女性をダメにする「メンヘラ製造機」の特徴

女性をダメにする「メンヘラ製造機」の特徴

2020.06.09 19:10

突然ですが、私は「メンヘラ」という言葉が苦手です。ちょっとラフだから。

とはいえ「メンヘラ」という単語で検索して──インターネットの海を漂流するボートみたいに──ここに辿り着く方の力にもなりたいのです。あえてメンヘラという言葉を使わせていただきます。

今回のテーマは「メンヘラ製造器の攻略法」です。

メンヘラは何によって生み出されるのか、そんな男にどう対処すればいいのか。ちょっと向き合ってみましょうか。

■メンヘラ製造機とは?

あえてクドく書きますと「関係を持った女性を不安に陥れる男性」のことです。

つまりは「女性をメンヘラ化させる男性」というわけですね。基本的にはネットスラングになります。

第一に、女性にモテるのが特徴です。そして関わったが最後、女性は不安でたまらなくなるわけですね。

最近ではドラマ『凪のお暇』に登場した中村倫也さん演じる“ゴンさん”が「メンヘラ製造器」として一斉を風靡しました。

こんな男性に注意。メンヘラ製造機の特徴

ここではメンヘラ製造器の特徴を解説いたします。心の中のチェック項目にいれておいてください。ぜひ注意してくださいませ。

◇(1)不安にさせる言動をとる

とにかく言葉や行動で不安に突き落としてくるのですね。

具体的に書くと、

・ずっとスマホを触っている(LINEやSNSをしてる様子)

・休日何をしているか教えてくれない

・LINEの返信がない

・夜電話にでない

といった感じです。

やはり女性たるもの(男性もですけれど)好きな人には安心させてほしいですよね。ところが、そうさせてくれない恋人がいると──不安でたまらないわけです。返信がくるまで一晩中起きていたり、急に彼の家を訪ねたりもしたくなるわけです。

◇(2)他の異性の存在を匂わせる

シンプルにこれもあります。

モテる匂いが止まらないわけです。さらにいうと「恋人ができたのにモテをセーブしようとしない匂い」がするのですね。異性の影といいますか。

オンラインでも、オフラインでも、異性が周りにいる(さらに、楽しくやっていそうな)ことを感じさせるのです。そりゃ不安になります。

◇(3)「他のところにいってもいいからね」

その上で突き放すような発言をします。

他にも「俺は束縛しないから」「浮気していいよ」「俺は去る者追わずだから」というものがあります。そんなことを言われると「私って大事にされてないのかな……」と感じますよね。

しかも、これは「だから俺も自由にするのを許せ」と暗に語っているに過ぎないのですね。

◇(4)すぐに「別れる」と発言する

何かあるとすぐに「別れる」です。

それを言っちゃアおしまいでしょう、という切り札を簡単に使ってくるのです。貴女がイエスと言わないことを知っているから。もう女性としては全面降伏するしかありませんよね。そんな様子では、ちょっとした注意もできなくなります。

もはや脅しですらあるでしょう。

◇(5)「そのままでいいんだよ」と繰り返す

ここも要チェックです。

ゴンさんも、これ系でしょう。メンヘラ製造器(の一部)は「そのままでいいんだよ」といった言葉を頻繁に使います。一見すると優しいだけの言葉に感じますよね。もちろん適切に使われると、すごく温かみのあるセリフでしょう。

しかし頻繁に浴びせられると「いつまでも成長しないで俺に依存していなよ」という意味にもなりえるのです──怖い話みたいですよね。

■彼を本気にさせるには? メンヘラ製造機の攻略法

さて、本題です。

ここでは「メンヘラ製造器の攻略法」を語ります。現状の苦しさをなんとかしたい貴女。ぜひ参考にしてみてくださいませ。

◇(1)自信を持つ

そんなこと言われても、と感じるのはごもっともです。

しかし、これが何よりの特効薬です。ひとまず大前提として、頭に入れてもらえると助かります。

メンヘラ製造器は、あの手この手で貴女の感情を揺さぶってきます。そのたびに大きく反応してしまうと負けがかさみます。だからこそ、ちょっとしたことでは揺るがない「自分」というものを作るべきなのですよ。

何はなくとも自信であります。

◇(2)複数のコミュニティに参加する

メンヘラ製造器は、貴女のコミュニティも奪いがちです。

友達付き合いを薄れさせたり、バイトを辞めさせたり──そして俺だけに依存しておけよというわけですね。近い人間が彼だけになると、そりゃ「もし彼を失ったらどうしよう」と不安にもなります。

だからこそ友人でも、仕事でも、趣味でも、複数のコミュニティを持つことが大事なのですね。心の重みを分散させるわけです。

◇(3)夢中になれるものを見つける

仕事でも趣味でも構いません。

これさえしていれば時間を忘れる、というものを探しましょう。メンヘラ製造機にとって「自分以外のものに夢中になられること」は大ダメージになりえるのですね。うまく依存させられなくなりますから。嫉妬させるのです。

もちろん彼との恋愛を成功させたいからという理由以外でも、そもそも夢中になるものはいくつあってもいいと思うのですよ。その方が楽しいじゃありませんか。

◇(4)趣味や仕事で成果をあげる

その夢中になるもので、成果をあげるのが理想ではあります。

いわば社会的に認められるということです。メンヘラ製造器は(普通の男性でも)貴女の価値が世間的に上がると焦りはじめます。シンプルにいえば「他の男に盗られる気がするから」ですね。

それに女性の「愛する・愛される」という軸に比べて、男性は「尊敬する・尊敬される」という軸で生きています。だからこそ成果をあげて「尊敬させる」のが有効になるのですね。

