「魚虎」ってなんて読む?意外と読めない《難読漢字》4選

「魚虎」ってなんて読む?意外と読めない《難読漢字》4選

2021.02.05 18:35

みなさんは、「魚虎」の読み方を知っていますか?実はこの漢字の読みは、ひらがな6文字なんです…!今回は、意外と読めない難読漢字を、生き物の名称からピックアップしてみました♪この中からひとつでも読むことができたらスゴすぎます♡

(1)「鸚鵡」

とても画数の多い漢字で、普段から見かけることがほとんどなさそうなこちらの漢字。「鸚鵡」の読み方は、「おうむ」と読むのが正解です♪ペットとしても親しみの深い鳥類の「鸚鵡(おうむ)」のことです。インコもオウム目インコ科の鳥ということで、「鸚鵡(おうむ)」の仲間なんですよ。ペットとしての「鸚鵡(おうむ)」は飼育が難しいとされていますが、そんな中でも飼育が容易な「オカメインコ」はペットとして大人気ですよね。

(2)「魚虎」

「魚虎」の読み方のヒントは、ひらがな6文字です!正解は、「はりせんぼん」と読みます♪体中に針のあるフグ目ハリセンボン科の魚で、怒っているときに体を膨らませると栗のような状態になることは、みなさんも知っていることではないかと思います。一般的に知られている「はりせんぼん」の漢字は「針千本」ですが、「魚虎」と書くこともできるんです。ちなみに、「はりせんぼん」という名前が付いていますが、実際に体の針が千本あるわけではありません。

(3)「香魚」

「香魚」の読み方のヒントは、「かおりさかな」と言われる魚のことです!正解は、「あゆ」と読みます。食用として古くから愛されている川魚の「香魚(あゆ)」は、そのとてもいい香りから「かおりさかな」、「香魚(こうぎょ)」とも呼ばれているんです。「あゆ」の別名として「香魚(こうぎょ)」があることから、「香魚」と書いて「あゆ」と読むことができる様子。

(4)「玄鳥」

「玄鳥」の読み方は、「つばめ」と読むのが正解です♪北半球の広範囲で繁殖をする鳥の種類で、日本でも見かけることがあり親しみのある鳥ですよね。日本では沖縄県で繁殖します。その見た目は喉とおでこが赤く、背中は藍色でお腹は白く全長が約17センチメートルほどの大きさです。街中でも、「玄鳥(つばめ)」の巣を見かけたことがある人も多いのではないでしょうか?ちなみに、中国南部の郷土料理として、「玄鳥(つばめ)」の巣は食用とされているんですよ。

読める漢字はありましたか?

生き物の名称には、一般的に見かける漢字のほかにも漢字表記があります。特に和名は難しいものが多く、これはなかなか読めなかったのではないでしょうか?

関連リンク

関連記事

  1. 東奥って何…?読めたらすごい!《難読名字》4選
    東奥って何…?読めたらすごい!《難読名字》4選
    lamire〈ラミレ〉
  2. 「煮凝」って何…?読めたらすごい!《難読漢字》4選
    「煮凝」って何…?読めたらすごい!《難読漢字》4選
    lamire〈ラミレ〉
  3. 素破って何…?読めそうで読めない!《難読漢字》4選
    素破って何…?読めそうで読めない!《難読漢字》4選
    lamire〈ラミレ〉
  4. 巻耳って何…?読めたらスゴい!《花の難読漢字》4選
    巻耳って何…?読めたらスゴい!《花の難読漢字》4選
    lamire〈ラミレ〉
  5. 酒精って何…?読めたらスゴい!《外来語の難読漢字》4選
    酒精って何…?読めたらスゴい!《外来語の難読漢字》4選
    lamire〈ラミレ〉
  6. 冬眠鼠って何…?読めたらスゴイ!《動物の難読漢字》4選
    冬眠鼠って何…?読めたらスゴイ!《動物の難読漢字》4選
    lamire〈ラミレ〉

「その他」カテゴリーの最新記事

  1. 菊池雄星 大谷らとの談笑「アンチエイジングの話とか、化粧水は何がいいかとか」飼い犬トークも
    菊池雄星 大谷らとの談笑「アンチエイジングの話とか、化粧水は何がいいかとか」飼い犬トークも
    デイリースポーツ
  2. 大谷翔平 先輩・雄星撃ち 8試合ぶり3安打もド軍15年ぶりエンゼルスに同一カード3連敗
    大谷翔平 先輩・雄星撃ち 8試合ぶり3安打もド軍15年ぶりエンゼルスに同一カード3連敗
    デイリースポーツ
  3. 菊池雄星 10度目も勝てず 5回2/3を3安打1失点好投も打者走者と交錯、無念緊急降板
    菊池雄星 10度目も勝てず 5回2/3を3安打1失点好投も打者走者と交錯、無念緊急降板
    デイリースポーツ
  4. 宇宙飛行士も登場!科学の不思議を体感できる「サイエンス・サーカス」が大阪・関西万博で開催
    宇宙飛行士も登場!科学の不思議を体感できる「サイエンス・サーカス」が大阪・関西万博で開催
    anna
  5. NPB「当機構として受け入れがたい」公正取引委員会の警告報道に声明 昨年日本Sでフジテレビの取材証を没収した事案
    NPB「当機構として受け入れがたい」公正取引委員会の警告報道に声明 昨年日本Sでフジテレビの取材証を没収した事案
    デイリースポーツ
  6. MA55IVE THE RAMPAGE 初の主催ライブ開催!激レアな兄弟共演にファン興奮
    MA55IVE THE RAMPAGE 初の主催ライブ開催!激レアな兄弟共演にファン興奮
    デイリースポーツ芸能
  7. インターンで取り返しのつかないミスをしてしまった主人公…この後主人公が取った衝撃行動とは!?
    インターンで取り返しのつかないミスをしてしまった主人公…この後主人公が取った衝撃行動とは!?
    Ray
  8. 【大ピンチ】重要書類をシュレッダーに!?主人公が取った行動がさすがすぎた…!
    【大ピンチ】重要書類をシュレッダーに!?主人公が取った行動がさすがすぎた…!
    Ray
  9. 【写真家・前康輔】が生み出す世界観...!中村里帆の“日常”の姿を写したスペシャルセッション♡
    【写真家・前康輔】が生み出す世界観...!中村里帆の“日常”の姿を写したスペシャルセッション♡
    Ray

あなたにおすすめの記事