

「もう輪ゴムとさよなら!」キャンドゥのキッチングッズが便利すぎる…!
みなさんはお菓子を食べ残したとき、どうやって保存していますか?輪ゴム?食品クリップ?今回はそうしたアイテム不要で袋の口を留められる便利グッズ「密封シーラー」を、キャンドゥで発見♪使い方はもちろん、「こんな使い方があったのか!」と思うような活用術もお伝えしちゃいます♡
みなさんはお菓子を食べ残したとき、どうやって保存していますか?輪ゴム?食品クリップ?
今回はそうしたアイテム不要で袋の口を留められる便利グッズ「密封シーラー」を、キャンドゥで発見♪
使い方はもちろん、「こんな使い方があったのか!」と思うような活用術もお伝えしちゃいます♡
※この記事で紹介している商品の感想等はレビューを担当したライターや許可をいただいたインスタグラムの投稿者様のものを紹介しています。
さっそく密封シーラーの本体をチェック!

ホッチキスのようなデザインで、持ちやすい形状です。
このシーラーは熱で一旦素材を溶かして接着させる仕組みです。
発熱部分にはちゃんとカバーが付いていて、安全面も考えられていますね。
単三電池2本(別売り)で使うことができます。
密封シーラーの使い方と注意する点は?

使い方は、
1.グレーの安全カバーを手前にスライドさせる
2.シーラーで袋を3秒抑え、そのままシールする方向にスライドさせる
3.袋を裏返し、初めにシールした部分とクロスするように残り部分を閉じる
2回シールしなければいけないので少し手間ですが、小さなお菓子の袋なら問題なさそうです◎
使用するときの注意する点をチェック!

使用できる材質は
アルミ蒸着袋(ポテトチップスの袋など)
ポリプロピレン
ポリエチレン
塩化ビニール
で厚みが0.1mmまでの素材です。
シーリングする袋の中身は液体以外なら大丈夫です。
使い道はお菓子の保存だけじゃない!

素材さえ合えば、アイデア次第でシーラーの使い道は無限大です!
たとえば手作りお菓子をラッピングするとき。ふつうはリボンやワイヤーを使うのが一般的です。
このときシーラーで密封してから口を縛ればお店で売っているみたいでちょっと高見えしますよね。
ほかにもお弁当のふりかけやペットフードなど食品の小分けはもちろん
ビニールを使った子どもの衣装を作るのにも使えます。
中には避けてしまったビニールポーチの修繕に使うといった強者も!
密封シーラーはひとつあると超便利♪

密封シーラーですがまさか100円ショップで買えるとは驚きですよね。
「密封シーラー、気になるけど実際使うかな~」と迷っている人は
まずは100円で手に入るこちらをお試ししてみてはいかがでしょうか。
紹介したインスタグラマー
R@お得と便利大好き主婦さん(@r_____stagram)
https://www.instagram.com/r_____stagram/
※記事内の情報は執筆時のものになります。
価格変更や、販売終了の可能性もございますので、ご了承くださいませ。
また、店舗ごとに在庫が異なるため、お立ち寄りの店舗へお問い合わせください。
関連記事
-
あ!これはいいかも♡《セリア》噂の「便利グッズ」をチェック!lamire〈ラミレ〉
-
「高圧洗浄機がダイソーで買えるってマジ!?」使えすぎる超万能アイテムは要チェック!lamire〈ラミレ〉
-
「なにこの発想!?便利すぎる!」必見!100均の“超優秀即買い決定アイテム”はコレ♡lamire〈ラミレ〉
-
「米とぎが超楽になる!?」セリアの“超万能オススメボール”は絶対買いでしょ♡lamire〈ラミレ〉
-
「ダイソーさんイイねっ!」今話題の“アレに貼るシール”が便利なんです!lamire〈ラミレ〉
-
「この工夫が嬉しいのよ…」セリアで話題の“収納アイテム”が超万能なんです!lamire〈ラミレ〉
「その他」カテゴリーの最新記事
-
広島・田村 今季チーム初タイムリー 秋山負傷交代の緊急事態“代役”で躍動「1球ごとに落ち着けている」デイリースポーツ
-
広島・森の直球にキレ「この投球ができればどのチームが相手でも通用する」評論家も太鼓判デイリースポーツ
-
こういうのが欲しかった!ラベリングから解放!欲しいものが一発で見つかる100均の保存袋michill (ミチル)
-
100均で理想のアイテム見つけたよ!これなら毎日持ち歩ける♡ありそうでなかった小さなシートmichill (ミチル)
-
今年も売り切れ不可避!真夏は使えん…って人これ選んでみて!進化してる大人気100均グッズmichill (ミチル)
-
キャンドゥのコレなんだと思う?今の季節手放せません!手元に吊るして保管できる便利グッズmichill (ミチル)
-
100円グッズでお部屋にちょっとした魔法を♡プチプラで彩るインテリア5選michill (ミチル)
-
奪い合いを覚悟…!SNSで今話題になってる!声だけで操作できる賢い100均家電小物michill (ミチル)
-
ロエベが原宿で大型展覧会 クラフトが紡ぐ世界を紹介繊研plus