

「うわ、めっちゃ懐ッ!」平成生まれは絶対わかる“懐かしいあるある”4選
2021.05.25 19:10
提供:liBae
今回は、平成生まれにはきっと染みる懐かしいものを4つ紹介します!
どれも2000年代に流行ったものです。
見たら懐かしい気持ちがこみ上げてきますよ。
(1)アイロンビーズ

型にビーズをはめて、アイロンでくっつけて遊びました。
親にビーズを温めてもらっている時のワクワク感は、忘れられません。
強者はアイロンビーズで王冠を作っていましたよ。
筆者はアイロンビーズでコースターを作って、お母さんにプレゼントした記憶があります...。
(2)iモード
ガラケーではインターネットではなく、iモードでしたね。
iモードで遊べる、簡単なパズルゲームにハマりました。
今ではLINEですが、当時はメールでやりとりしていましたよね。
iモードでメールを送信していたのが懐かしいです...。
(3)シール帳

遊びに行く時は、必ずシール帳を持ち歩きました。
友達と可愛いシールを交換しましたよね!
可愛いシールを、親にねだってたくさん買ってもらいました..。
シャカシャカシールや、香り付きのシールが懐かしいです。
(4)プロフィール帳
シール帳と同じくらい熱心に集めたのが、プロフィール帳です。
友達にプロフィールの紙を配りまくった思い出があります...。
クラス替えの時期は、とくにプロフィール帳を書くのが忙しかったです。
後で見返すと、誰だっけ...?となることが多いですよね。
今回は、懐かしいあるあるを4つ紹介しました。
どれも懐かしくて、昔の記憶が蘇りますよね...。
今回紹介した中には、進化しておもちゃ売り場に置いてあるものも。
気になった方は調べてみてくださいね!
(liBae編集部)
関連記事
「その他」カテゴリーの最新記事
-
おひとり様でもお手軽!おすすめ5色の〝カラフルどんぶり飯〟 栄養がバランスいい!東スポWeb
-
髪をバッサリ切って大役に挑む鳥越マリ 94年、20代最後に実現した〝夢〟東スポWeb
-
「喧嘩なら負けない」追悼グラン浜田さん 新日本をクビになりかけた山本小鉄との〝確執〟東スポWeb
-
【女医のお部屋】冬から春にかけてピーク「副鼻腔炎」前編 風邪が治ったのに鼻周りの症状が治らない…東スポWeb
-
政治を尊重する静岡県民は「民意で決まったことを必ず守る」【県と県民性の面白雑学】東スポWeb
-
〝世界の荒鷲〟坂口征二が苦境の新日を救う 73年4月、猪木との黄金タッグで一気の上昇東スポWeb
-
キング・クリムゾンの実質的ラストアルバム「レッド」は「破壊と創造」が同居【アナログで聴きたい名盤】東スポWeb
-
【酒飲みの新常識】花粉症にビタミンDが効くって本当か?東スポWeb
-
「生き物として強すぎ」BD、RIZINで大暴れ2m超え怪物 衝撃の高校球児時代明かす 通算28本塁打でNPB5球団視察 圧巻守備に衝撃「概念変わる」デイリースポーツ