「忌中」=「もちゅう」じゃないよ!大人なら知っておきたい《漢字の読み方》4選

「忌中」=「もちゅう」じゃないよ!大人なら知っておきたい《漢字の読み方》4選

2021.05.29 19:00

「忌中」の読み方を、「もちゅう」と読んでしまっている人はいませんか?今回ご紹介する漢字は、どれも大人なら覚えておきたいものばかりです。「忌中」の読み方はクリアした人も、残りの3つを読むことができるかチェックしてみてください♪

(1)「忌中」

「忌中」の読み方は、「きちゅう」と読むのが正解です!この漢字を見かけたことがある人は多いと思いますが、間違えて「もちゅう」と読んでしまってはいませんか?「忌中(きちゅう)」とは、身内に死者が出たときに、忌(いみ)に服している期間のことです。この期間は四十九日のことをさし、その期間を終えたら「忌明け」と言います。また、「もちゅう」は「喪中」という漢字表記で、同じく忌服の期間ではありますが、「喪中(もちゅう)」はその期間を1年間としています。

(2)「法る」

「法る」の読み方は、「のっとる」と読むのが正解です。「法る(のっとる)」とは、”手本にする”や”規準として従う”という意味です。決まりに従って何かをするときには、「決まりに法って(のっとって)〇〇をする」と表現することができます。「のっとる」の漢字表記は、「法る」以外に「則る」と表記することもできます。ビジネスシーンでも登場する言葉なので、これはしっかり押さえておきたい漢字です。

(3)「碩学」

「碩学」の読み方は、「せきがく」と読むのが正解です!「碩学(せきがく)」とは、”学問が広く深いこと”という意味、またはそういう人のことを指します。そういった人のことを、「碩学(せきがく)の人」と表現することができます。同じようなことを表す言葉は多くありますが、「碩学(せきがく)」という言葉は、人そのものを表すことに使えるというポイントを覚えておきましょう。

(4)「拘り」

「拘り」の読み方は、「こだわり」と読むのが正解です!みなさんも、日常生活で使うことがある言葉なのではないでしょうか。「拘り(こだわり)」とは、”ひとつのことに縛られた考え”のことで、一般的には譲れない考えや信念という意味で使われることが多いです。

読める漢字はありましたか?

今回ご紹介した漢字を読むことができなかった人は、これを機にこの漢字を覚えるといいかもしれません。ビジネスでも使われている漢字なので、覚えておくといざというときに役立ちますよ。

関連リンク

関連記事

  1. 「青竜」=「せいりゅう」…?読めたらスゴイ!《難読漢字》4選
    「青竜」=「せいりゅう」…?読めたらスゴイ!《難読漢字》4選
    lamire〈ラミレ〉
  2. 「花梨」=「はななし」…?読めたらスゴイ!《果物の難読漢字》4選
    「花梨」=「はななし」…?読めたらスゴイ!《果物の難読漢字》4選
    lamire〈ラミレ〉
  3. 「水夫」=「すいふ」…?読めたらスゴイ!《水の難読漢字》4選
    「水夫」=「すいふ」…?読めたらスゴイ!《水の難読漢字》4選
    lamire〈ラミレ〉
  4. 「藍子」=「あいこ」…?読めたらスゴイ!《魚の難読漢字》4選
    「藍子」=「あいこ」…?読めたらスゴイ!《魚の難読漢字》4選
    lamire〈ラミレ〉
  5. 「遂行」=「ついこう」…?読めたらスゴイ!《難読漢字》4選
    「遂行」=「ついこう」…?読めたらスゴイ!《難読漢字》4選
    lamire〈ラミレ〉
  6. 「鶏冠手」=「とりかんて」…?読めたらスゴイ!《難読漢字》4選
    「鶏冠手」=「とりかんて」…?読めたらスゴイ!《難読漢字》4選
    lamire〈ラミレ〉

「その他」カテゴリーの最新記事

  1. 楽天・岸孝之 プロ19年目で新球に挑戦する理由 球団初の40歳日本人先発勝利を導いた飽くなき探究心とは
    楽天・岸孝之 プロ19年目で新球に挑戦する理由 球団初の40歳日本人先発勝利を導いた飽くなき探究心とは
    デイリースポーツ
  2. <不遇職【鑑定士】が実は最強だった>特番で戸谷菊之介、自然な流れで置かれた“センブリ茶”を飲み干し「これがABEMAのセンブリ茶です」
    <不遇職【鑑定士】が実は最強だった>特番で戸谷菊之介、自然な流れで置かれた“センブリ茶”を飲み干し「これがABEMAのセンブリ茶です」
    WEBザテレビジョン
  3. これなーんだ?100均マニア大絶賛!「一度使ったら手放せない」優秀グッズ5連発
    これなーんだ?100均マニア大絶賛!「一度使ったら手放せない」優秀グッズ5連発
    michill (ミチル)
  4. すっきりコンパクトになるのがめっちゃありがたい♡ありそうでなかった100均の便利商品
    すっきりコンパクトになるのがめっちゃありがたい♡ありそうでなかった100均の便利商品
    michill (ミチル)
  5. コレ知ってる?便利すぎてみんなに広めたい!100均マニア愛用の便利アイテム5連発
    コレ知ってる?便利すぎてみんなに広めたい!100均マニア愛用の便利アイテム5連発
    michill (ミチル)
  6. 100均の人気収納グッズにカラータイプが出たぞ~!家中マルチに使える♡話題の収納グッズ
    100均の人気収納グッズにカラータイプが出たぞ~!家中マルチに使える♡話題の収納グッズ
    michill (ミチル)
  7. こんなの出したなら早く教えて…もはや家具店級♡話題の100均収納グッズに“ワイド”爆誕
    こんなの出したなら早く教えて…もはや家具店級♡話題の100均収納グッズに“ワイド”爆誕
    michill (ミチル)
  8. 宝島さんがまたやってくれた!人気付録に新色♡高見えして使いやすさハンパないブランドミニ財布
    宝島さんがまたやってくれた!人気付録に新色♡高見えして使いやすさハンパないブランドミニ財布
    michill (ミチル)
  9. こりゃ専門店が泣いちゃうよ!本格的なのに100円は凄っ…!まとめ買いしたくなる手作り品
    こりゃ専門店が泣いちゃうよ!本格的なのに100円は凄っ…!まとめ買いしたくなる手作り品
    michill (ミチル)

あなたにおすすめの記事