管理できる服の数は100着?効果大♡服の「適正量」を知る方法&減らし方

2021.10.21 07:10

あなたのクローゼットには何着の洋服が入っていますか?​​パッと答えられる人は少ないのではないかと思います。そこで、整理収納アドバイザーをしているshu_no_photosさんのアイデアを取り入れて、服の適正量の見直しをしてみませんか。まずは自分にとってベストな枚数を把握することから始めてみましょう。

まずは服の適正量を把握する

photo
photo:Shutterstock
出番の少ない服は捨てて、登場回数の多いものだけを残しておこうと断捨離することを決めたものの、なかなか手放すことができないですよね。しかし、一人の人間が管理できる服の数は100着が限界と言われています。
服を買いすぎてしまって処分できなかったり、逆に捨てすぎてしまうのは、洋服の適正量を知らないからかもしれません。まずは、shu_no_photosさんが試してみて効果のあった2つの方法から自分の適正量を知ることからはじめてみませんか。

方法1:アプリを使って服の枚数を把握する

服の数が158着→138着に
photo
photo:shu_no_photos
まずは、shu_no_photosさんは手持ちの服の数を把握することからスタート。実際に「JUSCLO(ジャスクロ)」というアプリを使って、手持ちの服の写真を撮影し、データを登録していきます。
実際に持っていた数はというと「157着」。大切な洋服たち1枚1枚と向き合った結果、19着の服を手放すことができ、「138着」に減らせたそうです。
photo
photo:shu_no_photos
アプリにデータを登録すると、写真のように服の枚数、色別のデータも見れるそうです。「アウターの数が多すぎるな」とか「黒い服が多いな」など、統計データを見ることでいろいろと気づくことがあったそう。ちなみに、色や季節などを入力すれば「その時」にベストなデータも出してくれるそうです。
「服を撮影をし、アプリに入力していくのは果てしない作業でした」と語るshu_no_photosさん。今回改めてモノを持ちすぎていると管理も大変だと実感したそうです。

方法2:ポールの長さからハンガーの数を減らす

ハンガーの適正量は「ポールの長さ÷3」
photo
photo:shu_no_photos
ハンガー同士の間隔は3cm空けるのが好ましいと言われています。そこでshu_no_photosさんは、ポールの長さを基にハンガーの本数を減らすやり方をクローゼットで試してみました。まずは、持つべきハンガーの数を計算することからスタート。それを基に計算してみると

「ポールの長さ÷3=ハンガーの本数」

さらに余裕を持った8割収納が好ましいと言われているため
「ポールの長さ÷3×0.8」=ベストなハンガーの本数
という結果に。それでは実際に計算してみると・・・
photo
photo:shu_no_photos
shu_no_photosさん宅のポールの長さは110cm。よって110÷3=37本で、「37本」がハンガーの適正量であることがわかりました。さらにここから8割収納ということで、110÷3×0.8=29本という結果に。

見た目にもこんなに違う!

photo
photo:shu_no_photos
ハンガーが適正量になると、右の写真のように間隔がすっきり!見栄えも良くなり、だいぶ取り出しやすそうになりますね。

すっきりクローゼットにチャレンジ

photo
photo:Shutterstock
みなさんのクローゼットの中は、窮屈になっていませんか?
今回、shu_no_photosさんから教えていただいたクローゼット管理アプリを活用したり、ハンガーの数を把握すれば、現状持っている洋服で十分足りているのに、さらに買い足してしまうといったこともなくなるのではないでしょうか。
どのくらいの量の服を持っているか把握していないという方は、ぜひこの機会にトライしてみましょう。
writer / ちほ photo / shu_no_photos

