本当に賢い人の10の特徴

本当に賢い人の10の特徴

2020.07.21 13:10

「聡い人だなあ……」。

こんな言葉を聞いたことはありますでしょうか。

さ、さと……?

いまいちピンとこないですよね。良い意味かどうかも分からない。周りから、そう言われて気になっている人もいるかもしれませんね。

今回のテーマは「聡い人」です。

聞き慣れない言葉ですが、どういう意味があるのか、どんな人を指す言葉なのかをお伝えしますので、ぜひ学んでいってくださいませ。

■「聡い」の意味

まずは「聡い(さとい)」という言葉の意味からいきましょう。

シンプルにいえば「判断が早いこと・感覚が鋭いこと」になります。いわゆる判断力の素早さを表す言葉なのですね。

類義語は「賢明・賢い」です。

対義語としては「疎い(うとい)」が代表的なものになります。疎いとは「愚か・鈍い」という意味です。

■「聡い人」の特徴

次に聡い人の特徴を挙げてみます。

貴女自身や、周りの人物を当てはめてみましょう。何か気付くことがあるかもしれません。人間観察のポイントとしても使ってみてくださいませ。

◇(1)細かいことに気付く

とにかく気付くのが上手です。

他人や環境の変化などをズバリと言い当てます。周りに「どうして?」と驚かれるくらいに。漢字で表すと「見る」だけではなく「観る」までしているイメージです。

五感を周りに張り巡らせているのですね。

◇(2)コミュニケーション能力が高い

いわゆるコミュ力があります。どうすれば目の前の人物が喜ぶか分かるから。

ちょっとした気の利いたせりふや、思いがけないプレゼントなどもお手のものでしょう。相手自身が気付いていなかった望みに気付くことすらあります。それにより、周りから一目置かれているでしょう。

◇(3)アドバイス上手

周りへの助言も上手です。相手がどういう状態にあるかを察することができるから。

相談すると、悩み事を解決するには何が必要なのかを教えてくれます。他人の人生に対しても「気付く」ことができるのですね。ゆえに人から相談を受けることも多いでしょう。

◇(4)目がきょろきょろと動く

動きにも表れます。

聡い人は、常に周りを観察しています。そのために目がきょろきょろと動くのですね。基本的に(疲れていたら別ですが)ぼんやりしていることがあまりありません。

絶え間なく観察するからこそ、いろんなことに気付けるのですね。

◇(5)言葉遣いが慎重

言葉遣いにも表れます。言葉一つで、どれほど他人に影響を与えられるかを知っているから。

慎重に言葉を口にする印象を受けるでしょう。誰かれ構わず、否定するようなことは無いはずです。つまり、空気を読んだ発言ができるということです。

◇(6)すぐには他人を信じない

すぐに他人を信じようとしない傾向もあります。騙されにくい、ともいえるでしょう。

気付く力が強いと、他人と顔を合わせた時に、まずは観察から始めるようになるからです。その方が危険も避けられます。他人を見抜く力が強いからこそといえるでしょう。

◇(7)本音を隠すのがうまい

駆け引き上手です。

他人に対して、どう振る舞えば、どんな効果が得られるかを計算しがちです。これは悪いことでも何でもありません。単にコミュニケーションを計算できるくらい賢いということでしょう。演技上手なのです。

その駆け引き上手さを相手が感じた時に「聡いな」と言われるのかもしれませんね。

◇(8)クリエイティブな才能がある

聡い人は、クリエイティブだったりもします。

感覚が鋭いので、物事を表現するのが上手なのです。イラスト・文章・音楽・ダンス──ジャンルはさまざまでしょう。物覚えも早く、何でも器用にこなします。

◇(9)傷つきやすい

感覚が鋭いからこそ、傷つきやすかったりもします。

聡い人は、他人の負の感情や、社会の汚い部分にも気付いてしまうのですね。本当は気付きたくなくても。

◇(10)孤独

聡い人は、孤独であることも多いです。あらゆることに気付きながら、その本心を分かち合える相手が少ないから。

珍しい才能だからこそ、同じレベルで話をできる人が少ないのですね。知り合いは多いし、毎日は楽しいけれど、いざという時に孤独を感じがちです。

■「聡い人」になるための方法

では、本題にいきましょう。

ここでは「聡い人」になるための方法を紹介します。ぜひ参考にできる部分から取り入れてみてください。すてきな女性になりましょう。

◇(1)外出する

すごく大事なことです。

つまり「刺激を受ける環境に行く」ということです。家に閉じこもっていると、ますます疎い人間になってしまいます。刺激が無いから。

そのためには、まずは外出です。いろんな場所にいって、いろんな人と会いましょう。

◇(2)スマホを見ない

スマホの利用を控えめにしましょう。

スマホを見るとは「己に閉じこもること」だから。少なくとも、周りは目に入らなくなりますよね。楽しいのは分かりますが、ちょいと我慢しましょう。

現実って、スマホから顔を上げた先にあるんですよ。

◇(3)自分の話に夢中にならない

他人と接する時の心構えです。

ひとまず「自分の話に夢中にならない」ことです。それは、周りを観察することを放棄して、自分の感情に潜り込んでいる状況だから。それでは何にも気付けません。

落ち着いて、相手を見ることが大切です。

◇(4)相手を観察する

そして相手の観察を始めましょう。

シンプルに視界に入れるだけでOKです。それだけでも「案外ちゃんと相手を視界に入れていなかった」ことに気付くかもしれません。そのまま相手の表情、服装、テーブルの上などを眺めましょう。

