「アイナ・ジ・エンド」って何者? 著名人のファンも多数! 歌に作詞にダンスもこなす多才ぶり

2021.05.22 20:15
提供:All About

アイナ・ジ・エンドとは一体どんな人? 有村架純、吉沢亮などファンを公言する著名人も多いアイナ・ジ・エンド(BiSH)の魅力をご紹介します。

「歌がとにかくすごい!」「神アーティスト!」「エモすぎる!」など、じわじわとファンを増やしつつあるアーティスト、アイナ・ジ・エンド。有村架純、吉沢亮などファンを公言する著名人も多いアイナ・ジ・エンドの魅力をご紹介します。

BiSHの一員としてデビュー。振付も担当

アイナ・ジ・エンドは2015年に「楽器を持たないパンクバンド」、BiSHのメンバーとして活動を開始します。所属事務所WACKのアイドルで見られる過激な演出などから、当初は“異端”というイメージで語られることも多かったBiSHですが、ハイクオリティのパフォーマンスや、ダークサイドも含めた人間のリアルな感情を時に揺さぶり、時に寄り添う作品の世界観が支持を拡大。

2018年に日本レコード大賞新人賞を受賞すると、翌2019年にはテレビ朝日系人気バラエティ『アメトーーク!』で「~クセがすごい女性グループ~ BiSHドハマり芸人」が放送されるなど、国民的支持を集めるまでに至りました。

BiSH
BiSH


4歳からダンスを始めたアイナ・ジ・エンド。BiSHに加入する以前はソロシンガーやダンサーとしての活動歴もあり、BiSHでは楽曲の振付を担当しています。

「振付師に依頼する予算がなかったから」とその経緯が公表されていますが、メンバーの一員であるアイナ・ジ・エンドが手掛けることで、楽曲の世界観やストーリーを理解するとともに、メンバー自身の癖やしぐさを間近で見て理解しているため、ファンの満足度の高い振付に仕上がっているようです。

「ハスキーな歌声×リアルな詩」が彼女の魅力

アイナ・ジ・エンドの魅力を聞かれた際、そのハスキーな歌声を挙げる人も多いでしょう。BiSHの活動と並行してソロ活動も行うアイナ・ジ・エンド。ソロデビュー権をかけた所属事務所の「WACK総選挙」で2位を獲得すると、2018年にavexより「きえないで」でソロデビューを果たしました。

シンガーだけでなく、ソングライターとしての顔も持つ彼女。多くの楽曲は自身で作詞・作曲を手掛けています。「きえないで」はBiSH加入前の18歳時に作り、路上弾き語りでも披露していた曲。

大切な人への「生きていてほしい」という気持ちが、「死ぬな、生きろ」と強いメッセージではなく願望系の表現でつづられ、エモーショナルなハスキーボイスで歌われることで優しく温かみのある曲になっています。

2020年よりソロ本格始動、コラボも多数

その後、2020年にドラマ『死にたい夜にかぎって』のエンディングテーマを担当し、BiSHの活動と並行してシンガー・ソングライターとしての活動も本格化。2021年には全曲を作詞・作曲したソロ1stアルバム『THE END』をリリース。プロデューサーには亀田誠治を迎え、ギターロックからピアノバラード曲まで、BiSHとは違った一面を見せています。

さらに、その“アーティスト”としての魅力の証明になるのが、数多くの人気アーティストとのコラボレーションです。SUGIZO、MY FIRST STORY、DISH//、若旦那、東京スカパラダイスオーケストラ、ジェニーハイなど男性ボーカルグループを中心に数多くのゲストボーカル、コーラス参加なども行っています。

表にも裏にも立てる多才なアーティスト

「アイナ・ジ・エンドって何者?」というタイトルを付けた記事が作れてしまうほど、肩書だけでも「シンガー」「ソングライター」「ダンサー」など多彩なアイナ・ジ・エンド。

アイナ・ジ・エンド
アイナ・ジ・エンド


振付に関しては「観客が真似しやすいように」「サビで必ず手を上げる」など、そのセオリーを生かしつつEMPiREや豆柴の大群のダンスの振付も担当しています。今後は表舞台での活躍はもちろん、作品提供やプロデュースなどの活動も期待できそうです!


