そういう読み方もできるんだ!【造詣】こういう人って尊敬するよね…
2021.03.26 13:30
提供:liBae
今回の難読漢字は「造詣」です!
「ぞうし」ではないのですが、何と読むか分かりますか?
分からなかった人は今すぐ「造詣」の読み方をチェックしていきましょう♡
(1)「造詣」の読み方
「造詣」は「ぞうけい」と読みます。
「初詣」の「もうで」に引っ張られて、「ぞうもう」や「ぞうもうで」と読んでしまった人もいるかもしれません。
「ぞうし」だと勘違いしている人もいるようです。
(2)「造詣」の意味
あまり聞きなれない「造詣」という言葉。
「造詣」とは、その分野についての広く深い知識や理解のことを指します。
漢字からは全く想像できない意味なので、驚いた方もいるのではないでしょうか。
(3)「造詣」の使い方
「造詣」は、「造詣が深い」や「造詣を深める」という使い方をします。
「造詣」という言葉自体に、特定分野についての広い知識や理解があるためです。
「造詣が深い」とすることで、さらに深い知識が理解があるという意味になります。
(4)「造詣がない」は誤用
知識が理解がないことについて、「造詣がない」と表現する人がいます。
しかし、これは誤用なので注意してくださいね。
「造詣」という言葉自体に「深い知識や理解があること」という意味があるため、それに「ない」をつけてしまうと意味が通じなくなります。
「造詣」は「ぞうけい」と読みます。
少し難し言葉ですが、会話で使うと賢い印象を与えられるので覚えてくとよいかもしれません♡
「造詣がない」は誤用なので、くれぐれも注意してくださいね。
(liBae編集部)
関連記事
「その他」カテゴリーの最新記事
-
太田光「鶴瓶師匠の人権が含まれてない」企業スポンサーの対応に私見「SNSを基準にしちゃうと反対も賛成も全部そこに」デイリースポーツ芸能
-
西川貴教 フジテレビ会見の〝文春が情報源〟記者に苦言「立場と責任をもう少し考えて」東スポWeb
-
阪神 ヘルナンデスがめちゃ強肩!三塁からの強烈スローにスタンドどよめく メジャー経験なしもファン「MLB級」「普通にうまい」デイリースポーツ
-
太田智樹がハーフマラソン日本新記録!日本人初の1時間切りで大幅更新59分27秒 賞金500万円ゲット 駒大・篠原も59分30秒マークデイリースポーツ
-
鳥谷敬氏がオシャレスタイルで巨人キャンプを訪問 阿部監督とブルペンで談笑 投手陣の仕上がりにも目を凝らすデイリースポーツ
-
今年ブレイクしそうな芸人ランキング!3位「なすなかにし」2位「バッテリィズ」1位は…gooランキング
-
パドレスのマチャドが佐々木朗希を〝批判〟「すでにどこに行くか決めていたと思う」=米報道東スポWeb
-
チャールズ国王 ヘンリー王子&メーガン妃に対抗するためアマゾンでドキュメンタリー公開へ東スポWeb
-
ダイソーで「さすがに500円はするよね…?」と思ったのに100円だった♡驚愕コスパ商品5選michill (ミチル)