

日本一美しい「城」ランキング
2020.07.30 07:30
提供:gooランキング
日本全国には一度は訪れてみたい魅力的なお城が多数存在し、多くの歴史ファンを魅了しています。歴史的背景やお城の立地などその雰囲気や外観もさまざま。そこで今回は、日本一美しいと思うお城について探ってみました。
1位 姫路城
2位 熊本城
3位 松本城
⇒4位以降のランキング結果はこちら!
1位は「姫路城」!

兵庫県姫路市にある姫路城。姫路城はシラサギが羽を広げたような真っ白で美しい姿から“白鷺城(はくろじょう・しらさぎじょう)”の愛称で親しまれています。白漆喰(しろしっくい)で塗られた城壁の際立つ白さが特徴的で、5重6階の大天守も圧巻。1609年に建築され、400年以上が経った現在でも美しい姿を残している数少ない現存天守として見応えがあります。国宝や重要文化財に指定されているほか、日本初の世界文化遺産となったお城です。
2位は「熊本城」!

熊本県熊本市にある熊本城。1607年に加藤清正によって築城されました。日本三名城としても知られる熊本城は、天守閣前広場に大きないちょうの木が植えられていることから“銀杏城(ぎんなんじょう)”として親しまれています。忍者でも登ることができない武者返しと呼ばれる石垣は現在でも当時のまま残っており、熊本城の特徴の一つ。平成28年の熊本地震で大きな被害を受けましたが、現在は地震に備えた最新の技術と伝統技法によって、震災復興のシンボルとして復旧作業が進められています。
3位は「松本城」!

長野県松本市にある松本城。戦国時代に造られた深志城(ふかしじょう)が前身であったため、“深志城”の別名を持ちます。外壁に黒漆(くろうるし)が塗られた「漆黒(しっこく)の城」であり、北アルプスの山々を背景とした黒と白のコントラストが美しく季節によってさまざまな表情を見せてくれる松本城は、5重6階の天守の中で最古の国宝であり、当時のままの姿を残しています。
このように、歴史情緒にあふれるお城が上位にランク・インする結果となりました。気になる4位~35位のランキング結果もぜひご覧ください。
あなたが美しいと思うお城は何位にランク・インしていましたか?
調査方法:gooランキング編集部にてテーマと設問を設定し、gooランキングの投票サービスにてアンケートを行いその結果を集計したものです。
投票数合計:3,315票
調査期間:2020年3月09日~2020年3月23日
関連記事
「その他」カテゴリーの最新記事
-
名門横浜Mが窮地 泥沼5連敗で開幕14戦でわずか1勝 監督交代も悪い流れ止まらずデイリースポーツ
-
勝利の広島 九回投入のハーンが“怪投”3四球で球場騒然も何とか無失点で逃げ切り 栗林は八回投入デイリースポーツ
-
「痩せた?」松坂桃李、激変した姿でTV現れ騒然 短髪おでこ出しの精悍細身 「御上先生」から変貌「顔ちっさ」「私の知らん松坂桃李に」デイリースポーツ芸能
-
巨人が痛恨の3連敗 打線が沈黙 5番起用のリチャードも3打数無安打デイリースポーツ
-
広島がヒヤヒヤ2連勝 九回投入のハーンが大ピンチしのぐ 大瀬良が2勝目 栗林は八回起用で無失点デイリースポーツ
-
巨人・高梨が交代初球で痛恨ボーク ピンチ拡大→追加点を献上デイリースポーツ
-
デビュー1年目の吉本芸人NO.1決定戦 異色「養成所3周&営業職サラリーマン」コンビが優勝「M-1の決勝くらいウケてた」デイリースポーツ芸能
-
意外性にドキッ♡ ひとくせアイテムが今っぽな「肌見せコーデ」の作り方とは?Ray
-
高嶺のなでしこ 東名阪ツアー完走「こんなにきれいなペンライトの景色って」 「LARME」とのタイアップ発表デイリースポーツ芸能