何それかわいい…! と思った上司の言動5つ

2021.06.16 20:28
提供:Googirl

ふとしたときに可愛いなと思ってしまうことはあるもの。相手が上司だとしてもそれは同じことです。いつもはしっかり仕事をこなし、穏やかに接してくれる上司の意外な一面を見ると「可愛い……!」とときめいてしまうこともあるでしょう。ここではそんな、「可愛い」と思った上司の言動を聞いてみました。


「パパは…」と言い間違える

「直属の上司と1対1で仕事の話をしているときに、ふと『パパは』って言いかけていた上司が可愛かった。そのあとすごく動揺して『パパは……パッ……パパイヤ好き?』って聞いてきたから笑っちゃった。仕事中にパパモードになるとこんな感じなのかと思って、なんだか上司への信頼感が増した」(20代/IT)


▽ 職場で自分のことをパパと呼んでしまった上司。それは恥ずかしかったことでしょう。そして、それをごまかそうとする必死な姿は可愛さがありますね。


卵ボーロをよく食べている

「私の会社の名物上司は、もう50代なんだけど卵ボーロが好きで、デスクの上のお皿に卵ボーロを出してぱくぱく食べていてすごく可愛い! 一粒一粒大事に食べているところも可愛いし、何そのギャップって萌えている。他の社員からもよく卵ボーロを差し入れされているくらい、愛され上司だよ」(30代/広告代理店)


▽ 卵ボーロというチョイスがまた可愛らしいですね。一粒一粒大事に指でつまんで食べている姿を想像すると何とも言えません。


バリキャリ上司が疲れているのを見た時

「女性だけど、私の一周り上のバリキャリ上司は弱点がないくらいになんでもこなせる人。なんでもできるから、つい部下にも強めに言うことが多くて誤解を与えがち。でも私は、すごく頑張ってよれよれになって疲れ切っている上司の姿を知っているから、頑張れって思うし尊敬もしている」(30代/看護師)


▽ 普段弱点がなく見える人ほど、ちょっとした弱さやよれよれした姿を見ると、ときめいてしまいますよね。ギャップです。


スマホの使い方を教わって「○○」

「40代の上司がいるんだけど、私の同期の男の子にスマホの使い方を教わって、にこにこしながら『すごいねぇ』とか『最近の子はなんでもできちゃうのねぇ』って言っていてほっこりした」(20代/公務員)


▽ 自分の知らないことを、素直にすごいと言えるのはいいことですよね。


取引先からもらったお菓子を持ち帰る


「既婚者の上司が、取引先からもらったお菓子のお土産を『これは妻が好きなやつだから』と言ってハンカチに包んで大事に持って帰っていて胸キュン。奥さん幸せだろうなぁ」(20代/IT)


▽ 妻が好きだからという理由で、小さなお菓子をわざわざハンカチにくるんで大事に持って帰るなんてまるで小説のワンシーンのようですね。家ではどんな夫でいるのだろうと気になってきますね。


関連リンク

関連記事

  1. 一緒にいるとイライラ…「仲よくなれないな」と感じる女性の特徴
    一緒にいるとイライラ…「仲よくなれないな」と感じる女性の特徴
    Googirl
  2. 女性がひそかに「私ってちょっとイケてる!?」と思う瞬間vol. 6
    女性がひそかに「私ってちょっとイケてる!?」と思う瞬間vol. 6
    Googirl
  3. 下ネタには動じない! 弟がいる長女あるあるvol. 7
    下ネタには動じない! 弟がいる長女あるあるvol. 7
    Googirl
  4. 下ネタには動じない! 弟がいる長女あるあるvol. 6
    下ネタには動じない! 弟がいる長女あるあるvol. 6
    Googirl
  5. 仕事中にトイレへ行けない! 接客業の過酷すぎるトイレ問題とは?
    仕事中にトイレへ行けない! 接客業の過酷すぎるトイレ問題とは?
    Googirl
  6. 下ネタには動じない! 弟がいる長女あるあるvol. 5
    下ネタには動じない! 弟がいる長女あるあるvol. 5
    Googirl

「その他」カテゴリーの最新記事

  1. 先発陣崩壊のドジャース ナックが5回途中5失点KO まさかの2打席連続被弾 ロバーツ監督も苦渋の表情
    先発陣崩壊のドジャース ナックが5回途中5失点KO まさかの2打席連続被弾 ロバーツ監督も苦渋の表情
    デイリースポーツ
  2. 日本ハム 新庄監督と九里亜蓮が談笑 2ランスクイズの振り返り?互いにボールを捕る仕草→最後は笑顔でグータッチ
    日本ハム 新庄監督と九里亜蓮が談笑 2ランスクイズの振り返り?互いにボールを捕る仕草→最後は笑顔でグータッチ
    デイリースポーツ
  3. 菊地亜美 第一子の時は「余裕なかった」 第二子出産後、初の公の場で明かした子育ての考えの変化
    菊地亜美 第一子の時は「余裕なかった」 第二子出産後、初の公の場で明かした子育ての考えの変化
    デイリースポーツ芸能
  4. ドジャース ムーキー・ベッツの2歳長男が始球式で激カワ行動 マウンドではなく右翼へ激走「可愛い♥」「20年後に」
    ドジャース ムーキー・ベッツの2歳長男が始球式で激カワ行動 マウンドではなく右翼へ激走「可愛い♥」「20年後に」
    デイリースポーツ
  5. 【一揖】はなんて読む?礼儀に関する難読漢字!
    【一揖】はなんて読む?礼儀に関する難読漢字!
    Ray
  6. 大谷翔平 第2打席で強烈ライナーも右翼手の正面 打球速度173.6キロ もう少し高角度で上がっていれば…
    大谷翔平 第2打席で強烈ライナーも右翼手の正面 打球速度173.6キロ もう少し高角度で上がっていれば…
    デイリースポーツ
  7. 佐々木朗希のIL入りは必然の流れだったのか 日本で一度も1年間ローテ回れず 初の中5日も影響か 評論家が分析
    佐々木朗希のIL入りは必然の流れだったのか 日本で一度も1年間ローテ回れず 初の中5日も影響か 評論家が分析
    デイリースポーツ
  8. 阪神 高寺望夢と球団をつないだ縁 コロナ禍の高校球児を救済した練習会「1人だけ動きが違った」2020神ドラフトでまた新星
    阪神 高寺望夢と球団をつないだ縁 コロナ禍の高校球児を救済した練習会「1人だけ動きが違った」2020神ドラフトでまた新星
    デイリースポーツ
  9. 不妊治療を再開しなかった中井美穂、周囲から「古田二世が見たい」の声も「負い目は正直、ずっとある」
    不妊治療を再開しなかった中井美穂、周囲から「古田二世が見たい」の声も「負い目は正直、ずっとある」
    デイリースポーツ芸能

あなたにおすすめの記事