【総集編】あなたは何問読める?難読漢字”人気記事ランキング”TOP5

【総集編】あなたは何問読める?難読漢字“人気記事ランキング”TOP5

2021.03.31 15:30
提供:liBae

人気の漢字記事を5つランキング形式でまとめてみました!
みなさんもぜひチャレンジしてみてください♪

第5位【現】え、げんじゃないの?!

「現」という漢字の読み方をご存知ですか?
漢字には、普段見かけないような難しいものが、たくさんあります。
読む機会がないから読めなくてもいいや!と思っていると、いざという時に困るかも。
今回は「現」という漢字の読み方を、覚えていきましょう♪
「現」の読み方は?

この漢字は、一文字だけで読むことがあまりないものですよね。
「現」を一文字だけで読む場合は、「うつつ」が正解♪
あなたは正しく読むことができましたか?
「現」の意味は?
「現」は、この世に現に存在しているもの、という意味です。
また、意識が正常な状態、しっかりした状態という意味もありますよ。
「うつつ」と言えば、「うつつを抜かす」なんて言葉を聞いたことはありませんか?
これは、ある事に夢中になって、心を奪われることを言います。

第4位【約める←「やくめる」ではありませんよ!】

「やくめる」ではなく正解は…?
さっそくみていきましょう!

「約める」の読み方は?
「約める」の読み方は「つづめる」です。
日常ではあまり聞き馴染みのない言葉ですよね…!

「約める」の意味は?

「約める」は「簡略する。短くする」といった意味で使います。
文脈によっては「節約する」といった使われ方も。

意味だけをみてみると、使いやすい言葉かもしれませんね。

第3位【「閄」】もんにひと!?

「閄」という漢字、正しく読むことができますか?
なかなか見かけることがない「閄」、正しく読むのは至難の業かも!?

「閄」の読み方

「閄」は「こく」と読みます。
読めたあなたは相当スゴイ!

「こく」という読み方は音読みの漢音で、訓読みはありません。

「閄」の意味
「閄」は、「物陰から急に飛び出して人を驚かせる時に発する声」という擬音語です。
もしくは、「身を隠して突然現れ出ること」という行為を表します。

「門」と「人」から成り立つ通り、門などの物陰から突然人が現れてビックリする(させる)様子がわかりますね。

第2位【「丁る」ているじゃないの?】

「ている」ではなく、正解は…?
さっそくみていきましょう!
「丁る」の読み方は?

「丁る」の読み方は「あたる」です。
あまり見かけない言葉なので、正解できた方すごいです!

「丁る」の意味は?
「丁る」は、「当たる、出会う」といった意味で使われます。
ですが常用外なので、使う頻度は少なそうですね…。

第1位【「廉」←れんではありません!】

「廉」の読み方

「廉」は「かど」と読みます。
名前の漢字や言葉には「れん」という読み方で用いられることが多く、すんなり「かど」と読めた人は少ないのではないでしょうか。
読み方を知らなければ、「かど」という読みは漢字から連想しにくいですよね。
「廉」の意味
そもそも、「廉(かど)」の意味が分からないと読み方もわかりにくいですよね。
「廉(かど)」とは、「角(かど)」と同じ語源で、とくに取り上げるべき箇所や事項のことを指します。

また、「いさぎよい」や「安い」「しらべる。見きわめる」といった意味もあり、意外と使えるシーンが幅広い漢字です。

以上、liBae難読漢字の人気記事TOP5でした!

日常生活で使う言葉も漢字で書いたら難しいものもありますね…!
みなさんもぜひ覚えて使ってみてくださいね♪

(liBae編集部)

関連リンク

関連記事

  1. 「御斎」=「ごさい」…?読めたらスゴイ!《難読漢字》4選
    「御斎」=「ごさい」…?読めたらスゴイ!《難読漢字》4選
    lamire〈ラミレ〉
  2. 【図法螺】難読漢字クイズ!この言葉って漢字あるんだ…!
    【図法螺】難読漢字クイズ!この言葉って漢字あるんだ…!
    liBae
  3. なんか見たことあるかも…【勤しむ】実は6年生の時に習っています!
    なんか見たことあるかも…【勤しむ】実は6年生の時に習っています!
    liBae
  4. うんる…?【運る】こんな読み方は知らなかった…!
    うんる…?【運る】こんな読み方は知らなかった…!
    liBae
  5. 【音り】小学1年生で習う漢字だけど読めるかな?
    【音り】小学1年生で習う漢字だけど読めるかな?
    liBae
  6. 【天幕】てんまく…?ヒントは外で使うモノです!
    【天幕】てんまく…?ヒントは外で使うモノです!
    liBae

「その他」カテゴリーの最新記事

  1. 広島が2戦連続守備の乱れから失点 一塁手・二俣が送球捕れず…前夜は堂林の失策で決勝点献上
    広島が2戦連続守備の乱れから失点 一塁手・二俣が送球捕れず…前夜は堂林の失策で決勝点献上
    デイリースポーツ
  2. 巨人 三回までに7三振喫する異例の展開 岡本の先制犠飛、投手・石川の一飛以外のアウトは全部三振
    巨人 三回までに7三振喫する異例の展開 岡本の先制犠飛、投手・石川の一飛以外のアウトは全部三振
    デイリースポーツ
  3. 元宝塚・ゆいかれん 白と黄色のワンピースで会場の熱視線 健康の秘けつは毎日のストレッチ
    元宝塚・ゆいかれん 白と黄色のワンピースで会場の熱視線 健康の秘けつは毎日のストレッチ
    デイリースポーツ芸能
  4. 上原浩治氏 大物俳優&球界大先輩と長身3ショット 抜群オーラに「凄い」「えぐい」「興奮」と3連発
    上原浩治氏 大物俳優&球界大先輩と長身3ショット 抜群オーラに「凄い」「えぐい」「興奮」と3連発
    デイリースポーツ
  5. 日本ハム・清宮幸、野村もバント練習 チームは開幕22試合連続犠打なし
    日本ハム・清宮幸、野村もバント練習 チームは開幕22試合連続犠打なし
    デイリースポーツ
  6. 人気俳優とトラブル報道の人気YouTuber 総額3千万整形で「男なんて可愛くなったら寄ってくる」実感「自分に投資よかった」
    人気俳優とトラブル報道の人気YouTuber 総額3千万整形で「男なんて可愛くなったら寄ってくる」実感「自分に投資よかった」
    デイリースポーツ芸能
  7. 早大1年生・徳丸快晴が初打席で初安打初打点 大阪桐蔭でプロ注目
    早大1年生・徳丸快晴が初打席で初安打初打点 大阪桐蔭でプロ注目
    デイリースポーツ
  8. 中日2軍 ドラフト1位・金丸が6回2安打無失点の好投 最速152キロで阪神打線を封じる
    中日2軍 ドラフト1位・金丸が6回2安打無失点の好投 最速152キロで阪神打線を封じる
    デイリースポーツ
  9. 日本ハム・新庄監督 初回無死でリクエスト失敗 ロッテ・岡の二盗巡り 水野がアピールも判定変わらず
    日本ハム・新庄監督 初回無死でリクエスト失敗 ロッテ・岡の二盗巡り 水野がアピールも判定変わらず
    デイリースポーツ

あなたにおすすめの記事