

女性にありがちな「見栄SNS」の実態5選
SNSは生活に欠かせない存在になっていますが、「自分はこんなに豊かな生活をしている」「もっと私のことを羨ましいと思ってほしい」という、自己顕示欲の強い投稿を見ることでイラッとしてしまうなんて方もいらっしゃいますよね。自分の存在を主張する場としてSNSを利用する方は多いため、そういった投稿を目にする機会が増えているようです。そこで今回は、見ていてイラッとする女性の「見栄SNS」の実態をご紹介します!
メイク用品はデパコスだけアップする
「『最近のお気に入りコスメはこれ!』って、デパコスばっかり上げて『私、メイク用品にはこだわるタイプなんです』とアピールする女性とは仲良くできそうにない。しかもその子のポーチにはデパコスのものがほとんど入っていない」(30歳/雑貨店店員/女性)
▽ デパコスしか使わないよ、と見せかけて実際はそうじゃないパターンの見栄投稿ですね。デパコスを愛用している女性はこだわっている印象を受けますし、きっと彼女もそうなりたかったんですね……。
高めのコーヒーを毎日買っている
「毎日必ず自撮りを載せて、絶対手にはス○バのコーヒーがあります。毎日ス○バのコーヒーを飲むってなんだか優雅じゃないですか。そんな時間があるなら私は寝ていたいって思っちゃうので、彼女がちょっぴり羨ましいです」(28歳/アパレル/女性)
▽ 朝ス○バのコーヒーのために早起きをするなんて、大変意識が高くて羨ましい! 私もその時間は寝ていたい派ですが、その女性は「いい朝を迎えているアピール」をするために毎朝頑張って起きているんですね。
2回目なのに常連を装う
「『ここのケーキはいつ食べてもおいしい!』っていう投稿を見て、この前一緒に行ったけどそのとき初めてだったじゃん? なんでいつも行っています風な投稿なの? って思って、女はこういう感じでマウントを取ろうとするんだなぁと実感しました」(27歳/事務/女性)
▽ おしゃれなカフェが行きつけなんてかっこいいですもんね。2回目だったら常連っぽい言い方をしてもいいと思ったのかもしれません。そういう見栄を張りたくなる気持ち、なんとなく分かります。
同じ服を2回見ることがない
「自撮りをアップするときって上半身が見えますよね。毎回違うニットを着ているなぁと思っていたんですが、同じニットを見る日がないんです。別に同じ服だっていいのに、彼女なりのこだわりなのか、ちょっとした見栄なのか……」(29歳/ホテルレストラン/女性)
▽ 服が絶対にかぶらない人、いますよね! ファッションにどれだけお金をかけているんだろうと思いますが、服が本当に大好きなのかもしれませんし、彼女なりのポリシーなのかも?
日々の充実アピール
「リア充アピールが一番見ていて心をえぐられますね。『この日もこの日も友達に会う! 幸せ!』みたいな、予定埋まっていますアピールが羨ましすぎて。でも実際、それ以外は特に何もせず過ごしているんですよ。周りに羨ましいと思ってほしいからそういう投稿をするんですよね」(31歳/出版会社/女性)
▽ 暇な日がないアピールをする人ほど、実際はそこまで充実していないことが多い印象ですよね。予定が埋まっているときだけ忙しいアピールをしているような……。とはいえ、予定が白紙じゃないことはうれしいですし、充実しているとアピールすることで自分の心も豊かになるものです。
まとめ
「見栄を張っているなぁ」と思う投稿を見つけるとイラッとするかもしれませんが、周りに認められたいという気持ちは誰もが持っているもの。羨ましいと誰かが思ってくれることで自分を肯定できるという思いもあるでしょうし、イラッとする投稿もこれからは温かく見守ってあげましょう。
関連記事
「その他」カテゴリーの最新記事
-
広島・モンテロ「最高です!!」延長十二回サヨナラ打 五回に巨人キラー・末包6号!赤ヘル打線3年ぶり7戦連続2桁安打デイリースポーツ
-
阪神・高寺1号 真ん中付近のコースとはいえ、ひと振りで仕留めたのが見事 才木は力あるボール投げられていた 井川氏指摘デイリースポーツ
-
阪神・高寺ミラクル1号 母・智江さん「あぜんとしちゃった」「常にはい上がろうとしてたのは感じてた。最高のプレゼント」デイリースポーツ
-
「afraid of one’s own shadow」の意味は?自分の影におびえるってどういうこと!?【1分英会話】Ray
-
ダイソーでコレ買うの思い出して!もっと早く知りたかった…ホムセン泣かせな自転車用グッズmichill (ミチル)
-
ダイソーで見つけた神商品♡「毎日が快適になる感動アイテムゲット!」マニアは知ってた名品たちmichill (ミチル)
-
セリアにまた名品出た!くるっと巻いてバッグに下げるだけ!持ち運びが楽になる便利グッズmichill (ミチル)
-
ダイソーさん太っ腹!これだけ入って200円?!家に置いておきたい手芸セットmichill (ミチル)
-
ダイソーのコレ鍵につけとくと安心!むしろ大人が使いやすい!驚くほどコンパクトな便利グッズmichill (ミチル)