

【三碧木星】「九星気学」で分かる性格と相性
九星気学とは、中国で生まれ日本で体系化された占術です。「気」の流れを知り、それを人生に生かすことで開運ができるとされています。
あなたの生まれた年の「本命星」から、性格・能力・適職・恋愛傾向・気になる人との相性・運勢……など、あらゆることが分かります。
今回は、本命星【三碧木星】について詳しくお伝えします。
※【三碧木星】の人の生まれ年:昭和63年(1988年)2月4日~平成元年(1989年)2月3日/平成9年(1997年)2月4日~平成10年(1998年)2月3日
■九星気学とは?
九星気学の起源は中国です。古代中国の民間信仰「九星」に、五行・干支・八卦を組み合わせたものが「九星術」です。
それを元にして、明治42年に園田真次郎が「気学」としてまとめました。現在では「九星術」と「気学」を総称して「九星気学」と呼ばれています。
九星気学は地球に循環する「気(エネルギー)」が元になっています。
そして、人が生まれた時の地球上の「気(エネルギー)」の配置が、その人の運命を決定すると考えられています。
九星気学で分かること
九星気学では、自分の生まれた年から本命星を導き出すことで、性格・運勢・相性・方位の吉凶などが分かります。
◇自分の性格
九星気学では自分の性格が分かります。基本的な性格だけでなく、人生観・能力・適職・恋愛傾向・理想のライフスタイルなど、あらゆる自分の側面を知ることができます。
◇自分の運勢
九星気学では運勢も分かります。好調な時期と不調な時期を知り、運を味方に付けることができるのです。また、重要な決断をするタイミングを見極めることもできます。
◇気になる相手との相性
気になる人の本命星が分かる場合、あなたの本命星と照らし合わせて相性を占うことができます。
Check!
気になる人の本命星の探し方はこちら
■本命星【三碧木星】の性格・適職・恋愛傾向
ここからは、三碧木星(さんぺきもくせい)の性格・適職・恋愛傾向について解説します。
◇基本的な性格
パワフルで明るいタイプ。チャレンジ精神が旺盛で、何事にも積極的に挑戦する行動力の持ち主です。
頭の回転が速くて感情表現が豊かなので、人を惹きつける魅力があります。
つらいことがあると一気に落ち込みますが、基本的にポジティブで気持ちの切り替えも早いので、すぐに立ち直ることができるでしょう。
好奇心旺盛で流行に敏感なので、面白いアイデアを思い付いて次々に実行します。時代を先読みして動くことで、いち早くチャンスをつかむことも。
並行して複数のことを手掛ける器用なところもあるでしょう。
一方、飽きっぽいところがあり、一つのことを長く続けるのは苦手です。
興味の対象がコロコロ変わるので、あれこれ手を出した挙句、全て中途半端なままで終えてしまうことも。大事なことは途中で投げ出さず、最後までやり通しましょう。
◇向いている仕事
デザイナーやアーティストなど、クリエイティブな能力を発揮できる仕事が向いています。ファッション・アート・音楽関係の職業で活躍できそう。
好奇心旺盛で流行に敏感な特性を生かし、マスコミやエンターテイメント業界で働くのもおすすめです。
また、スピーディーに技術が進歩するIT業界をはじめ、電気・通信関連の仕事にも縁があるでしょう。
◇恋愛傾向
熱しやすく冷めやすい傾向があります。恋心に火がついたら、一気に情熱の炎が燃え上がるでしょう。
ただ、勢いが強いのは最初だけで、あまり長続きしません。そのため、恋愛のサイクルもスピーディー。
失恋した直後はドーンと落ち込みますが、長く引きずることはありません。新たに気になる人が現れると、すぐに恋愛のテンションがアップ。新しい恋に向けて走り始めるでしょう。
■他の本命星との相性
三碧木星と他の本命星との相性を、仕事相手としての相性、恋愛の相性に分けて解説します。
◇一白水星
一白水星(いっぱくすいせい)は何事もじっくり考える思慮深いタイプ。コミュニケーション能力が高く、人に合わせるのが上手です。
☆仕事相手としての相性
思慮深い一白水星と気持ちの切り替えが早い三碧木星。正反対なタイプのようですが、お互いを尊重し合えるいい相性でしょう。
☆恋愛対象としての相性
情熱的な三碧木星の積極的なアプローチに、一白水星が心を動かされそう。ただ、一白水星が頑張ってテンションを合わせると疲れてくるので気を付けましょう。
◇二黒土星
二黒土星(じこくどせい)は穏やかで優しく、おおらかな雰囲気の持ち主。また、真面目で堅実、コツコツがんばる努力家でもあります。
☆仕事相手としての相性
慎重な二黒土星の仕事ぶりに、スピーディーな三碧木星がイライラしてしまいそう。お互いのテンポを理解して、歩み寄る努力が必要です。
☆恋愛としての相性
ゆっくり愛情を育みたい二黒土星と、熱しやすく冷めやすい三碧木星。恋愛観のギャップが大きくて、すれ違うことが多い相性です。