そこに多くの情報があります。

◇(5)相手のことを考える

目に見えるものだけを観察した後、その先にいきましょう。

しっかり「相手のことを考える」のです。言葉では簡単ですが、これが難しいことなのです。つい私たちは「自分のことばかり考えてしまう」から。

相手が「どんな感情の中にいて、何を考えているか」に思いを馳せてみましょう。

◇(6)相手の必要としているものを考える

(5)で紹介した、思いを馳せる時にポイントがあります。

それは「相手の必要としているものは何かを考える」ことです。常に、これを考えるようにしておけば間違いありません。

コップ1杯の水かもしれませんし、イケメンとのデートかもしれませんし、安らかな人生かもしれませんよね。

◇(7)本やアートに触れる

いろんなものに触れましょう。

中でも感覚に訴えかけるものがおすすめです。本やアート、神社仏閣を巡るのだって面白いことですし、感じるものがきっとあるはずです。その時も人間相手のように、ぐっと観察するつもりでいきましょう。

いわば、周りのセンスを取り込む作業ですよ。

◇(8)他人と、とことん会話する

究極、これかもしれません。

私たちが感覚を磨くには、他人と何度も会話をすることが重要です。浅い会話ではいけません。いわゆる深い話をしましょう。

人生観や恋愛観、懐かしいこと、最近悲しかったこと──その中で、いろんなことを感じましょう。それが貴女の感覚を磨いてくれます。

聡い人=他人のことが好きな人

聡いとは、1つのものから多くのことを感じ取る能力のことだと思います。名探偵が煙草の吸い殻から、犯人の素性を言い当てるように。

ここで「才能」ではなく「能力」だと書いたのは、心掛け次第で、後から身に付けられるものだと思うからです。

多分ですけど、聡い人は、他人のことが好きなんだと思います。もしかすると自分のことを考えるよりも。何だかんだ他人のことを恐れながらも。だから観察して、いろんなことに気付けるのではないでしょうか。

私たちは、ついつい自分のことに夢中になってしまう困ったちゃんですが、まずは他人に興味を持ってみることからスタートするといいのかもしれませんね。

貴女に幸せが舞い降りることを祈っております。

(浅田悠介)

※画像はイメージです

関連リンク

関連記事

  1. テーマは「芸術の秋」。スタバの新作フラペチーノは洋梨×キャラメル
    テーマは「芸術の秋」。スタバの新作フラペチーノは洋梨×キャラメル
    マイナビウーマン
  2. アメリカ×日本の結婚に立ちはだかる「意外な壁」
    アメリカ×日本の結婚に立ちはだかる「意外な壁」
    マイナビウーマン
  3. 実は穴場! カップルの距離が縮まるデートスポット
    実は穴場! カップルの距離が縮まるデートスポット
    マイナビウーマン
  4. ズボラでもOK! 「本当に使える」収納グッズ・5つ
    ズボラでもOK! 「本当に使える」収納グッズ・5つ
    マイナビウーマン
  5. 日帰りでOK! 週末におすすめの小旅行スポット
    日帰りでOK! 週末におすすめの小旅行スポット
    マイナビウーマン
  6. 数量限定&新発売のファミマのフラッペ。インスタ映えはお任せ
    数量限定&新発売のファミマのフラッペ。インスタ映えはお任せ
    マイナビウーマン

「その他」カテゴリーの最新記事

  1. 127秒衝撃V2の武居由樹「5~6回見返した」9月次戦経て統一戦に意欲 大橋会長は那須川天心戦に興味「ファン目線でね」
    127秒衝撃V2の武居由樹「5~6回見返した」9月次戦経て統一戦に意欲 大橋会長は那須川天心戦に興味「ファン目線でね」
    デイリースポーツ
  2. ★明日のラッキー星座は? 12星座占い・運勢ランキング - 1位~3位【2025年5月30日(金)】
    ★明日のラッキー星座は? 12星座占い・運勢ランキング - 1位~3位【2025年5月30日(金)】
    anna
  3. ★明日のラッキー星座は? 12星座占い・運勢ランキング - 4位~12位【2025年5月30日(金)】
    ★明日のラッキー星座は? 12星座占い・運勢ランキング - 4位~12位【2025年5月30日(金)】
    anna
  4. 日本教育財団 エスモード・インターナショナルの全株式を取得
    日本教育財団 エスモード・インターナショナルの全株式を取得
    繊研plus
  5. 「姉崎」はなんて読む?「あ」から始まる千葉県の地名です!
    「姉崎」はなんて読む?「あ」から始まる千葉県の地名です!
    Ray
  6. 【〇〇寺をきめる】空欄に文字を入れてことわざを完成させて!
    【〇〇寺をきめる】空欄に文字を入れてことわざを完成させて!
    Ray
  7. 中国語で【拜託了!美樂蒂】と表す日本のアニメは?「拜託了」は「お願い」という意味!
    中国語で【拜託了!美樂蒂】と表す日本のアニメは?「拜託了」は「お願い」という意味!
    Ray
  8. 日本教育財団 エスモード・インターナショナルの株式100%取得
    日本教育財団 エスモード・インターナショナルの株式100%取得
    繊研plus
  9. 第5子妊娠の辻希美 「ぽかぽか」産休入り、レギュラー1年2カ月 夫の杉浦太陽も育休宣言ずみ
    第5子妊娠の辻希美 「ぽかぽか」産休入り、レギュラー1年2カ月 夫の杉浦太陽も育休宣言ずみ
    デイリースポーツ芸能

あなたにおすすめの記事