男心を読み解く上で、この考え方は重要になります。ぜひ強めに覚えておいてくださいませ。

◇(5)対話をする

メンヘラ製造器は「空気感で貴女をコントロールする」のが得意です。

デートの予定も、家での過ごし方も、二人の関係性も、いつのまにか彼の思い通りになっているのですね。それを防いで、対等な関係に持ち込むことからです。

そのためには「対話すること」です。

シンプルに「それについてはこう思う」と会話しましょう。もちろん感情をありったけぶつけるという意味ではありません。男性にもピンときやすいように冷静に話そうということです。なし崩しに受け入れていませんか。

貴女のスタンスを明確にする、ということです。

◇(6)いったん微妙に距離を取る

これも正解です。

こちらからLINEの返信を遅らせましょう。メンヘラ製造器に対して「貴女のコントロールは失敗しかけていますよ」とサインを送るのです。慌てて優しくなればしめたものですよね。

何より彼と距離を取ることで、貴女も心の平穏を取り戻せます。今、自分の人生はどうなっているのか。ゆっくり考えることができますよね。まずは自分を安全な場所に逃がしましょう──彼を揺さぶりながら。

月並みですが、離れることで見えるものもあるはずです。

これ以上ヤバイと感じたら逃げろ

今回は「メンヘラ製造器の攻略法」という特殊なものでした。

最後に伝えたいことがあります。

もちろん、その彼と幸せになりたいという気持ちは分かります。そのために「今、貴女ができること」を紹介したつもりです。

恋心というやつは叱っても追い出すことができません。そのまま突き進むしかない時もあるでしょう。その過程でハッピーエンドになることもあれば、苦しい道になることもあるでしょう。いろんな人生があります。

ただ、もし「あ、ヤバイかも」と感じたら。そのときは全力で逃げると約束してほしいのです。引き返せるうちに。

私は引き返せなくなった人を何人も見てきました。貴女には、そうなってほしくないと思っているのですよ。いつか、この言葉を思い出してやってくださいませ。

貴女に幸せが舞い降りることを祈っております。

(浅田悠介)

※画像はイメージです

関連リンク

関連記事

  1. テーマは「芸術の秋」。スタバの新作フラペチーノは洋梨×キャラメル
    テーマは「芸術の秋」。スタバの新作フラペチーノは洋梨×キャラメル
    マイナビウーマン
  2. アメリカ×日本の結婚に立ちはだかる「意外な壁」
    アメリカ×日本の結婚に立ちはだかる「意外な壁」
    マイナビウーマン
  3. 実は穴場! カップルの距離が縮まるデートスポット
    実は穴場! カップルの距離が縮まるデートスポット
    マイナビウーマン
  4. ズボラでもOK! 「本当に使える」収納グッズ・5つ
    ズボラでもOK! 「本当に使える」収納グッズ・5つ
    マイナビウーマン
  5. 日帰りでOK! 週末におすすめの小旅行スポット
    日帰りでOK! 週末におすすめの小旅行スポット
    マイナビウーマン
  6. 数量限定&新発売のファミマのフラッペ。インスタ映えはお任せ
    数量限定&新発売のファミマのフラッペ。インスタ映えはお任せ
    マイナビウーマン

「その他」カテゴリーの最新記事

  1. 阪神 前川が「6番・左翼」昇格後初スタメン 佐藤輝は三塁、森下は右翼 先発はリーグ戦初先発の伊藤将
    阪神 前川が「6番・左翼」昇格後初スタメン 佐藤輝は三塁、森下は右翼 先発はリーグ戦初先発の伊藤将
    デイリースポーツ
  2. 長嶋一茂 テキーラ酌み交わす人気の美人モデル告白「テキーラしか飲まない」
    長嶋一茂 テキーラ酌み交わす人気の美人モデル告白「テキーラしか飲まない」
    デイリースポーツ芸能
  3. 「一目惚れしてしまいそうです」復活期待のフィギュア女王、透明感際立つ大人な姿に反響「肌綺麗やなぁ!」「いい香りしそうー」
    「一目惚れしてしまいそうです」復活期待のフィギュア女王、透明感際立つ大人な姿に反響「肌綺麗やなぁ!」「いい香りしそうー」
    デイリースポーツ
  4. 西武・今井達也投手が元気な姿 ランニングなどで調整 27日・日本ハム戦で熱中症で緊急降板のアクシデント
    西武・今井達也投手が元気な姿 ランニングなどで調整 27日・日本ハム戦で熱中症で緊急降板のアクシデント
    デイリースポーツ
  5. 「先が見えない状況」吐露のDeNA・バウアーが抹消 28日巨人戦で5失点降板し7敗目
    「先が見えない状況」吐露のDeNA・バウアーが抹消 28日巨人戦で5失点降板し7敗目
    デイリースポーツ
  6. ヤクルト・伊藤智仁投手コーディネーターが湯浅ら虎関係者からあいさつ詣で
    ヤクルト・伊藤智仁投手コーディネーターが湯浅ら虎関係者からあいさつ詣で
    デイリースポーツ
  7. 阪神・植田海が国内FA取得「自分一人じゃここまで来られなかった」権利行使は「特に今は考えていない」
    阪神・植田海が国内FA取得「自分一人じゃここまで来られなかった」権利行使は「特に今は考えていない」
    デイリースポーツ
  8. 25年夏注目の青春ホラー 「光が死んだ夏」の魅力とは 親友とすり替わってしまった“ナニカ”との奇妙で歪な日々
    25年夏注目の青春ホラー 「光が死んだ夏」の魅力とは 親友とすり替わってしまった“ナニカ”との奇妙で歪な日々
    WEBザテレビジョン
  9. 【叡智】はなんて読む?高い知性を意味する難読漢字!
    【叡智】はなんて読む?高い知性を意味する難読漢字!
    Ray

あなたにおすすめの記事