

うんる…?【運る】こんな読み方は知らなかった…!
2021.03.30 13:50
提供:liBae
今回紹介する難読漢字は「運る」です。
「運」に送り仮名がついた言葉では「運ぶ」ならすぐに読める人も多いかもしれませんが、「運る」はどうでしょうか?
それでは早速、「運る」の気になる読み方や意味などを紹介していきます。
(1)「運る」の読み方

「運る」は「めぐる」と読みます。
「うんる」と読みたくなるかもしれませんが、正しくは「めぐる」です。
「運」という漢字の他の読み方からはなかなか連想しにくい読み方ではないでしょうか?
(2)「運る」の意味
「運る」の読み方が分かったところで、次は意味についても知っておきましょう。
「運る」には、「ぐるぐる回る、または回りながら進んでいく」や「動き移る」という意味があります。
「運」という漢字を使った熟語に「運転」や「運動」などがあることを考えると、「運る」の意味にも近いものを感じてイメージしやすいですよね。
(3)「運る」の使い方
意味が分かったところで、「運る」の使い方について紹介していきます。
今までに、「季節が運る」や「時が運る」などの表現を耳にしたことがありませんか?
このように「運る」は、意味にもあるように”なにか”が回ったり進んだりする”動き”を表したいときに使える言葉なんです。
今回は難読漢字の「運る」について紹介しました。
「運る」意味や使い方も知ることで、馴染みのない「めぐる」という読み方もばっちり理解できたでしょう。
日常で使えるシーンがあったらぜひ活用してみてください!
(libae編集部)
関連記事
「その他」カテゴリーの最新記事
-
大谷翔平 強烈ブーイングの中で中飛 打球が上がった瞬間、スタンドどよめく かつての同僚に捕球されるデイリースポーツ
-
ようやく解き放たれた阪神・藤川監督の素顔 感情を爆発させたガッツポーズと絶叫デイリースポーツ
-
今季初勝利の広島・森下 恩師・善波達也氏がエール「(調子の)波少ない選手になって欲しい」デイリースポーツ
-
広島・新井監督 がむしゃら野球に大満足 気合&根性大好き 二俣負傷後初安打!田村泥くさくV内野安打デイリースポーツ
-
山本由伸 思わぬ形で初回に失点 三塁へ痛恨悪送球 ターナーの仕掛けに慌てたか ハーパーはK斬りデイリースポーツ
-
ダイソー姉妹店で売ってるコレな~んだ?組み立て式って新感覚♡ちょっと変わった インテリアmichill (ミチル)
-
ダイソーマニアが本気でリピ買い!あるとないとじゃ全然違う!凄い秘密が隠された便利グッズmichill (ミチル)
-
ダイソーでいいの見つけた!たった200円で可愛く収納♡ガチャやフィギュアにピッタリな収納棚michill (ミチル)
-
困ったらコンビニより断然【ダイソー】!こんなに進化してたとは…困ったときのお助けグッズmichill (ミチル)