※記事の内容(本文・画像など)に関しては、許諾を得て掲載しております。

関連リンク

関連記事

  1. 今まさに見頃です!この秋おすすめ「全国の絶景紅葉スポット」5選
    今まさに見頃です!この秋おすすめ「全国の絶景紅葉スポット」5選
    Sheage(シェアージュ)
  2. シンプルおしゃれな部屋の共通点!生活感のない部屋を作る5つのルール
    シンプルおしゃれな部屋の共通点!生活感のない部屋を作る5つのルール
    Sheage(シェアージュ)
  3. 自宅で出来るサステナブル!自分で簡単な「洋服の染め直し」の方法
    自宅で出来るサステナブル!自分で簡単な「洋服の染め直し」の方法
    Sheage(シェアージュ)
  4. グランピングの次は「貸別荘」が人気!【関東エリア】おすすめ貸別荘4選
    グランピングの次は「貸別荘」が人気!【関東エリア】おすすめ貸別荘4選
    Sheage(シェアージュ)
  5. おしゃれさワンランクアップ♡シンプルナチュラルな部屋作りにほしい5つ
    おしゃれさワンランクアップ♡シンプルナチュラルな部屋作りにほしい5つ
    Sheage(シェアージュ)
  6. 狭い洗面所は物を徹底的に浮かちゃえ!洗濯機まわりの床おき一切なし収納6選
    狭い洗面所は物を徹底的に浮かちゃえ!洗濯機まわりの床おき一切なし収納6選
    Sheage(シェアージュ)

「その他」カテゴリーの最新記事

  1. フジで10年以上コメンテーターの朝の顔が日テレ「DayDay.」初登場「フジ追い出されたんでw」
    フジで10年以上コメンテーターの朝の顔が日テレ「DayDay.」初登場「フジ追い出されたんでw」
    デイリースポーツ芸能
  2. 「サン!シャイン」コメンテーター席に激変女性タレントが 東大大学院に通ったインテリ登場
    「サン!シャイン」コメンテーター席に激変女性タレントが 東大大学院に通ったインテリ登場
    デイリースポーツ芸能
  3. 大谷翔平のボブルヘッド人形 ドジャースが太っ腹対応 今年は全入場者へ配布でも200メートルの列 昨年は大混雑&争奪戦も
    大谷翔平のボブルヘッド人形 ドジャースが太っ腹対応 今年は全入場者へ配布でも200メートルの列 昨年は大混雑&争奪戦も
    デイリースポーツ
  4. ドジャース 「笑顔最高」「奇麗」と注目浴びたメイの奥さん「信じられないほど愛されている」歓喜のグラウンドで2ショ
    ドジャース 「笑顔最高」「奇麗」と注目浴びたメイの奥さん「信じられないほど愛されている」歓喜のグラウンドで2ショ
    デイリースポーツ
  5. 広島・新井監督 ファビアン&末包「2人ともいいホームランだった。スエも初スタメンで気合が入っていたと思うし」一問一答
    広島・新井監督 ファビアン&末包「2人ともいいホームランだった。スエも初スタメンで気合が入っていたと思うし」一問一答
    デイリースポーツ
  6. 広島・新井監督 痛恨サヨナラ負け ブルペン陣にほころび3点リード守り切れず 二俣は負傷交代「歯が2、3本折れている」
    広島・新井監督 痛恨サヨナラ負け ブルペン陣にほころび3点リード守り切れず 二俣は負傷交代「歯が2、3本折れている」
    デイリースポーツ
  7. 阪神・佐藤輝の17打席ぶり安打となる同点適時二塁打を生んだ中野の偽装スチール 評論家が評価
    阪神・佐藤輝の17打席ぶり安打となる同点適時二塁打を生んだ中野の偽装スチール 評論家が評価
    デイリースポーツ
  8. この後ろ姿はもしや…?人気アイテムが進化?!「どこ行った…?」を防ぐ100均グッズ
    この後ろ姿はもしや…?人気アイテムが進化?!「どこ行った…?」を防ぐ100均グッズ
    michill (ミチル)
  9. キャンドゥさん…ずっとこういうの欲しかったの!サイズもデザインも絶妙すぎる♡推し活アイテム
    キャンドゥさん…ずっとこういうの欲しかったの!サイズもデザインも絶妙すぎる♡推し活アイテム
    michill (ミチル)

あなたにおすすめの記事