
    医師役がはまっていたと思う俳優ランキング
    gooランキング

「その他」カテゴリーの最新記事

  1. 先輩芸人が突然ブチギレ「てめえ!誰に向かって言ってんだ!」チョコプラ松尾「急にキレられてビックリ」
    先輩芸人が突然ブチギレ「てめえ!誰に向かって言ってんだ!」チョコプラ松尾「急にキレられてビックリ」
    デイリースポーツ芸能
  2. メーガン妃のハリウッドでの評判は「有害ないじめっ子」で定着 専門家は「深刻な問題」と警告
    メーガン妃のハリウッドでの評判は「有害ないじめっ子」で定着 専門家は「深刻な問題」と警告
    東スポWeb
  3. 巨人・阿部監督は今季の大型補強に「賛否両論あるが、やっぱり人(ファン)を集めてなんぼ」 今季優勝確率は「今は90%」
    巨人・阿部監督は今季の大型補強に「賛否両論あるが、やっぱり人(ファン)を集めてなんぼ」 今季優勝確率は「今は90%」
    デイリースポーツ
  4. バスケ女子代表の再建へ スタイルは「オーガナイズ(組織化)されたカオス」と新監督のゲインズ氏 「東京五輪のスタンダードに戻したい」
    バスケ女子代表の再建へ スタイルは「オーガナイズ(組織化)されたカオス」と新監督のゲインズ氏 「東京五輪のスタンダードに戻したい」
    デイリースポーツ
  5. どうしてほかの女性の話ばかりするの!男性の本音3つ
    どうしてほかの女性の話ばかりするの!男性の本音3つ
    Ray
  6. 韓国ドラマ「地獄が呼んでいる2」主演俳優 セクハラで物議醸すSNS投票に参加し謝罪
    韓国ドラマ「地獄が呼んでいる2」主演俳優 セクハラで物議醸すSNS投票に参加し謝罪
    デイリースポーツ芸能
  7. 【巨人】「あの戦力でよく優勝できたなと…」阿部監督が〝徳光節〟にタジタジ
    【巨人】「あの戦力でよく優勝できたなと…」阿部監督が〝徳光節〟にタジタジ
    東スポWeb
  8. フジ退社の渡邊渚アナ 出版イベントのあたたかさに感謝「心穏やかに」「どうか幸せで」「美しかった」など応援の声続々
    フジ退社の渡邊渚アナ 出版イベントのあたたかさに感謝「心穏やかに」「どうか幸せで」「美しかった」など応援の声続々
    デイリースポーツ芸能
  9. 通算368セーブの名守護神が〝逆10月男〟ジャッジの不振を予想「正直言って…」
    通算368セーブの名守護神が〝逆10月男〟ジャッジの不振を予想「正直言って…」
    東スポWeb

あなたにおすすめの記事