

【樹懶】こうやって書くんだ…!みんなが知ってるあの動物…?
難読漢字シリーズ、今回のお題は超難問。
「樹懶」これ読めますか?
ヒントはみんなが動物園やテレビで見たことがある動物…ゆっくりした独特の動きと愛らしい表情が人気の動物です。
さっそく読み方から確認していきましょう!
(1)「樹懶」なんて読む?

「樹懶」の読み方、漢字だけでは知らないと読めそうもありませんね。
「樹(木)」で生活している動物なのでしょうか?
読み方の正解は…「なまけもの」です!
読めた人は漢字博士レベルかも。
こうやって書くんだ…って思わず関心してしまいますよね!
(2)「樹懶」漢字の由来
よくカタカナ表記でみかける「樹懶」ですが、「樹懶」は正式な漢字表記。
「怠け者じゃないの?!」って思う人も少なくないかもしれませんね。
なかなか見慣れない「懶」は音読みで「ラン・ライ」訓読みで「おこた(る)」「ものぐさ(い)」と読み、怠けるという意味を持っている漢字です。
「懶惰(らんだ)」とも使われ、「怠け者」も「懶惰者」と表記される場合があります。
(3)「樹懶」って怠け者なの??
「樹懶」の漢字の由来にもあったように「樹懶」ってほんとうに怠け者なのでしょうか?
最後に「樹懶」の生態について少しみていきましょう。
「樹懶」は文字通り大半を木の上で生活する動物です。
一日の大半をほぼ動かず木の上で過ごすため「なまけもの」といわれていますがそれには理由があります。
「樹懶」は哺乳類にして変温動物でもあるので、動かないことで少量の食料でも生き延びていける体のつくりなのです。
普段のんびりしている「樹懶」からは、あまり想像できない生態をもっているんですね
今回は「樹懶」という漢字、またその生態について解説してきました。
漢字からわかることもありますが「樹懶」の生態そのものについてはとてもエコな動物だということもわかりましたね。
次回の漢字シリーズもぜひ挑戦して知識を深めてみてくださいね!
(liBae編集部)
関連記事
「その他」カテゴリーの最新記事
-
婚前合宿サバイバル番組『ウェディングウォーズ』MC陣が合同取材会に登壇!マイナビウーマン
-
マイメロ&クロミのアニバーサリーデザインの、キッズ向けコスメが新登場!マイナビウーマン
-
【神戸アンパンマンこどもミュージアム&モール】期間限定のグリーティング&お面工作を開催!anna
-
「身をもって思い知らせるしかない」育児を押しつける夫への反撃エピソードGoogirl
-
ダメージ部分を集中ケア。ReFaからハートミストエアリー&ハートミストベースが発売マイナビウーマン
-
広島・新井監督 九回末包四球「よく先頭でね、粘って粘って」 秋山先頭打者弾「金本先輩のような感じでした」【一問一答】デイリースポーツ
-
広島・秋山 村上撃ち!復帰後初スタメンで歴代8位タイ24本目先頭弾&猛打賞 「対策と割り切りを持って入れた」デイリースポーツ
-
5番・大山として乗り越えて 阪神打線復調へのカギを握るクリーンアップ 糸井嘉男氏がゲキデイリースポーツ
-
これダイソーで買えるって事件レベル!思わず値札を確認しちゃった…優秀すぎるプチ家電3選michill (ミチル)