執筆者:鈴木 亮介(ロック・ポップスガイド)

関連リンク

関連記事

  1. 駅なのに降りられない、人より動物が多い…!? 旅行作家が選ぶ、全国で見つけた「変な駅」10
    駅なのに降りられない、人より動物が多い…!? 旅行作家が選ぶ、全国で見つけた「変な駅」10
    All About
  2. 【本命確定?!】男性が「本気の女性」にだけするスキンシップとは?
    【本命確定?!】男性が「本気の女性」にだけするスキンシップとは?
    Grapps
  3. 気遣いが裏目に…!? 男性が無理だと感じるLINEの特徴
    気遣いが裏目に…!? 男性が無理だと感じるLINEの特徴
    Grapps
  4. 「この子と付き合いたい!」男心を刺激するかわいい言動とは?
    「この子と付き合いたい!」男心を刺激するかわいい言動とは?
    愛カツ
  5. どこからマザコン?「ムリだ…」と拒否反応が出てしまった瞬間5つ
    どこからマザコン?「ムリだ…」と拒否反応が出てしまった瞬間5つ
    Googirl
  6. 彼女がいるのに…親しくしてくる男性の心理とは
    彼女がいるのに…親しくしてくる男性の心理とは
    愛カツ

「その他」カテゴリーの最新記事

  1. 青木瀬令奈と中村心がともに67でホールアウト
    青木瀬令奈と中村心がともに67でホールアウト
    デイリースポーツ
  2. TUBE前田亘輝 ハワイ公演のビザ問題に進展「早ければ明日にも」Xで報告
    TUBE前田亘輝 ハワイ公演のビザ問題に進展「早ければ明日にも」Xで報告
    デイリースポーツ芸能
  3. 出川哲朗 超人気コンビとのケンカを回想「てめえ、ふざけんなよ!」「獲れるわけねえだろ、天下なんて!」ラジオで白熱議論
    出川哲朗 超人気コンビとのケンカを回想「てめえ、ふざけんなよ!」「獲れるわけねえだろ、天下なんて!」ラジオで白熱議論
    デイリースポーツ芸能
  4. 都玲華は7オーバーと出遅れ涙が止まらず「3パットになって…。距離感が分からなくなった」
    都玲華は7オーバーと出遅れ涙が止まらず「3パットになって…。距離感が分からなくなった」
    デイリースポーツ
  5. スノーボード 五輪6大会連続出場の41歳竹内智香が来季で引退「残り1シーズン、本気で勝ちにいきたい」ミラノ五輪で有終飾る
    スノーボード 五輪6大会連続出場の41歳竹内智香が来季で引退「残り1シーズン、本気で勝ちにいきたい」ミラノ五輪で有終飾る
    デイリースポーツ
  6. GACKT、電車恐怖症になった17歳の出来事を赤裸々告白「同じ経験したヤツ、絶対いると思う」
    GACKT、電車恐怖症になった17歳の出来事を赤裸々告白「同じ経験したヤツ、絶対いると思う」
    デイリースポーツ芸能
  7. 韓国ベテラン俳優が68歳で急死 多くの作品で存在感を発揮 近年は顔面神経麻痺やうつ病に悩まされていた
    韓国ベテラン俳優が68歳で急死 多くの作品で存在感を発揮 近年は顔面神経麻痺やうつ病に悩まされていた
    デイリースポーツ芸能
  8. 古古古米、想像以上にまずかったら?有名スーパー社長、クレームは「誰に相談すればいいのか」
    古古古米、想像以上にまずかったら?有名スーパー社長、クレームは「誰に相談すればいいのか」
    デイリースポーツ芸能
  9. コロチキ・ナダルの給料事情「結構もらってます!家建てました」 「先月の給与明細」いじりにドヤ顔で反論
    コロチキ・ナダルの給料事情「結構もらってます!家建てました」 「先月の給与明細」いじりにドヤ顔で反論
    デイリースポーツ芸能

あなたにおすすめの記事