

この暮らしもイイ! ひとり暮らしのおうち時間で幸せな瞬間5つ
コロナでおうち時間が増えました。一見「家にひとりでいるのなんて退屈」と思われがちですが、こんな時だからこそ家でゆったり過ごすことで改めて幸せを感じ、至福のひとときを味わっている人もいます。今まで飲み会や習い事など、アクティブに外出をしていた分、家の時間を充実させることにいそしんでいる人もいるのではないでしょうか。ここではそんな、ひとり暮らしで感じる幸せな瞬間を聞いてみました。
ミルクフォーマーで朝カフェ
「ミルクフォーマーを買ってから、朝は自分で泡立ててカフェ風の朝ご飯を作って食べるのがブーム。リモート勤務だから通勤時間がない分、朝ご飯を作る時間の余裕ができて幸せ! 最近では作った朝ご飯の写真をとって毎日SNSにあげていたら、フォロワーも増え、コメントをもらえたりしてすごく楽しい」(20代/広告代理店)
▽ カフェに行けない分、自分でカフェ飯を作るという声も。料理の腕もあがり、おいしい朝ご飯も食べることができていいことづくめですね。
お弁当とビール
「飲み会がなくなったけどお酒は飲みたいから、近くのお弁当屋さんでお弁当を買って、コンビニでビールを買って毎晩晩酌。
ひとりだから周りの人に気を使わなくていいし、何よりちょっといいお弁当やお酒を買っても全然飲み会に行くより安い! 幸せってこういうことなんだなって噛みしめている」(30代/人材派遣)
▽ お弁当屋さんのおいしいお弁当とビールという至福。好きなときに好きな食べ物を、好きなように食べられるのは幸せですよね。
金曜日の夜にリフレッシュ
「今までは金曜日の夜は必ず飲み会に行っていたけど、今は金曜日の夜はお湯をためてお気に入りの入浴剤を入れて、音楽を聴きながら自分を癒やす時間に。
スマホも持ち込まず、ゆったりと何も考えず、何も情報を入れない時間を作ることで心がクリアになっていくのが自分でもわかって幸せ!」(20代/IT)
▽ もっとも多かったのは、お風呂でゆったりとくつろぐ時間を作るという声でした。1週間分のたまった疲れをゆったりとお湯につかって癒やしながら、何も考えない時間を作るのが最高のひとときだそうです。
プロジェクターでおうち映画
「コロナをきっかけにおうち時間を充実させようと思って、プロジェクターを購入。家で映画のような時間を楽しめるようになって、すごく癒やし。
金曜日と土曜日の夜は、ワインを飲みながら動画配信サービスで海外ドラマを見るのが習慣になっているよ。永遠にこの生活を続けたい!」(20代/看護師)
▽ 自宅で映画鑑賞ができるのも幸せなこと。好きな体勢で好きなだけ観ることができるのは楽しいですよね。
部屋の模様替え
「家で過ごす時間が長くなったから、家をとことん自分の気に入るものにしようと思って模様替え。雑誌に出てくるような、おしゃれでインテリアもセンスのある部屋に近づけているところ。ルームフレグランスや観葉植物も買って、そのお世話も楽しい! 柔軟剤もお気に入りのものにするだけで、好きな暮らしができているなと実感」(20代/IT)
▽ 自分好みの部屋にアレンジし、自宅をパワースポットに! 幸せな快適空間がつくれたら最高ですよね。
関連記事
「その他」カテゴリーの最新記事
-
オリックス・宮城大弥の妹がめちゃ美フォーム!「かっこいい」「野球楽しそう」の声 23年WBCの応援姿で芸能界デビューデイリースポーツ
-
「シャーペン」はなんの略?先のとがった筆記用具!【略語クイズ】Ray
-
4月24日(木)の運勢を発表!毎日12星座占いランキング♡Ray
-
アダストリア、原宿に「アンドエスティストア」旗艦店 他社ブランドも販売繊研plus
-
田中圭 永野芽郁との不倫報道「泥酔して介抱してもらった」「不倫は否定」も事務所「とても言い訳の通りにくい出来事」と猛省求めるデイリースポーツ芸能
-
田中圭 永野芽郁との不倫報道に事務所「不倫はないと信じたい」が「とても言い訳通りにくい」本紙取材にコメントデイリースポーツ芸能
-
【ボート】尼崎G3 小坂尚哉が地元で2年ぶり7回目の優勝デイリースポーツ
-
大谷翔平の次なる夢は? 寝具メーカー「西川」が限定インタ動画公開 「大きな夢をみよう!」キャンペーン第2弾スタートデイリースポーツ
-
【ボート】平和島 吉川喜継が優出一番乗り 平和島初Vを目指す「レースがしやすいです」デイリースポーツ