一緒にいるとイライラ…「仲よくなれないな」と感じる女性の特徴

2021.06.15 23:00
提供:Googirl

大人になると、自分に合わない人とも関わらなくてはいけない場面があります。ですが一緒にいるとストレスがたまり、イライラするだけですよね。仲よくなれないと感じる女性には、どんな特徴があるのでしょうか?


マウントをとりたがる

「マウントをとりたがる人とは、一生仲よくできませんね。とある友達に『最近口コミ評価の高いAっていうエステサロンに行ってみたんだよね』と話したんです。そうしたらすかさず、『あそこね。評判いいんだ、意外。私はBってサロンに行っているよ。料金は高いけど保証もしっかりしているし、やっぱり口コミより自分に合う所じゃないとね』と、嫌み炸裂な上から目線で話してきた。わざわざ私が行っているサロンを批判する必要はないし、さらに自分の価値観を押し付けた言い方にイラッとしました」(医療事務・29歳)


▽ こういう女子は、無意識にマウントをとっている可能性も高いですよね。一緒にいてもイライラすることが多いと思うので、友達をやめた方がいいかもしれません。


態度がコロコロ変わる

「男性の前で急に態度が変わったと思ったら、店員さんには無愛想になる女子っていますよね。人によって態度がコロコロ変わる子とは仲よくなれません。男性陣もそういう女子の本性を見抜いて冷たい態度をとってくれたら最高ですが、騙されているんですよね。声のトーンがよく変わったり、表情の変化が激しい子は要注意ですよ」(ネイリスト・33歳)


▽ 男性の前で猫をかぶる女性は、同性からは嫌われますよね。しかも店員さんには冷たい態度をとるなんて、性格が悪そうだなと思ってしまいます。


うさんくさい話し方


「なんとなくうさんくさい話し方をする子っていません? ただオススメの化粧品を紹介しているだけなのに、警戒してしまうというか。『これは本当に使うべき』『お金はあとでいいから今度買っておいてあげようか?』とかそこまで求めていないのに、どんどん話を大きくしていったりして。オススメしてくれるのはありがたいけど、『その会社のまわし者か何かなの?』って言いたくなります」(販売・29歳)


▽ わかります、こういう女子はグループの中に一人はいますよね。自分のお気に入りをゴリ押ししてくる人。NOとは言わせないあたりがちょっと怖いですよね。


優等生キャラ

「昔から優等生キャラの子が苦手です。一緒に話しているときは愚痴っていたのに、先生の前だと真面目ぶる子は、信用できないですね。世渡りがうまいとも思えないし、優等生キャラを演じて自分だけ抜けがけしようとする考え方が嫌ですね。大人になってもこういう人とは距離をおきたいです」(不動産・28歳)


▽ 優等生キャラのずるい所が許せないと感じる人は多いはず。このような人は、大人になっても優等生キャラは変わらないでしょう。


まとめ

仲よくなれない女性の特徴をご紹介しましたが、どれも納得の意見ですよね。クセのある性格の人とは無理をして仲よくなる必要はありませんが、キャラとしてはおもしろいので深入りせずに付き合うくらいがベストかも?


関連リンク

関連記事

  1. 女性がひそかに「私ってちょっとイケてる!?」と思う瞬間vol. 6
    女性がひそかに「私ってちょっとイケてる!?」と思う瞬間vol. 6
    Googirl
  2. 下ネタには動じない! 弟がいる長女あるあるvol. 7
    下ネタには動じない! 弟がいる長女あるあるvol. 7
    Googirl
  3. 下ネタには動じない! 弟がいる長女あるあるvol. 6
    下ネタには動じない! 弟がいる長女あるあるvol. 6
    Googirl
  4. 仕事中にトイレへ行けない! 接客業の過酷すぎるトイレ問題とは?
    仕事中にトイレへ行けない! 接客業の過酷すぎるトイレ問題とは?
    Googirl
  5. 下ネタには動じない! 弟がいる長女あるあるvol. 5
    下ネタには動じない! 弟がいる長女あるあるvol. 5
    Googirl
  6. 憎めない! なぜか許せるぶりっ子女子あるある7つ
    憎めない! なぜか許せるぶりっ子女子あるある7つ
    Googirl

「その他」カテゴリーの最新記事

  1. 橋下徹氏「文春は嫌いですけど社会の中で役割ある」記事訂正も「フジテレビは調子に乗ってはいけない」
    橋下徹氏「文春は嫌いですけど社会の中で役割ある」記事訂正も「フジテレビは調子に乗ってはいけない」
    東スポWeb
  2. 巨人・田中将大「理想は2月の最後の方に1試合でも」 トークショーで実戦登板へのプラン明かす
    巨人・田中将大「理想は2月の最後の方に1試合でも」 トークショーで実戦登板へのプラン明かす
    デイリースポーツ
  3. 【カーリング】ロコ・ソラーレは〝田舎町魂〟で苦境を打破へ 藤沢五月「雑草のようにかっこ悪く…」
    【カーリング】ロコ・ソラーレは〝田舎町魂〟で苦境を打破へ 藤沢五月「雑草のようにかっこ悪く…」
    東スポWeb
  4. 「危ない!」別大マラソンで給水アクシデント続出 転倒、テーブルやボランティアにぶつかる場面も 青学大・原監督苦言「冷静に」瀬古氏も「どうしてああなるんだろう?」
    「危ない!」別大マラソンで給水アクシデント続出 転倒、テーブルやボランティアにぶつかる場面も 青学大・原監督苦言「冷静に」瀬古氏も「どうしてああなるんだろう?」
    デイリースポーツ
  5. 阿部なつき 誹謗中傷はびこるSNSの規制に懸念「発信の場がなくなってしまう」
    阿部なつき 誹謗中傷はびこるSNSの規制に懸念「発信の場がなくなってしまう」
    東スポWeb
  6. 小倉1Rで斜行の菱田が騎乗停止 フェブラリーSのアーテルアストレアは乗り代わりに
    小倉1Rで斜行の菱田が騎乗停止 フェブラリーSのアーテルアストレアは乗り代わりに
    デイリースポーツ
  7. 【AEW】オカダ・カズチカ バディ・マシューズの挑戦表明を一蹴も… 〝Bワード〟に過敏反応で遺恨勃発
    【AEW】オカダ・カズチカ バディ・マシューズの挑戦表明を一蹴も… 〝Bワード〟に過敏反応で遺恨勃発
    東スポWeb
  8. 河西邦剛弁護士 フジテレビの対応に疑問「中居さんでないとするならば同じ対応したのか」
    河西邦剛弁護士 フジテレビの対応に疑問「中居さんでないとするならば同じ対応したのか」
    東スポWeb
  9. ヘンリー王子の米国ビザ問題 真実を語ることは「公共の利益となる」と王室記者
    ヘンリー王子の米国ビザ問題 真実を語ることは「公共の利益となる」と王室記者
    東スポWeb

あなたにおすすめの記事