

コレ読める?【沫】なんとなく読めそうだけど自信無い~!
2021.03.08 18:31
提供:liBae
何となく小説やサイトなどで出てはくるけど、読み方がパッと出てこない…。
そんな漢字、よくありますよね。
今回は【沫】、読めそうですがわかりますか?
それではさっそく正解をみていきましょう!
(1)【沫】の読み方は?
【沫】は「しぶき」と読みます。
言われたら何となくあー、そうだったかも!ってなりますよね。
「しぶき」の他にも訓読みですと「あわ」、音読みですと「マツ」などと読みますよ!
漢検準1級レベルの難読漢字です!
(2)【沫】の意味は?
【沫】の意味は、飛び散る水や水の泡のことを指します。
「水」を表す氵(さんずい)に、「小さい・見えない」を表す末がくっついている漢字です。
成り立ちからイメージすると覚えやすいですよね!
(3)【沫】の類語は?
【沫】と似た意味の言葉としては、水の泡やあぶくなどがあげられます。
小さな水のイメージがやはり多いですよね!
関連してチェックしてみてくださいね。
(4)【沫】を使う熟語は?
【沫】を使う熟語は、飛沫(ひまつ)、水沫(すいまつ)、泡沫(ほうまつ)などがあげられます。
難読熟語では、沫雪(あわゆき)、泡沫(うたかた)、飛沫(しぶき)、水沫(みなわ)なども!
どれもはかなげて消えてしまいそう水なキレイなイメージが思い浮かびますね♪
(5)【沫】で始まる言葉は?
【沫】で始まる言葉は、沫雪卵(あわゆきたまご)があります。
泡立てた卵白を煮立ったすまし汁に流し込んだ料理のことです。
「万宝料理秘密箱」(まんぽうりょうりひみつばこ)という江戸時代に出版された料理本の中にも記載されている昔ながらの卵料理なんですよ!
いかがだったでしょうか?
読めそうで読みにくい【沫】。
読めたあなたはすごい!
読めなかった方も、これを機会に是非類語や熟語と合わせて覚えてくださいね♪
(liBae編集部)
関連記事
「その他」カテゴリーの最新記事
-
大谷翔平 第6打席はバット折られての右飛 二塁走者を三塁へ進める一打も…ベッツ&スミス倒れ痛恨の延長3イニング連続無得点デイリースポーツ
-
宮迫博之「帰れコール」にブチギレ アイドルにも罵声浴びせ「あいつらドツく!」生放送の暴走を収めてくれた先輩芸人デイリースポーツ芸能
-
孫興民 初優勝に喜び「特別なことがしたかった」トットナムに残り続けた理由明かすデイリースポーツ
-
菊池雄星 11戦目で待望の移籍後初勝利!六回途中無失点、今季最多110球の熱投 エンゼルスは破竹の8連勝 勝率5割復帰デイリースポーツ
-
阪神・高寺が「7番・左翼」でスタメン 2勝目へ大竹が先発 連投中の石井はベンチ入りデイリースポーツ
-
カブスファンの渋野日向子が燃えた「やべーーー!!!」 逆転グランドスラムの「pca」に炎マーク3つ投稿デイリースポーツ
-
センバツ王者の横浜が敗れ公式戦連勝が27で止まる 関東大会準決勝で専大松戸に3-4デイリースポーツ
-
珍名馬サラダが武豊で初勝利「すごく乗りやすい」 ケーエスHDには「ポテチ」、「チーズ」、「タマゴ」などユニークな馬名もデイリースポーツ
-
ドジャースがまさか…スコットが九回3点リードを守れずKO 快勝ムードが大暗転 左腕はベンチでぼう然デイリースポーツ