

食事の時間が地獄に…。「二度と一緒に食事したくない」人あるある
食事って不思議なことに、一緒に食べる相手によって味が変わったりするもの。イラッとする人と食事をすると、おいしいと評判の料理すらまずく感じたりしますよね。今回はそんな、二度と一緒に食事をしたくないと思う人あるあるを調査してみました。
人が注文したものにケチをつける
おいしそうと思って注文したものに対して、「私、その料理嫌いなんだよね」とケチをつけてくる。こちらはこれから食べようとしているのに、「嫌い」なんて言われたら、なんだか目の前で食べにくくなるもの。こういうタイプは友達が自分の好きなものをオーダーしていたら、「一口もらってもいい?」「シェアしよう」などと、面倒くさいことを言ってくるのです。
食べ物を残すことを批判してくる
お店によっては、とてつもなく量が多いことってあります。そんなときには申し訳ないけれど、全部食べきれないことも。しかしこちらの胃袋の状況なんてお構いなしに、「食べ物を残すなんてよくないよ。食べなよ」と強要してきたり、「残すなんてありえない」と軽蔑したような目で見られるとつらいのです。
食べ物の好き嫌いが激しい
それぞれがメインの料理を頼んで食べるタイプのレストランならまだしも、みんなでシェアして食べるタイプの料理屋に、食べ物の好き嫌いが激しすぎる人と一緒に行ってしまうと地獄。「あれも嫌い、これも嫌い」と、選べるメニューがほとんどないのです。
すぐに「おいしくない!」と言う
料理評論家気取りなのか、舌が肥えているとでも言いたいのか、何を食べても「これ、味薄くない?」「別のお店で食べたやつのほうがおいしかったわ」と文句ばかり。最悪な場合、店員を呼んで嫌味を言い出す始末。
店員にやたら絡みたがる
店員に恋人がいるのか聞いたり、「お兄さん、仕事が終わったら一緒に飲もうよ」と無理やり誘ったり……。はたまた常連気取りで店員に無茶振りしたりする面倒くさい人。店員が助けを求めるようにこちらを見てくることに耐えられないのです。
食事中に下品な話をする
「最近お腹の調子が悪くて」とか、「先週飲みすぎて週末はずっと吐いていた」など、食事中にも関わらず、下品な話をしてくる人。その話を今する必要はあるのかと、つい思ってしまいます。「今食事中だからさ、そういう話はやめよう」と注意しようものなら、途端に不機嫌に!
関連記事
「その他」カテゴリーの最新記事
-
阪神・岡田顧問が退院 重病説否定「おー、あれな。見た見た。大丈夫やけどなあ」“岡田節”に期待!解説業など再開へデイリースポーツ
-
山里亮太、妻蒼井優とのそもそも交際経緯に→「えっ…」まさか衝撃真相に「仰天ニュース」騒然 吉村崇「ええーっ!?生意気!」デイリースポーツ芸能
-
「奥さんだったの!?」ノブコブ徳井健太 「天才」な妻の美人歌手を語る ネット「知らなかった」「結婚してたのか」「いつもリツイしてる人」デイリースポーツ芸能
-
土壇場で追いついたソフトバンク・小久保監督 「展開的には負けゲーム」それでも「ベンチの雰囲気は悪くない」デイリースポーツ
-
スノーボード 高校1年・清水さら“マッチョ化”宣言「ムッキムキになります」五輪日本女子最年少メダルへ筋力アップだデイリースポーツ
-
渡辺海、剥奪されたWBOアジア・パシフィック王座をダイレクト奪還 壮絶打ち合いで左フック一発TKO「狙ってた」デイリースポーツ
-
井川慶氏の眼 バウアー攻略で光った佐藤輝の一打「佐藤輝選手だから打てたのかなと」デイリースポーツ
-
今季初サヨナラ勝ちのロッテ・吉井監督「木村がよく2イニング抑えてくれた」デイリースポーツ
-
スノーボード 平野流佳“世界最高難度ルーティン”で五輪金狙う!2連発で大技トリプルコーク1440デイリースポーツ