無意識の発言に注意! 大人女子が「ひと言多い」と感じる言葉5選

2021.04.30 20:28
提供:Googirl

無意識のうちに他人を傷つけている可能性はゼロではなく、だからこそ自分の言動にはよくよく注意しなければなりません。だって、一度口にしてしまった言葉を引っ込めることや、なかったことにはできないのですから。たとえそこに悪気はなかったとしても、相手を傷つけてしまうような考えなしの言動は、なんらかのトラブルに発展しないとも限りません。


こんな発言をしていませんか?

(1)「私みたいに〇〇できるようになるといいね」

「私みたいに彼ママと仲良くなれるといいね」「私みたいにキャリア積めるといいね」など使用パターンはさまざまですが、いずれの場合にも共通して引っかかるのは、「私みたいに」というところです。「なぜその話の中にあなたが登場するの?」と思われてしまいかねませんので、自分を基準にして話を進めるのはやめておいたほうが無難でしょう。


(2)「年齢よりも若く見えるね!」

おそらく褒め言葉なのでしょうけれど、「若いことがよしとされる」のはそれは少し違うのではないかという気がしてなりません。ステキな年齢の重ね方をしていくこと、それこそが誰もが目指すところなのではないでしょうか。


(3)「やっとこっち側に来れたね!」


たとえば結婚をしたときや出産をしたときなど、「やっとこっち側に来られたんだね」などと言う人もいます。しかし、言われたほうとしては「こっち側って、どっち側? そんなに深い溝があったの? そもそもこの人の中には勝ち組とか負け組とか、そういう価値基準があったということ?」などと思ってしまいますよね。相手に怪訝な顔をさせてしまうことのないよう気をつけたいところです。


(4)「着痩せするタイプなんだね!」

だってこれ、褒めてないですよね? 一見すると褒め言葉のようにも取れますが、裏を返せばわかりやすく相手を否定していると捉えることができます。


(5)「今日はカワイイじゃん」

「今日は」って、どういう意味でしょう。そこは「今日も」でいいのではないでしょうか? なぜわざわざ限定的な言い回しにしてしまったのか気になるところです。


まとめ

当コラムを執筆するにあたって、知り合いに「言われて嫌だったこと」をリサーチしてみて再確認したことは、「こちらのことを考えず、マウントを取るかのようなひとりよがりな発言をされると腹が立ったり、悲しくなったりする」ということでした。
発言する立場としては、悪意なんていうものは一切ない。全ては受け取る側の気の持ちようではないか……。そう言われてしまえば、そうかもしれません。しかし、それでも相手の状況や立場を考えた上で、発言する内容を決めるというのが真の気遣いというものであり、コミュニケーションというものなのではないかと筆者的には思うのです。さて、これについてみなさまはどのように思われますか?


関連リンク

関連記事

  1. あの頃とは違う…同窓会に出席して後悔した理由5選
    あの頃とは違う…同窓会に出席して後悔した理由5選
    Googirl
  2. 女友達と永遠に話せる! みんなが楽しめる恋バナのテーマとは?
    女友達と永遠に話せる! みんなが楽しめる恋バナのテーマとは?
    Googirl
  3. 見過ごせない!「その食べ方だけは無理」と思ったエピソード
    見過ごせない!「その食べ方だけは無理」と思ったエピソード
    Googirl
  4. パワー奪われる…「この人と会うと疲れるな」と思う相手の特徴
    パワー奪われる…「この人と会うと疲れるな」と思う相手の特徴
    Googirl
  5. 入るまでが億劫…。女性陣のお風呂あるある6つ
    入るまでが億劫…。女性陣のお風呂あるある6つ
    Googirl
  6. 友達の相談に「私、間違ったアドバイスをしちゃった!?」と思った瞬間
    友達の相談に「私、間違ったアドバイスをしちゃった!?」と思った瞬間
    Googirl

「その他」カテゴリーの最新記事

  1. 山里亮太、妻蒼井優とのそもそも交際経緯に→「えっ…」まさか衝撃真相に「仰天ニュース」騒然 吉村崇「ええーっ!?生意気!」
    山里亮太、妻蒼井優とのそもそも交際経緯に→「えっ…」まさか衝撃真相に「仰天ニュース」騒然 吉村崇「ええーっ!?生意気!」
    デイリースポーツ芸能
  2. 「奥さんだったの!?」ノブコブ徳井健太 「天才」な妻の美人歌手を語る ネット「知らなかった」「結婚してたのか」「いつもリツイしてる人」
    「奥さんだったの!?」ノブコブ徳井健太 「天才」な妻の美人歌手を語る ネット「知らなかった」「結婚してたのか」「いつもリツイしてる人」
    デイリースポーツ芸能
  3. 土壇場で追いついたソフトバンク・小久保監督 「展開的には負けゲーム」それでも「ベンチの雰囲気は悪くない」
    土壇場で追いついたソフトバンク・小久保監督 「展開的には負けゲーム」それでも「ベンチの雰囲気は悪くない」
    デイリースポーツ
  4. スノーボード 高校1年・清水さら“マッチョ化”宣言「ムッキムキになります」五輪日本女子最年少メダルへ筋力アップだ
    スノーボード 高校1年・清水さら“マッチョ化”宣言「ムッキムキになります」五輪日本女子最年少メダルへ筋力アップだ
    デイリースポーツ
  5. 渡辺海、剥奪されたWBOアジア・パシフィック王座をダイレクト奪還 壮絶打ち合いで左フック一発TKO「狙ってた」
    渡辺海、剥奪されたWBOアジア・パシフィック王座をダイレクト奪還 壮絶打ち合いで左フック一発TKO「狙ってた」
    デイリースポーツ
  6. 井川慶氏の眼 バウアー攻略で光った佐藤輝の一打「佐藤輝選手だから打てたのかなと」
    井川慶氏の眼 バウアー攻略で光った佐藤輝の一打「佐藤輝選手だから打てたのかなと」
    デイリースポーツ
  7. 今季初サヨナラ勝ちのロッテ・吉井監督「木村がよく2イニング抑えてくれた」
    今季初サヨナラ勝ちのロッテ・吉井監督「木村がよく2イニング抑えてくれた」
    デイリースポーツ
  8. スノーボード 平野流佳“世界最高難度ルーティン”で五輪金狙う!2連発で大技トリプルコーク1440
    スノーボード 平野流佳“世界最高難度ルーティン”で五輪金狙う!2連発で大技トリプルコーク1440
    デイリースポーツ
  9. オリックスが今季2度目のドロー 九回2死から守護神・マチャドが大誤算 またもソフトバンクに勝てず
    オリックスが今季2度目のドロー 九回2死から守護神・マチャドが大誤算 またもソフトバンクに勝てず
    デイリースポーツ

あなたにおすすめの記事