坂本龍一「毎日のように音採集をしている」雨音を録音
2018.10.25 20:07
views
アーティストの坂本龍一が25日、千葉県内で行われたトークショーに、『WIRED』元編集長の若林恵氏とともに出席した。
「音楽への探究心」「人や社会の本質を求める姿勢」「再生と復活」を中心に、本物を追求し、自由を実現するために進化し続ける生き方についてトークが展開。その中で、坂本は「毎日のように音採集をしている」と打ち明け、なぜ、そんなことをしているのか聞かれると「18歳のころから感じていたことで、例えばオーケストラだったら(音が)決まってるんですね。飽きちゃうんです。なので民族音楽を勉強したりして、聞いたことのない音への飽くなき興味ですかね」と返答。
さらに「雨が降ってくるとワクワクしますね」という坂本は、「雨が降ってくると耳をすまして“今日の雨はどんな感じかなあ”とか、同じところに降っても決して同じ音じゃないはずなので、(音を)録ってしまうんですね。でも普通に録っても面白くないから、バケツを被って、そのバケツの中で聞いたらどんな音がするのかなということで被ってみたり(笑)」と打ち明けた。
また、次のステップについて聞かれると「『async』は地図にない山だったんです。登山道もわからないので、めちゃくちゃに登った感じなんですね。で、登ってみたら次の山が見えちゃったんです。でもその山は(『async』の)山に登らないと見えないものだったから、今はそっちに登っているので、その結果がいつ出るかわからないんですけど、2~3年のうちには次の山を」と意気込みを語った。(modelpress編集部)
さらに「雨が降ってくるとワクワクしますね」という坂本は、「雨が降ってくると耳をすまして“今日の雨はどんな感じかなあ”とか、同じところに降っても決して同じ音じゃないはずなので、(音を)録ってしまうんですね。でも普通に録っても面白くないから、バケツを被って、そのバケツの中で聞いたらどんな音がするのかなということで被ってみたり(笑)」と打ち明けた。
坂本龍一、昨年発売のアルバムについて語る
昨年発売した『async』を“原点回帰したアルバム”と表現している理由について聞かれると「いろいろやって来て、今までやっていないことをやろう、やりたいことだけやろうと思ったときに、18歳のころにやりたいと思っていたことと似ていたんです」といい、「この50年くらい何していたんだろうって(笑)。一生懸命やってきたけど、50年前の自分と変わっていなくて、無駄だったと言うべきか…」と苦笑しつつも、「救われるのは、18歳のときには(やろうと思っても)できていないので、意味はあることなのかなと思いますね」としみじみと語った。また、次のステップについて聞かれると「『async』は地図にない山だったんです。登山道もわからないので、めちゃくちゃに登った感じなんですね。で、登ってみたら次の山が見えちゃったんです。でもその山は(『async』の)山に登らないと見えないものだったから、今はそっちに登っているので、その結果がいつ出るかわからないんですけど、2~3年のうちには次の山を」と意気込みを語った。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「その他」カテゴリーの最新記事
-
大谷翔平 首位堅守!V撃お膳立て打 試合前の走塁練習効果?七回二塁打から生還 ロバーツ監督「いい夜になった」デイリースポーツ
-
阪神 平田2軍監督が初回失策で懲罰交代となった佐野について「こんなのでへこたれる選手じゃない」【一問一答】デイリースポーツ
-
「タイプロ」で話題の西山智樹と前田大輔 初のファンミーティング開催デイリースポーツ芸能
-
楽天が執念のサヨナラ勝ち 中島が劇的V打 延長11回、4時間58分の死闘制すデイリースポーツ
-
沢村一樹「いない、あんな人」衝撃の若手女優を実名告白「『緊張すか?ないっす』」大量セリフをすらすら「大物」デイリースポーツ芸能
-
東洋太平洋ミニマム級王者の石井武志V2 最終回ダウン奪取も「あれはスリップ」と正直吐露で大橋会長「言ったらダメ」デイリースポーツ
-
巨人・田中将大 引退表明の美馬にメッセージ「連絡いただきありがとう」ファン胸熱の写真も投稿デイリースポーツ
-
広島 初回6失点の床田に新井監督「初回だけだった」打線は戸郷を捉え切れず「レベルアップしていかないと」デイリースポーツ
-
ロッテ・西川がリーグトップタイ二塁打23本、2試合連続31度目マルチ「毎試合チームに貢献したい思い」新人王へ「必死に1打席1打席を大事に」デイリースポーツ