【廉】れんではありません!すんなり読める人少ないこの漢字読めるかな?
2021.02.17 16:46
提供:liBae
今回の難読漢字は「廉」です!
「れん」と読むのではなく違う読み方ですが…わかりますか?
わからなかった人はさっそく、「廉」の読み方をチェックしていきましょう。
(1)「廉」の読み方
「廉」は「かど」と読みます。
名前の漢字や言葉には「れん」という読み方で用いられることが多く、すんなり「かど」と読めた人は少ないのではないでしょうか。
読み方を知らなければ、「かど」という読みは漢字から連想しにくいですよね。
(2)「廉」の他の読み方
先ほどご紹介したように、「廉」は「かど」「れん」という読み方がありますが、他にもあります。
「廉い」と表記されている場合には、「やすい」「いさぎよい」と読み、全部で4パターンあるのです。
「廉」の漢字表記がある際には送り仮名や文面に注目して、読み方を間違えないようにしましょう。
(3)「廉」の意味
そもそも、「廉(かど)」の意味が分からないと読み方もわかりにくいですよね。
「廉(かど)」とは、「角(かど)」と同じ語源で、とくに取り上げるべき箇所や事項のことを指します。
また、「いさぎよい」や「安い」「しらべる。見きわめる」といった意味もあり、意外と使えるシーンが幅広い漢字です。
(4)「廉」を使った言葉
「廉」の漢字を使った言葉も、意外と多いって知っていましたか?
多くの言葉では「れん」と言う読みで使われていますが、「廉潔(れんけつ)」や「廉直(れんちょく)」、「破廉恥(はれんち)」「廉価(れんか)」などの言葉があります。
「廉」を使った言葉も押さえておけば、「かど」と読む場合とその他の場合を見極められるはずです。
「廉」は「かど」と読みます。
「れん」と読む場合が多いですが、文脈やシーンによっては「かど」と読むケースもありますよ。
いざというとき間違えないように、「かど」という読み方もしっかり覚えておいてくださいね。
(liBae編集部)
関連記事
「その他」カテゴリーの最新記事
-
<【推しの子】>アニメ第3期が2026年に放送決定&ルビーがダークにほほ笑むティザービジュアルが公開WEBザテレビジョン
-
水原希子 LA山火事で全焼した自宅を目の当たりにし「言葉を失う、とはまさにこの事かな」東スポWeb
-
侍J候補入りの日本ハム・斎藤友貴哉「日の丸はいつかつけてみたいと思っていた」 万波、水谷、河野も候補入りデイリースポーツ
-
【巨人】フォーム改造中の田中将大が初ブルペンで好感触 久保コーチ「仕事がなくなる…」東スポWeb
-
西武が限定ユニホーム発表 「ライオンズ75周年シリーズ」で着用 右袖にペコちゃん 「勝ちユニにできるように」と今井デイリースポーツ
-
【川崎競輪・ガールズ】同期から刺激を受けて奮起する宇野紅音「6番車は推しカラー。1着が欲しい」東スポWeb
-
【吉田秀彦連載#32】ヒーロー誕生へ、東京五輪は柔道界の裾野を広げるチャンスだったのに…東スポWeb
-
日10「ホットスポット」なんか怪しい 小日向文世→金持ち&宇宙人匂わせ演出がすぎる→全員騙されてる説 無銭宿泊?悪いヤツ? 大物俳優無駄遣いかデイリースポーツ芸能
-
大物野球選手がついに結婚!ネット予想にはまさかの名前が!?果たして誰と結婚したのか!Ray