「甘橙」=「かんだいだい」…?読めたらスゴイ!《難読漢字》4選

「甘橙」=「かんだいだい」…?読めたらスゴイ!《難読漢字》4選

2021.06.19 13:00

読めたらすごい!難読漢字を4つご紹介します。「甘橙」って、なんと読むかわかりますか?「かんだいだい」ではありませんよ。今回は、すべてフルーツに関する漢字です。「支那猿梨」「麝香猫果」「八朔」いくつ読めるか挑戦してみてくださいね。

甘橙=オレンジ

「甘橙」は「オレンジ」と読みます。インドのアッサム地方が原産の柑橘類で、和名は「アマダイダイ」。みかん類の果実は主に「橙(だいだい)」と呼ばれていますが、オレンジはその中でも甘い果実をつけることから、「甘橙」と呼ばれるようになりました。西アジアでは「甘橙」を蒸留した、「オレンジフラワーウォーター」が香料として使われています。

支那猿梨=キウイ

「支那猿梨」は「キウイ」と読みます。またたび科の果物で、原産地は中国。中国では古くから自生している「支那猿梨」を日本では「さるなし」と呼び、キウイは「獼猴桃」と表記するのが一般的です。猿が好んで食べる果物または、梨と間違えて食べる果物が「支那猿梨」の由来と言われています。

麝香猫果=ドリアン

「麝香猫果」は「ドリアン」と読みます。「麝香猫果」は中国語で、種名の「zibethinus」はイタリア語の「Zibetto」からきているのだそう。「麝香猫果」は熟すと強烈なにおいがするのが特徴で、「Zibetto」には「麝香猫(じゃこうねこ)」が発する強い香水、「麝香」という意味があります。インドネシアなどでは「果物の王様」と呼ばれているそう。「麝香猫果」以外に、「榴連」と表記することもあるので、合わせて覚えておいてくださいね。

八朔=はっさく

「八朔」は「はっさく」と読みます。日本原産の柑橘類で、和歌山県は八朔の一大産地として知られています。「八朔」は陰暦の8月1日を表し、その頃から食べられていると伝えられたのが名前の由来です。冬に収穫し、1〜2か月冷暗所で熟成させた後に出荷されるので、実際の食べごろは1月中旬〜4月下旬です。

難読漢字いくつ読めた?

4つの難読漢字を紹介してきましたが、いくつ読めましたか?「甘橙」は、「オレンジ」と読むことがわかりました。よく食べているフルーツも漢字表記になると、読むのが難しいですよね。いい機会ですので、ぜひ覚えておいてくださいね。

関連リンク

関連記事

  1. 「閂」って何て読むっけ...?読めたらスゴイ!《難読漢字》4選
    「閂」って何て読むっけ...?読めたらスゴイ!《難読漢字》4選
    lamire〈ラミレ〉
  2. 「竹根蛇」=「たけねへび」…?読めたらスゴイ!《難読漢字》4選
    「竹根蛇」=「たけねへび」…?読めたらスゴイ!《難読漢字》4選
    lamire〈ラミレ〉
  3. 「鹿教湯」=「しかきょうゆ」じゃないの…?読めたらスゴイ!《温泉の難読漢字》4選
    「鹿教湯」=「しかきょうゆ」じゃないの…?読めたらスゴイ!《温泉の難読漢字》4選
    lamire〈ラミレ〉
  4. 「鯎」って何て読むっけ…?大人なら知っておきたい《難読漢字》生き物編
    「鯎」って何て読むっけ…?大人なら知っておきたい《難読漢字》生き物編
    lamire〈ラミレ〉
  5. 「鹿威」=「しかい」…?読めたらスゴイ!《難読漢字》4選
    「鹿威」=「しかい」…?読めたらスゴイ!《難読漢字》4選
    lamire〈ラミレ〉
  6. 「志」を5文字で読むと…?読めたらスゴイ!《一文字の難読漢字》4選
    「志」を5文字で読むと…?読めたらスゴイ!《一文字の難読漢字》4選
    lamire〈ラミレ〉

「その他」カテゴリーの最新記事

  1. 広島が2戦連続守備の乱れから失点 一塁手・二俣が送球捕れず…前夜は堂林の失策で決勝点献上
    広島が2戦連続守備の乱れから失点 一塁手・二俣が送球捕れず…前夜は堂林の失策で決勝点献上
    デイリースポーツ
  2. 巨人 三回までに7三振喫する異例の展開 岡本の先制犠飛、投手・石川の一飛以外のアウトは全部三振
    巨人 三回までに7三振喫する異例の展開 岡本の先制犠飛、投手・石川の一飛以外のアウトは全部三振
    デイリースポーツ
  3. 元宝塚・ゆいかれん 白と黄色のワンピースで会場の熱視線 健康の秘けつは毎日のストレッチ
    元宝塚・ゆいかれん 白と黄色のワンピースで会場の熱視線 健康の秘けつは毎日のストレッチ
    デイリースポーツ芸能
  4. 上原浩治氏 大物俳優&球界大先輩と長身3ショット 抜群オーラに「凄い」「えぐい」「興奮」と3連発
    上原浩治氏 大物俳優&球界大先輩と長身3ショット 抜群オーラに「凄い」「えぐい」「興奮」と3連発
    デイリースポーツ
  5. 日本ハム・清宮幸、野村もバント練習 チームは開幕22試合連続犠打なし
    日本ハム・清宮幸、野村もバント練習 チームは開幕22試合連続犠打なし
    デイリースポーツ
  6. 人気俳優とトラブル報道の人気YouTuber 総額3千万整形で「男なんて可愛くなったら寄ってくる」実感「自分に投資よかった」
    人気俳優とトラブル報道の人気YouTuber 総額3千万整形で「男なんて可愛くなったら寄ってくる」実感「自分に投資よかった」
    デイリースポーツ芸能
  7. 早大1年生・徳丸快晴が初打席で初安打初打点 大阪桐蔭でプロ注目
    早大1年生・徳丸快晴が初打席で初安打初打点 大阪桐蔭でプロ注目
    デイリースポーツ
  8. 中日2軍 ドラフト1位・金丸が6回2安打無失点の好投 最速152キロで阪神打線を封じる
    中日2軍 ドラフト1位・金丸が6回2安打無失点の好投 最速152キロで阪神打線を封じる
    デイリースポーツ
  9. 日本ハム・新庄監督 初回無死でリクエスト失敗 ロッテ・岡の二盗巡り 水野がアピールも判定変わらず
    日本ハム・新庄監督 初回無死でリクエスト失敗 ロッテ・岡の二盗巡り 水野がアピールも判定変わらず
    デイリースポーツ

あなたにおすすめの記事