「若布」=わかぬの…?読めそうで読めない《難読漢字》4選
「若布」という漢字、なんて読むか分かりますか?日本語の中には普段見かけているようなものでも、まったく読めない漢字もありますよね。今回はそんな漢字の中から読めそうで読めない漢字をご紹介していきますよ♡
(1)「若布」
「若布」という漢字、なんて読むか分かりますか?この漢字「わかぬの」ではありませんよ…!では、なんて読むのが正しいのでしょうか。正解は「わかめ」でした。そう、みなさんも食べたことがある有名な食材ですよね…!わかめは漢字で表すと、「若布」と「和布」のふたつになります。わかめは昆布の仲間の褐藻類なんですよ♡こんなに身近な食材の漢字でも、まったくわかりませんよね。
(2)「拳万」
「拳万」はなんて読むか分かりますか?この漢字もみなさんがきっと知っている言葉ですよ♪さて、なんと読むでしょうか。「拳万」という漢字はなんて読むかというと「げんまん」なんです!「指切りげんまん」でよく使われている「げんまん」ですよ♡こぶしという漢字が使われているので、握りこぶしでなにかをするとイメージしてしまうこともありますが、「拳万」そのものは「裁縫針を1000本飲ませる」ことを意味しているんだとか。歌のなかでも出てきますよね!
(3)「御降り」
「御降り」はなんて読むか分かりますか?「おふり」だと思った方、もちろんその読み方もありますが、ほかにもまだあるんです…!この漢字はなんて読むかというと、「おさがり」「おくだり」なんです。どちらもまったく想像できませんよね。「おふり」「おくだり」の意味は神霊が神座に下ることになります。一方「おさがり」は兄姉などから譲り受けたお古などを表していますよね。
(4)「狭小」
「狭小」はなんて読むか分かりますか?実は「狭小」は「きょうしょう」と読みます。「狭小」とは読んで字のごとく、狭くて小さいことを表しています。よく「狭小住宅」なんて使われたりしますよ!意外と見かける漢字なので覚えておくのがおすすめ。
読める漢字はあった?
今回紹介した漢字の中できちんと読めていたものはありましたか?まだまだ日本で使われている漢字には難しいものがたくさんあるので、気になった方は調べてみてくださいね♡
関連記事
「その他」カテゴリーの最新記事
-
【児島ボート・ヴィーナスS】前田紗希 スタート力アップで3日目2、1着「行き足が良くなった」東スポWeb
-
【児島ボート・ヴィーナスS】守屋美穂 4連勝で首位快走「ちょこちょこ全体的に良くなっている」東スポWeb
-
【蒲郡ボート】金山立樹 5コースまくり差しで準優突破! 優勝戦は「3カド策も選択肢になるけど…」東スポWeb
-
【児島ボート・ヴィーナスS】喜井つかさ 減点はね返して予選突破へ「減点は痛いけど地元なので…」東スポWeb
-
【プロキオンS展望】実績上位のドゥラエレーデが主役張るデイリースポーツ
-
【AJCC展望】昨年のダービー馬ダノンデサイルが早くも始動デイリースポーツ
-
「サンジャポ」石田氏 フジと中居批判する他TV局や新聞に「あなたちはどうですか?」ハラス労働、性的接触なかったか? 「対岸の火事じゃない」デイリースポーツ芸能
-
【大村ボート】近藤颯斗 当地初出走で6コース2走を2、4着「直線も乗り心地も良かった」東スポWeb
-
【尼崎ボート】柳生泰二 V逸&GⅠ未勝利のリベンジへ自信「きっちり仕事をすればいける」東スポWeb