

ダイソーさん本気なの?!500円はやりすぎだって…!専門店泣かせの神グッズ4選
専門店にも負けず劣らずの高クオリティグッズが続々と登場しているダイソー。今回は、お買い得アイテムに目がない100均マニアの筆者が見つけた、高コスパグッズをご紹介!どれも専門店で買うとそれなりのお値段がするのに、ダイソーなら550円!まさに専門店泣かせのダイソーさんです…!早速見ていきましょう!
デザインも機能性も良すぎる!即買い不回避の「ミラーデジタル時計」
商品名:ミラーデジタル時計(長方形)
価格:¥550(税込)
サイズ:約14×3.5×35.5cm
時間精度:平均月差±60秒
温度誤差:±2℃
使用温度範囲:0~50℃
おしゃれな雑貨屋さんに並んでいてもおかしくないほど、デザイン性の高いダイソー「ミラーデジタル時計」。普通だと数千円はしそうですが、なんとダイソーなら破格の550円♡
案の定、今SNSを中心に注目を集めており人気が高まっています!
さらに、機能面でも超優秀なこちらのデジタル時計。
時計、アラーム、カレンダー機能、温度計の機能まで備わっており、さらには明るさの切り替え、省電力モードなどなど…とても100円ショップのアイテムとは思えません!
本体と一緒に詳しい説明書もついてくるため安心。注意点や使用方法をしっかり確認して使い始めることができます。
実際に使う際には、別売りの単4電池3本が必要です。付属のUSBケーブルを手持ちのコネクタに繋げて使用します。
画面の明るさはこのように2段階で調節することができて◎明るさを下げたからといってぼやけるようなことはなく、どちらもはっきり数字が表示されていました。
フライパンもダイソーで買える時代がきた…!「マーブルコートフライパン」
商品名:マーブルコートフライパン
価格:¥550(税込)
サイズ(約):20cm
今まではホムセンで購入していたフライパンが、ダイソーでも買えるように!とても550円とは思えないほどしっかりとした作りで、思わず3度見…!
ハンドル部分は、手にフィットするような握りやすい作りと素材になっています。
プチプラ感がでやすいフライパンの裏もこの通り!安っぽさを全く感じさせない本格的な作りです。
さらに嬉しいのが、IH対応でフッ素樹脂加工が施されているところ!
ここまでの性能のフライパンだと、普通なら1,000円以上はすることが多いのですが、ダイソーなら550円でゲットできるので驚きです…!
実際に目玉焼きを焼いてみたところ、油をしかずに調理してもするんっとフライパンから離れてくれました!
4WAYで使える!超万能な「ワークライト」
商品名:ワークライト
価格:¥550(税込)
サイズ(約):5.5×4.5×21.5cm
電源:単3電池×3本
連続点灯時間
メインライト:約10時間
スポットライト:約15時間
ただのライトに見えるこちらのアイテム。実は4WAYで使える優れものなんです。
非常時用やアウトドア用など、何かと必要なことも多いライトは万能に使えるものを1つ持っておくと大活躍すること間違いなし◎
まずは定番の使い方、懐中電灯として。
次に、フックに引っ掛けて使う方法。
アウトドアやキャンプの際に、リュックやテントに引っ掛けて使うことができて便利です。
さらに、持ち手の下の部分には磁石が付いているため、マグネット対応の部分にくっつけることも!車のボンネットにもしっかりくっついてくれました。
磁石は強力なので、ライトが落ちる心配もありません◎
最後はスタンドを使用した使い方!普段使いはもちろん、停電や災害時にも役に立ってくれそうです。
おうち時間が充実♪普通に買うと2,000円以上!?「インク調合セット」
商品名:インク調合セット(5本組)
価格:¥550(税込)
カラー:透明/イエロー/ピンク/ブルー/グレイ
インクを混ぜてオリジナルのインクペンを作ることができる「インク調合セット」。
一瞬、文房具が550円?と思ってしまうかもしれませんが、他だと2,000円以上はするアイテムなんですよ!550円の超プチプラ価格でゲットできるのはダイソーさんだからこそ♡
お試し感覚で気軽に購入できますね。
インクのカラーは透明/イエロー/ピンク/ブルー/グレイの5色。
これらと一緒に、詳しい説明書(インク調合セットの楽しみ方)も付いてくるので、より自分の好みに近い色を作ることができます。
実際にオリジナルインクとそのインクを使ったペンを作ってみましょう!用意するのは、インク調合セットと、インクを混ぜるための容器と、ティッシュ(またはペーパータオル)。
そして、別売りの手作りペンキットです。今回購入したペンキットは、同じくダイソーのもので、太字・細字の2本組になっており、種類違いのペンを作ることができます。
まずは、オリジナルインクを作ります。
最初にベースとなるインクをいれ、次に他の色をお好みの割合で入れて調合します。色が均一になるようにしっかり混ぜ、色味を調節すれば完成です◎
次に、今作ったオリジナルインクを使ってオリジナルインクペンを作ってみます。
① まずは、綿芯の片側をインクにつけ8割程度吸い上げます。
② つぎに綿芯を取り周りについているインクを拭き取り、ペンのボディに入れます。この時インクにつけて尾栓をボディに軽くはめ、平らな部分に押し当ててしっかり栓をします。
③ ペン先からインクが出てきたら完成です!