◇四緑木星
四緑木星(しりょくもくせい)は優しくて穏やかな性格。気配り上手で面倒見が良く、人から慕われるタイプです。
☆仕事相手としての相性
意気投合する好相性です。三碧木星の出したアイデアを四緑木星が上手にアレンジして、スムーズに仕事を進めることができるでしょう。
☆恋愛対象としての相性
一緒にいてリラックスできる相性です。束縛や干渉をすることなく、適度な距離感で交際できそう。その分、愛情が薄れると自然消滅してしまうことも。
◇五黄土星
五黄土星(ごおうどせい)は情に厚い人情家。責任感が強くて頼れるタイプで、強力なリーダーシップを発揮します。
☆仕事相手としての相性
じっくり仕事に取り組みたい五黄土星と、臨機応変に仕事を進めたい三碧木星。お互いに不満を感じることが多く、衝突しやすい相性です。
☆恋愛対象としての相性
情熱的な恋愛ができる相性です。ただ、お互いにパワーが強くて譲らないので、派手にけんかをすることもありそう。
◇六白金星
六白金星(ろっぱくきんせい)は強い意志と向上心の持ち主です。簡単に妥協しない完璧主義で、自分に厳しいタイプです。
☆仕事相手としての相性
衝突しやすい相性。どちらも意思が強いタイプなので、仕事中に意見がぶつかると大変。お互いに譲らず、収拾がつかなくなりそう。
☆恋愛対象としての相性
恋愛観のギャップが大きく、うまくいかない相性。情熱的な恋がしたい三碧木星にとって、真面目な六白金星の愛が重たく感じるでしょう。
◇七赤金星
七赤金星(しちせききんせい)はサービス精神旺盛でキュートな魅力の持ち主。トーク上手でみんなに好かれる人気者です。
☆仕事相手としての相性
どちらも頭の回転が速いので、一緒に仕事をするとスピーディーに進みそう。ただ、二人とも詰めが甘いので注意が必要です。
☆恋愛対象としての相性
出会ってすぐに恋仲に発展しやすい相性です。ただ、どちらも恋多きタイプなので、付き合い始めると浮気の心配が尽きないでしょう。
◇八白土星
八白土星(はっぱくどせい)は努力家で向上心が強いタイプ。一度決めたことは最後までやり遂げる根性の持ち主です。
☆仕事相手としての相性
仕事の役割分担をするとうまくいきそう。クリエイティブな三碧木星がアイデアを出し、計画的な八白土星が実行に移すとグッド。
☆恋愛対象としての相性
気が合わない相性。お互いの恋愛感情が高まるタイミングが合わなくて、すれ違いも多く、なかなか関係が進展しないでしょう。
◇九紫火星
九紫火星(きゅうしかせい)は明るくて華やかな雰囲気の持ち主。プライドが高く、人と群れるのが苦手な一匹狼タイプです。
☆仕事相手としての相性
クリエイティブな仕事でタッグを組むと吉。ただ、三碧木星の何気ない一言が九紫火星のプライドを傷つけてしまうと、関係がこじれそう。
☆恋愛対象としての相性
明るい恋愛ができる相性。二人とも好奇心旺盛なので、一緒に旅行をしたり、共通の趣味を楽しむと、良い関係を続けられそう。
九星気学を「幸せな毎日」を送るためのヒントにしよう
九星気学で占う上で重要なポイントは、本命星が表す性格・相性・運勢などを短絡的に判断しないことです。
「私(あの人)はこういう性格」と決め付けるのではなく、それぞれの長所を伸ばし、足りない部分をカバーするために活用しましょう。
また、「運勢がいい」と調子に乗ったり、「運勢が悪い」と落ち込んだりすることもありません。
九星気学のメッセージを最大限に活用して、幸せな毎日を送るためのヒントにしましょう。
(伊藤マーリン/ハッピーコンパス)
※画像はイメージです
関連記事
「その他」カテゴリーの最新記事
-
【NHKマイルC】春G1.5戦4勝!皆藤愛子今週も“神予想”なるか 馬券はあの馬から絞って勝負デイリースポーツ
-
「遠藤憲一みたいになってる」五輪金から3年、26歳になったネーサン・チェンの近影が衝撃的「信じられない」「無表情なのが」名門大卒業、医師目指す現在デイリースポーツ
-
中川安奈アナ「小学1年生の時に、運動会で嵐の曲で踊った」 来春活動終了の嵐との出会い語る「ファンとして寂しい気持ち」デイリースポーツ芸能
-
シンエンペラーが凱旋門賞に登録 秋の最大目標はジャパンCデイリースポーツ
-
大相撲 33歳で急死力士の弟弟子「あまりにも突然…悲しかった」今場所に気持ち込める「若戸桜さんなら『頑張れ』と言ってくれる」デイリースポーツ
-
日本ハム・レイエスが今季初の一塁起用 清宮幸に好送球を要望「ワンバウンド、ナシ」 楽天戦スタメンデイリースポーツ
-
阪神 森下翔太らがピンクグッズを披露 練習中に植田海にイタズラされるシーンもw10日は攻守で連勝に貢献デイリースポーツ
-
【文る】はなんて読む?「ぶんる」ではありません!Ray
-
大地真央、代役なしの壮絶舞台告白「開演前に点滴受けた」 立った瞬間倒れる→15分遅れで開演 週に11回公演もデイリースポーツ芸能