実際に使ってみたところ、インクがしっかりでてさらさらと書けました!自分だけのオリジナルインクペンだから、使うたびに気分も上がりそう♡
おうち時間を楽しむアイテムとしてもおすすめです◎
今回は、550円でゲットできるダイソーの専門店泣かせの500円グッズをご紹介しました。
どれもこのお値段とは思えないほど使えるアイテムばかり!気になった方は、ぜひダイソーでチェックしてみてくださいね。
※記事内の商品情報は2021年7月28日時点です。
関連記事
-
【ダイソー】何度買ったかわからない!1度使えばドハマりしちゃう♡リピ確定の便利グッズmichill (ミチル)
-
何度失敗したことか…ダイソーのコレ神でした♡もはやセットで売ってほしい!便利グッズmichill (ミチル)
-
ダイソーでスゴイの見つけた!サイズが変わるって最高すぎない?!アレンジ自在の収納グッズmichill (ミチル)
-
女子に全力でオススメ!ダイソーのコレ超使えます♡気になる部分を優しくケアできる神グッズmichill (ミチル)
-
やっと見つけた!メンテも持ち運びも超楽ちん!100均マニア理想のダイソーキッチングッズmichill (ミチル)
-
【ダイソー】うそ…これが500円?!見た目以上に機能が最強!即買いレベルの話題のグッズmichill (ミチル)
「その他」カテゴリーの最新記事
-
ロバート秋山「あさイチ」ロケでやりたい放題 NHKアナ困惑「私では受け止めきれない」デイリースポーツ芸能
-
ロッテ ボス、寺地、山本のメモリアルグッズを受注販売 寺地「ぜひ買ってほしいです」山本「たくさんの方に手に取ってほしいです」デイリースポーツ
-
ロッテOB・金泰均氏が始球式登板 6.27ソフトバンク戦 2010年日本一に貢献「あの頃の歓声と情熱は心の中に大切に残っている」デイリースポーツ
-
「ひるおび!」名物スーパー中継で有名女優が突然登場「1日だけアルバイト中です」デイリースポーツ芸能
-
男子ツアー初出場の菅沼菜々が快挙!史上初のイーブンパー 女子選手最少スコア記録更新「すごく調子がよかった」従来記録は05年ミシェル・ウィーの1オーバーデイリースポーツ
-
日テレ安村直樹アナが医学部に進学「医師への思いがさらに強くなり」今月より都内の大学で「学業と仕事を両立できるように」デイリースポーツ芸能
-
MC呆れ「激ヤバやろ」なBD人気ラウンドガールが人気番組で衝撃“事故”「リハなしで素人が出るとこんななる」デイリースポーツ
-
ライディーン鋼「負ける気がしない」 久令愛「CREAKARIは強いんです」 5.6タイトル戦に闘志デイリースポーツ
-
橋下徹氏「大阪万博への提言」としつつ愚痴止まらず 通期パス割引が「アナログ過ぎる」デイリースポーツ芸能